最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:189
総数:1167002
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

体育祭 その5

21日(水)から中断してきた体育祭の最終種目の「大縄跳び」と閉会式をおこないました。夜雨が降り,天気予報も「晴れ」にはなっていませんでしたが,「ぜひやりたい」という生徒たちの思いが,雨雲を消し去ったようです。

大縄跳びは最後の競技という緊張感の中,1年生から順番に始まりました。4分の制限時間の中で,連続して何回跳べるかを競います。

最高は3年生の77回でした。皆,最後まであきらめずに,声をかけ合い,一生懸命に取り組む姿が印象的でした。

その後,閉会式をおこないました。校長の話で,「人と力を合わせる,心を合わせることのすばらしさを体験することができたと思います。その経験をこれからの生活にいかしていってください」と話しました。

何日も延び,そして,平日の朝早くにもかかわらず,多くの保護者の方に参観していただきました。生徒たちにとって,大きな励みになったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 委員会
10/16 愛日駅伝試走
10/17 学校公開週間 全校集会
10/18 文化祭 愛日教研(道徳,統計)
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分