最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:143
総数:759525
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

にじ!

画像1 画像1 画像2 画像2
「あ、にじ!」
南っ子ギネスの応援をしていると、あちこちから声が上がりました。
曇り空の中に浮き出た美しい虹。
幻想的でした。

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペア学級で楽しく交流しながら給食を食べる「交流給食」を行いました。
写真は、左から 1・6年生 2・4年生 3・5年生の様子です。

青空タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
陽(ひ)が照ってきて、少し温かくなってきました。
たくさんの子が運動場に出て、元気に青空タイムに参加しました。

朝の全校集会

体育館で朝の全校集会を行いました。
夏休みに取組んだ応募作品の入賞者に表彰状の伝達をしました。(写真上)
校長先生の話では、今日最初に体育館に入場してきた3年1組の子たちが、全クラスが入場し終わるまでたいへん行儀よく待つことができ、集会への参加態度もすばらしいものだったとの紹介がされました。(写真中)
最後に全校合唱の練習を行いました。富澤先生のご指導を生かし、たいへん美しい歌声を体育館に響かせることができました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子グラウンドゴルフ大会

ほっとパトロールの皆さんと、南小学校の子供たちの交流の機会となることを願って、「南っ子グラウンドゴルフ大会」を実施しました。
ほっとパトロールの皆さんを中心とした地域の皆さん20名と、応募してくれた子供たち32名が2〜3人のグループにわかれて、ゲームを楽しみました。
声を掛け合い、笑い合い、みんなで楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子発表会 準備2

 明日の南っ子発表会保護者鑑賞日に向けて,6時間目に5・6年生で,会場の準備をしました。スローガン「感動の演技でかがやけ!」のように,南っ子全員で,感動の発表会にしたいと思います。ご期待ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨があがって

たいへん寒い一日になりました。
でも、子供たちはいたって元気です。
朝からの雨があがったとたん、たくさんの子が運動場にとびだし、思いっきり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日の南っ子発表会(保護者鑑賞日)に向け、始業前に通学班集会を行いました。当日は出番に合わせて学年ごとに登校時間を設定するため、ここで集合時刻や登校のメンバーの確認が行われました。

明日は児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は南っ子発表会児童鑑賞日です。
5・6年生が、午後会場作り等の準備に取り組みました。

南っ子発表会 係打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週火曜日は南っ子発表会児童鑑賞日です。
当日に向け、5・6年生の係児童を集めて打合せ会を行いました。
発表会の成功に向け、みんな自覚をもって参加していました。

今日のグラウンドゴルフ

シーズンスポーツクラブの子たちが、小さい子たちにとても親切に教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のグラウンドゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が上がり、昼の休み時間には外で遊べる状態になりました。
グラウンドゴルフの練習も盛況です。

グランドゴルフ練習会

24日の「ほっとパトロールの皆さんとのグランドゴルフ大会」に興味のある子たちが、練習会に集まってきました。
シーズンスポーツクラブの子たちが丁寧に指導してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の全校集会で、夏休みに行われた「岩倉市平和祈念派遣」で長崎に出かけた6年生の児童から、その報告をしてもらいました。
長崎で見聞きしたこと、平和祈念式典に参加したときの様子、そこで感じたことなどを、スライドを使って、わかりやすく話してくれました。来週の南っ子発表会で、6年生はこの話に関連した劇「はだしのゲン」を上演します。
その後、校長先生から24日に予定している「ほっとパトロールの皆さんとのグランドゴルフ大会」についてのお話がありました。

クラブ活動

画像1 画像1
家庭科クラブでは、子どもたちがフェルトで小物を作っています。黙々と取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 クラブ(最終)
3/3 41週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512