最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:64
総数:599661
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

12月22日 1年生 2学期が無事終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんの行事があった2学期が無事終了しました。今週は(12月18日から12月22日)、お楽しみ会があったり、給食にケーキが出たりと、楽しいことがたくさんありました。

11月30日 1年生 日間賀小学校と 交流しました

画像1 画像1
 「ZOOM」で日間賀小学校の1年生と交流会をしました。日間賀小学校の子どもたちは、日間賀島についてのクイズと、ダンスを披露してくれました。陶原小の子どもたちは、12月1日に行くジブリパークにちなんだクイズを出しました。そして、日間賀小学校のお友達といっしょに、「となりのトトロ」の歌をうたいました。初めて、他の小学校のお友達と触れ合うことができて、とても喜んでいました。また、日間賀小の子たちと、交流していきたいと思います。

12月8日 1年生 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「ものの名まえ」の学習で、お店やさんをひらきました。「くだものや」「さかなや」「ケーキや」などのお店にいろいろな品物がならび、子どもたちは、楽しそうに買い物をしました。
 音楽の授業では、自分たちが作ったリズムを楽器で演奏して、発表会をしました。みんなの前での演奏は、初めてでしたが、楽しく発表することができました。

12月1日 1年生 ジブリパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジブリパークに行ってきました。「どんどこの森」と「ジブリの大倉庫」を見学してきました。ジブリの大倉庫内にある「子どものエリア」が、子どもたちには大人気でした。ネコバスに乗ったり、ボールプールになっている「たまの湯」で遊んだり、大はしゃぎの子どもたちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347