最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:147
総数:601746
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

裁縫ボランティア 5年生家庭科

10月26日(火)、1〜6時間目にミシンを使った家庭科の授業をしました。
PTA文化研修部をはじいめ、陶原サポートステーション(陶サポ)、読み聞かせボランティア「なんじゃもんじゃ」の方など、多くの方々のお力を借りて「指導補助」をしていただいています。ミシンは、1台トラブルが発生すると、担任はそれにつきっきりになってしまいます。助けて頂いて、本当にありがたいです。
画像1 画像1

10月14日(木) 5年生 デイキャンプ 〜昼食〜

 昼食が始まりました。おしゃべりはできませんが、みんなと協力して作ったおひるごはんはいつも以上においしく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 10月15日(デイキャンプ)

 昼食の準備が始まりました。コロナ対策のため、飯ごう炊さんはできませんでしたが、各自で用意したレトルト食品をお湯で温めて食べます。

 ブロックを組んで、薪や枝に火を付けて、うちわで扇いで・・・と物を温めるだけなのにとっても大変です。でも、子ども達は本当に楽しそうに、真剣に取り組んでいます。楽しい昼食になりますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月2日 運動会

快晴の中、運動会を行いました。
練習の成果を十分に発揮できたと思います。

この調子で今後の学習も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347