最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:105
総数:464590
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.172

 昨日、一昨日と都内での出張があり、今朝の船で三宅島に戻ってきました。

 7日(月)は「立冬」でした。立冬とは冬の始まりのことを表します。「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。これらを四立(しりゅう)といいます。
 朝夕は冷えこみ、日中の陽射しも弱まってきて、冬が近いことを感じさせます。木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。今日は都内では木枯らし一号が吹くとの予報も出されました。
 立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。
 この日から立春の前日までが冬となります。

 風邪など引かぬよう頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 音楽朝会 全校リハーサル
11/13 保小中高合同音楽会(会場:三宅中)
11/14 < 振替休業日 >
11/15 全校朝会 縦割り班遊び
11/16 薬物乱用防止教室(6年生)
11/17 マラソンデイ 訪問給食
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300