最新更新日:2024/06/03
本日:count up27
昨日:112
総数:464270
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.22

 台風6号が接近しています。午後から風雨ともに強まり、深夜から早朝に掛けて抜けていく予報が出ています。身の安全を第一に行動してください。
 さて、学校は、三宅村教育委員会等関係諸機関と連携し児童の安全を第一に今後の決定を図っていきます。詳細については決定次第、本ページにアップしますので御覧ください。

校長室便りNo.21

 全校児童集会で「人権の花」集会を行いました。
 代表委員会の児童が劇風に紹介してくれました。
 言葉遣いを丁寧にすることが人権尊重の第一歩です。
 「う」美しい学校の第一歩です。友達に「くん」「さん」を付けること、年齢に応じた話し言葉を使うことなど、一つ一つ教えていきます。そして実践させます。
 中休みには「人権の花」の種蒔きをしました。花がいっぱい咲いて人権を尊重できる子供たちに育つことを願っています。

校長室便りNo.20

 三宅村学力テストを行いました。1年生を除く2〜6年生に行っています。中学生も同時に行っています。
 児童・生徒の学力の実態を把握し、課題に応じた指導を展開し、学力向上を目指しています。
 さて、子供たちはとても真剣に取り組みました。難しい問題でも、何度も問題を読み返したり、終わってからも慎重に見直したりしていました。
 

校長室便りNo.19

 昨年度までの校長先生の離任式を行いました。
 他の異動者は昨年度末に離任式を行っているのですが、校長先生だけは新年度に行います。
 およそ一ヶ月ぶりに三宅小の子供たちを見て、話を聞く態度、姿勢が素晴らしいと改めてお褒めの言葉をいただきました。
 送る歌を3曲歌いました。体育館に響く素晴らしい歌声でした。
 今、お勤めの学校でも来年には日本一になるように子供たちを育てていきたいとのことでした。
 三宅小も負けないように頑張りましょう。
 

校長室便りNo.18

 体力テストを行いました。
 どの子もとても真剣な表情で取り組みました。
 一昨年、昨年と徐々に体力が向上して来ています。
 さて、今年はどうでしょうか。

校長室便りNo.17

 校庭の校旗の下には「鯉のぼり」が泳いでいます。(細かいことは指摘しないでください。)
 いよいよゴールデンウィークの本番です。学校も5日連続の休みになります。
 それぞれの祝日の意味を考え、家族とともにゆっくり過ごしてください。
 中でも「こどもの日」の、「子供たちが健康に健やかに育つこと」は保護者の方とともに私たち教員の願いであります。子供たちの将来のことを話してみるのも楽しみですね。
 先日お伝えしましたとおり、お母さんに感謝する日でもあります。子供に具体的に行動させてください。

校長室便りNo.16

 昨日の不安定な天候に比べ、今日は随分爽やかになりました。
 でも、雄山には雲がかかり山頂は見えません。

 本校では昼休みの後に全校で掃除に取り組んでいます。昼休みに校庭で元気に遊ぶ子供たちは掃除の始まりのチャイムが鳴る前に遊びをやめ、校舎に入っていきます。チャイムが鳴るときにはそろって掃除を始められます。とても素晴らしい子供たちです。

校長室便りNo.15

 全校遠足に行ってきました。
 縦割り班ごとでスタートし、問題を解きながら仲良く歩きました。
 神着児童公園でも楽しんでいました。様子は今後の記事を御覧ください。
 ほんの少し雨に降られましたが、走り回る子供たちには心地良い程度の気候でした。帰る頃には陽も差し、暖かくなりました。
 全児童が学校まで無事に戻りましたが、「おうちに着くまでが遠足です。安全第一、最後まで守るんですよ」と帰しました。
 6年生の班長さんは全員、よく頑張っていました。

校長室便りNo.14

 今日は全校遠足です。
 少し天候が心配ですが、明日の方が悪そうなので頑張って行ってきます。上級生は下級生の面倒を見ながら、下級生は上級生の言うことを聞きながら。
 とにもかくにも安全第一!
 第二に仲良し!
 第三 協力!
 そして楽しもう!

校長室便りNo.13

 全校朝会でゴールデンウィークの話をしました。

 今週は水曜日が1日休みで、土曜日からの連続5日間が休みになります。
 国民の祝日です。祝う日です。
 何を祝うのでしょうか。
 「昭和の日」「憲法記念日」「みどりの日」「こどもの日」と続きます。

 では「こどもの日」を知っていますか? 鯉のぼりを揚げているおうちもありますね。端午の節句という行事を行う日でもあります。このことから男の子の日と考えることもありますが、「こどもの日」は男女関係なく、子供たちが健康に育つことを願い、これまでの成長を祝う日です。また、母親に感謝する日です。御両親に感謝してください。
 まず言葉で感謝を表しましょう。できることを態度や行動で表してみましょう。おうちのお仕事を手伝ったり、肩たたきをしたり、できることをしましょう。
 おうちでも「こどもの日」のことについて話してみましょう。


校長室便りNo.12

30日(木)は全校遠足を予定しています。
火山ガスの対応はこれまで通り注意してまいります。マスクを忘れずに持たせてください。
また、お弁当の御用意もお願いいたします。
80人の子供たちがそろって楽しめるよう、早寝、早起き、朝御飯、朝うんちもよろしくお願いします。

※天候等の都合により31日に延期になった場合には、30日はお弁当は学校で食べて授業を行い、31日に遠足に出掛けて給食を食べに学校に戻ります。

校長室便りNo.11

 本日、学校公開を行いました。
 保護者の皆様を始め、地域の皆様、東京都教育庁三宅出張所の方、三宅村教育委員会の方、中学校の先生にもお越しいただきました。
 子供たちはいつにも増して積極的に学習に取り組んだようです。

 セーフティ教室では、低学年は「いかのおすし」、高学年はインターネットについて学びました。子供たちが犯罪被害に遭わないように、警察の方の話を聞いたり、DVDを見たりしました。とても真剣な態度でした。

 スマホやタブレット端末等、とても便利になりましたが、最近の報道を見ていると、事件の発端になっていることが多いようです。御家庭でも持たせることが本当に必要かどうかも含めて、取り扱いについて必ず話し合ってください。

校長室便りNo.10

明日25日(土)は学校公開日です。
朝は音楽集会。3校時はセーフティ教室です。
給食を食べて13時30分下校予定です。

子供たちの成長をぜひ御覧にいらしてください。


なお、26日(日)は都立三宅高等学校の公開日です。よろしければお出掛けください。

校長室便りNo.9

今日は2年生が1年生を案内して学校を巡りました。生活科の学習です。
2年生はとても立派な態度で校長室のドアをノックし、「失礼します。入ってもよろしいでしょうか。」と1年生の手を引いて入ってきます。
1年生に「校長室はね・・・」ととても丁寧に教えてあげていました。
「次は○○室だよ。・・・」かわいくて立派な2年生です。

校長室便りNo.8

 本日の午後、三宅中学校で「保小中高一貫教育検討委員会」が開催されました。
 村の子供たち、つまりは「村の宝」を預かる教職員の代表が集まり、学力向上、体力向上、郷土愛等を同一ベクトルで育てていくことを確認しました。今後、具体的に取り組めることのアイディアを出し合いながら、推進していきます。
 三宅村教育委員会も東京都教育委員会も交えてのこれからの教育体制づくりです。
 三宅島だからこそできる教育環境、三宅島から発信できる教育、三宅島から巣立っていく子供たちが将来胸を張って自慢できる保小中高一貫教育を目指します。

校長室便りNo.7

月曜日の朝は児童集会で委員長紹介を行いました。
代表委員会の委員長が司会を務め、それぞれの委員長が活動内容を紹介しました。
さすが高学年。とても立派な態度で発表しました。
実際の活動により、学校生活が快適に適切に過ごせるようになります。

話を聞いている低学年の児童の態度も真剣でした。立派!

校長室便りNo.6

日光移動教室の実地踏査(下見・打ち合わせ)に行ってきました。

内地の学校では移動教室と、社会科見学と、都内見学と、演劇鑑賞教室と別々に行うところですが、本校では全て移動教室で行います。盛り沢山です。
子供たちにとってはとても楽しい機会になること間違いなし。

でも、6年生は事前学習や準備に大忙しです。

校長室便りNo.5

 昨日、「火山ガス対応」の避難訓練を行いました。
 画像付きの様子はトップニュース等から御覧いただけますが、子供たちはとても真剣です。

 子供たちには練習と訓練について話しました。
避難訓練は「命を守る」ために行い、ガスマスクはすぐに付けられるようにしっかり練習を行います。集団での行動も大切ですが、自分の命は自分で守るという意識で取り組むことがとても大切です。
 ほとんどの子が1分以内に装着できました。どんな状況下でも慌てずに確実に装着できるようにしましょう。

 私たち学校職員も自ら練習するとともに、子供たちの安全を第一に指導してまいります。

校長室便りNo.4

今週月曜日の全校朝会のお話です。
出張に出掛けていたため、少々前の話題になります。

今週は「あいうえおの学校」の「う」について子供たちに話しました。
美しい学校とは整理整頓をしたり、清掃活動を丁寧に行ったりするだけでなく、「美しい言葉遣い」をしましょう。友達の名前には「くん」「さん」を付けること、目上の人に対する言葉遣いを心掛けることの二点をです。

言葉遣いや仕草、身なりから整えて、日本一美しい学校を目指しましょう。

校長室便りNo.3

保護者会を行いました。
学校経営方針として昨年度に引き続き「あいうえおの学校」として、特に「う」美しい学校(美しい言葉遣い)、「お」思いやりいっぱいの学校により、いじめや暴力のない安心・安全な学校づくりをお約束しました。
保護者の皆様にもいくつかの御協力をお願いしました。
大人も丁寧な美しい言葉を遣いましょう。
早寝・早起き・朝御飯・朝うんち。
家庭学習虎の巻。宿題のほかに、苦手を克服したり、得意分野を発展させたりする学習に取り組ませましょう。
学校と家庭と地域みんなで子供たちを見守り、一緒に育てていきましょう。
学力・体力・心の力を高めていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 (※全体練習予備)
3/23 給食終 卒業式予行練習 4・5年前日準備
3/24 卒業式
3/25 修了式 離任式
3/28 春季休業日始
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300