最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:43
総数:464135
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

6年生島内体験学習2日目

昨日の晴天が一転、本日は曇天&雨模様です。
本日のメニューは、探検と文化的歴史探訪です。
中には、お宝も…。
予定変更もありましたが、無事に終了できました。
本日もたくさんの地域の方にお世話になりました。
ご協力に、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生島内体験学習1日目

今年度、6年生日光移動教室がコロナ化の影響で中止になりました。そこで、我等が三宅島を再発見する体験学習に切り替え小学校生活最後のまとめとしました。
短期間での挑戦だったため、十分な準備ができませんでしたが、地元の方が「子供たちのために」と、ガイド役をかって出てくださいました。心より感謝いたします。
2月25日は、気象庁の小西様・高山様、26日は、アカコッコ館の内藤様・観光協会の平野さん・壬生さんです。また、加藤教育長はじめ三宅村教育委員会他の皆様には好意的なご対応に感謝しております。
まずは、好天に恵まれた1日目のハイライトです。気象庁の小西様・高山様、教育委員会の皆様、貴重な体験とともに楽しくもためになるお話、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、オリンピック・パラリンピック教育活動の一環としてパラスポーツの「ボッチャ」の体験活動を行いました。計画では、全校が一堂に会して縦割り班で大会を行う予定でしたが、緊急事態制限が延長されたため、低中高学年ごとの体験活動に変更しました。担当の先生方には、急な変更の申し出でにもかかわらず、快く再案を作成していただきました。ここが、本校の強みであると感謝しています。
さて、児童はと言いますと、一投ごとに一喜一憂、拍手喝采、エール等、体験活動とは言え真剣そのものです。しかし、勝っても負けても終始笑顔の子供たちでした。我が校の誇りです。みなさん、お疲れ様でした。

2月避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、予告なしの避難訓練を行いました。
想定は、「雄山が噴火前、初期の地震発生。噴火前の地震を想定した訓練」です。
三宅島は、2000年の雄山の噴火により4年5ヶ月の長きに渡り全島避難を余儀なくされました。避難経験のない子供たちは、動画と音声で当時の様子を視聴しました。動画を通して、当時の逼迫した様子が伝わります。子供たちも真剣な眼差しで動画に見入っていました。いつ起こるか分からない自然災害に対する心構えを学べた貴重な時間でした。
私は、三宅島全島復帰の年までお隣の八丈島にいました。島民の帰島と小学校の再開を八丈の子供たちと喜び合いました。それから長い歳月の後、三宅島にいる今、不思議な巡り合わせに思いを馳せています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300