最新更新日:2024/06/14
本日:count up27
昨日:208
総数:775564
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

親子学級4

3年生 国語 「よい聞き手になろう」
     国語 「イルカのねむり方」
     図工 「クミクミックス」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級5

4年生 総合 「感謝のカード作り」 
     国語 「動いて考えてまた動く」 
     社会 「ゴミの処理と利用」 
     体育 「ラケットベースボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級6

5年生 国語「漢字の成り立ち」
        「声に出して楽しもう 今も昔も」
     算数「小数×小数」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級7

6年生 算数「分数×分数」 
      国語「漢字の広場」 道徳「お客様」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子学級8

観劇会  「はだかの王様」 「杜子春」
引き取り訓練下校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会(1)

 なかよし班で行う遊び「なかよし会」が、今朝行われました。朝礼と同じように運動場に集合し、各グルーブ毎に整列し直し、それぞれの活動場所に移動しました。各班の班長さんが決めた内容(ドッジボール、ドッジビー、鬼ごっこ、大縄跳び、だるまさんが転んだ、あて鬼など)で、なかよし班全員が楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会(2)

なかよし会2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水野まつり開催

 3日(金)第24回水野まつりが、水野小学校を会場にして盛大に開かれました。運動場に設営されたステージでは、水野小学校金管バンド部と水野中学校吹奏楽部の演奏、瀬戸北総合高等学校とお狩場太鼓の太鼓演奏、水北保育園園児の演技が行われました。また、歌やダンス等のショータイムが繰り広げられたり、運動場では、各団体のお店や紹介コーナーがあったりして、子どもから大人まで楽しんでいました。さらに、3月に募集された水野まつりの紹介ポスターや習字作品の表彰式がありました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 25日(木)は授業参観・PTA総会・学級懇談会が行われ、多くの保護者の方に参加していただきました。今年度初めての授業参観で、子ども達は随分緊張していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 16日(水)の2時間目に地震発生時の避難訓練を行いました。校内放送で机等が動く大きな音が鳴ると同時に、子ども達は素早く机の下に潜りました。その後、放送や担任の指示で避難しました。「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)をしっかり守り、静かに早く運動場に避難し、集合することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(1)

 15日(月)の午後から離任式が行われました。他の学校に転任された先生方と久し振りに会うことができる期待を胸に、子ども達は式に参加しました。最初に、校長先生から転任した先生の紹介があり、お世話になった子ども達から花束の贈呈がありました。次に、各先生のお話があり、喜びと悲しみが入り交じった気持ちで真剣に聞いていました。その後、児童会の司会進行で「With You」を歌い、先生方をお送りしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式(2)

大きな声で歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

着任式、始業式、対面式

2〜6年生も新学期が始まりました。新たな気持ちで参加した始業式。2週間前の終業式と比べ、心身ともに成長したなと感じました。最初に、水野小学校に赴任した教職員の着任式がありました。始業式の後に、子ども達の待ちに待った担任発表と児童会役員の認証式がありました。その後は、1年生と2〜6年生との対面式を、児童会役員の司会進行で行いました。児童代表の歓迎の言葉の後に、1年生全員で「お兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。」と元気にあいさつすることができました。みんなで楽しい学校生活を送りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式

 新年度が始まり、8日(月)に入学式が行われました。ピカピカの1年生(男子29名、女子32名)が、期待に胸を膨らませ、緊張しながらも笑顔で登校し、静かに式に参加しました。体育館で行われた式の後、保護者の皆さんと一緒に学級写真を撮りました。教室では、担任の先生の楽しいお話やこれからの学校生活のお話を、真剣な眼差しで聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 クラブ最終
2/21 漢字力・計算力たしかめテスト
2/24 一斉下校
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160