最新更新日:2024/06/10
本日:count up23
昨日:213
総数:1169250
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

室内環境検査

法律で,学校の薬剤師の方に,学校の環境衛生のためのいろいろな検査をしていただくことが定められています。

今日は,教室内の空気の中に含まれる二酸化炭素の濃度を調べていただきました。2年生の教室の授業中に検査をしてもらいました。やはり,冬のこの時期は,ファンヒーターをつけ,窓も閉めがちになるので,どうしても二酸化炭素濃度が高くなってしまいます。インフルエンザもはやってきているので,改めて適切な喚起の徹底を呼び掛けたいと思います。

夏におこなったホルムアルデヒドやトルエンの濃度の結果をいただきました。ともに,基準値を下回る結果でした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 入学説明会
1/30 福祉実践教室
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分