猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

アヤメ

月の変わりに合わせるかのように,5月になるとともに咲き始めた弁天池池畔のアヤメ。咲き始めから1週間がたち,たくさんの花が咲いています。五月晴れの爽やかな日差しの中で,きれいに咲き誇っています。

今日から中間テストの前の部活動停止期間になりました。ふだんなら運動場や体育館から生徒の元気な声が聞こえてくる休日ですが,今日はいたって静かです。

今日までの大型連休が終わると,今年度最初の定期テスト,中間テストを行いました。1年生にとっては,中学校生活初めての定期テストです。

何事もスタートが肝心。しっかり勉強してテストを迎えてほしいと思います。
画像1 画像1

アヤメ

正門の近くの弁天池のほとりに植えられたアヤメが,花を咲かせ始めました。

幡山中学校の校歌の3番の冒頭に,「池畔に生うる あやめ草」というフレーズがあります。かつては,弁天池のほとりにアヤメが咲いていたそうです。

近年の弁天池は,岸が整備され,アヤメが見られなくなりました。そこで,幡山中学校のシンボルであるアヤメを復活させようと,3年ほど前に歴代PTA役員さんのOBの組織である「弁天会」の皆さんが,弁天池のほとりにアヤメを植えてくださいました。

アヤメを見ながら,幡山中学校の歴史と伝統を感じてほしいと思います。
画像1 画像1

今日の給食にちなんで

5月最初の給食の献立は,ごはん,五目白味噌汁,かつおのそぼろ,ハリハリ漬け,牛乳,手巻きのり,かしわ餅です。

のりにごはんをのせ,かつおのそぼろや大根・きゅうりの漬物をはさんで食べます。

5月にちなんで,デザートはかしわ餅でした。

かしわ餅は,5月5日の端午の節句の供物として用いられてきました。かしわは,新しい葉が出てくるまで古い葉が落ちないそうです。このことから,子孫繁栄の縁起をかついでかしわ餅が広まったとされています。

5月5日は,「こどもの日」。端午の節句が,元になっています。祝日である「こどもの日」の趣旨は,祝日法によれば,「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに,母に感謝する」ことだそうです。
この時期の祝日は,「大型連休」「ゴールデンウイーク」としてひとくくりにされてしまうことが少なくありませんが,「昭和の日」「憲法記念日」「みどりの日」「こどもの日」,それぞれの趣旨を理解して祝日をすごすことは有意義なことだと思います。
画像1 画像1

幡中メール

4月末をもって,平成24年度より利用してきました,「まちcomi」を通じてのメール配信を終了しました。

今後,メール送信については,アットシステム社の送信システムを利用して行います。そして,この本校のメール送信サービスを「幡中メール」と呼びます。

体育祭などの行事の中止連絡,大雨等による下校時間の急な変更連絡,修学旅行や野外活動の帰宅時間の連絡などは,幡中メールで行います。

まだ登録をされていない方は,取り急ぎ登録していただきますようお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 学校生活QUアンケート 学年会
5/10 口座振替 1年心電図
5/11 中間テスト 特別支援 新入生を迎える会
5/12 中間テスト  尿検査 避難訓練
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分