最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:103
総数:664755
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

6月13日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 2年学年休業日

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15 

2年野外活動が無事に終わりました。
1年校外学習も終了です。
さあ、期末テストモードにシフトチェンジです。

6月12日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 2年野外活動
    (3日目)

◆ 1年校外学習
  (リトルワールド)
  8:30出発式
  8:45バス乗車
 15:20学校着
 15:30解散式

◆ 部活動終了18:00  下校完了18:15 

2年生は野外活動の最終日、1年生も校外学習に出かけるため、学校に残るのは3年生だけということになります。
ここぞとばかりに、「勉強に集中!!」するのも、いいですね。

6月11日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 部活動終了18:00
  下校完了 18:15

何度も連絡していますが、不審者情報が頻繁に寄せられています。
学校でも生徒に対し、安全指導の徹底を図って参りますが、各家庭でも再度のお声かけをお願いいたします。

6月10日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 2年野外活動 1日目

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

2年生が野外活動に出発します。
チームワークのよい学年です。きっと思い出深い、素敵な3日間にできると思います。

6月9日(月)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 5時限日課

◆ 2年 野外活動事前指導
  午前中日課

◆ 語学相談員来校
  (スペイン語)

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

2年生は、野外活動前日となります。午前日課となり、給食なしで下校となります。
事前指導には、荷物確認もあります。忘れ物のないように、再度の確認を行ってください。なお、大きいカバンは、そのまま学校で保管し、翌日は小さいカバンだけを持っての登校となります。

6月6日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 3年生:5・6時限
  薬物乱用防止教室

◆  部活動終了18:00
   下校完了18:15

東海地方も、いよいよ梅雨入りとなりました。
今日は朝から降ったり止んだり、時々は日も差したり・・・。
私たちの生活に必要不可欠な降雨なのはわかっていますが、来週の野外活動期間中だけは晴れてほしい、そう願わずにはいられません。

6月5日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

熱中症による救急搬送のニュースが報道される季節になりました。航空写真撮影のために運動場に出ていると、随分と蒸し暑くなったことを改めて実感します。学校としても十分に留意して参ります。

6月4日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課
  1限:水1
  2限:航空写真撮影
  3限:水2
  4限:水3
  5限:水4
  6限:水5

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

明日は、光陵中及びさくらんぼ学園の工事完了を記念しての航空写真撮影を予定しています。今のところ、天気予報も大丈夫な様子・・・。せっかくの記念行事ですから、なんとか撮影用飛行機が飛べる天候であることを願っています。
 

6月3日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 1年フルーツバイキング

◆ 教育委員訪問

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

3年生が修学旅行の余韻に浸っている一方で、2年生は野外活動準備に、一層の熱がこもっています。素晴らしい修学旅行を実施した3年生の背中を、しっかりと追いかけています。

6月2日(月)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 5時限日課

◆ 全校集会

◆ 教育実習開始
   (3週間)

◆ 3−2バイキング給食

◆ 語学相談員来校
   (スペイン語)

◆ 部活動終了18:00  下校完了18:15

6月が始まりました。
制服の移行期間は終了です。全員、夏服を着用して登校してください。

1学期については、ちょうど折り返し点を過ぎたあたりと言える時期でしょうか。
1日1日は慌ただしくとも、楽しく充実した時間を過ごしてほしいと思います。

(写真は、卒業生によう母校訪問時にいただいた机上花です。応接室に飾ってあります。)

5月30日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 3年学年休業日

◆ 6年生時担任懇談会(1年)

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

3年生は、休業日です。
修学旅行の疲れを、しっかりととってほしいと思います。

6年生時担任懇談会は、1年生が小学校6年生だったときの担任の先生に、6時限目の授業参観をいただき、その後、1年生の担当教員と懇談を行うものです。


5月29日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3年修学旅行3日目

◆ ALT来校日

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

瀬戸市内で不審者情報が頻発しています。
学校で子どもたちに注意をして参りますが、家庭においてもご留意ください。

5月28日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3年修学旅行2日目

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

3年生のいない学校は、通常よりも静かに感じます。
でも、1・2年生は元気いっぱい、学習に運動に全力投球です。

5月27日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3年修学旅行1日目

◆ ALT来校日

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

3年生が修学旅行に出かけます。
学校に残るのは、1年生と2年生だけです。
部活動では、2年生が中心となり、1年生を引っ張ります。
上級生としての自覚をもって取り組んでほしいと思います。

5月26日(月)の日程

画像1 画像1
◆ 1・2年  50分 5時限日課

◆ 3年 修学旅行事前指導
  (午前日課・給食なし)
 修学旅行用荷物カバンをもって登校(11:45頃に下校予定)

◆ 語学相談員来校
  (スペイン語)

◆ ALT来校

◆ 部活動終了18:00   下校完了18:15

3年生は、修学旅行前日のため、荷物を持って登校します。
きっと、既に万全の準備が済ませてあるとは思いますが、念には念を入れて最後の確認を。
すべて、最高の思い出をつくるための準備です。

5月25日(日)は、瀬戸・旭陸上競技大会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(日)は、瀬戸・旭中学校陸上競技会が行われます。
(「瀬戸市民体育大会陸上競技の部」を兼ねる大会です。)
陸上部のない本校ですが、毎年出場希望者を募って「期間限定」で陸上競技の練習に取り組み、大会に参加しています。
今年度も、学年や男女を問わず、40名近くの生徒が通常の部活動の時間を削って練習を重ねてきました。いよいよ本番です。
もてる力を出し切れるよう頑張ってほしいと思います。

会  場   瀬戸市民公園陸上競技場
競技開始   9:45
 

5月23日(金)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ 3の1バイキング給食

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

日中の気温は上がりますが、朝夕はまだまだ涼しさを感じさせます。
そのせいでしょうか。体調を崩している生徒も何人かいるようです。
今後、様々な行事が続きます。
体調管理を万全にしたいものです。

5月22日(木)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 歯科検診

◆ 語学相談員来校
  (ポルトガル語)

◆ 部活動終了18:00  
  下校完了18:15

 全学年歯科検診を予定しています。
 歯を丁寧に磨いて登校するようにしてください。
 また、他の検診と同様に、異常があったときには「治療の勧め」が配布されます。その場合は、早めの治療を心がけてほしいと思います。

5月21日(水)の日程

画像1 画像1
◆ 50分 6時限日課

◆ ふれあい美化活動(清掃時)

◆ 日本語指導員来校日

◆ 部活動終了18:00
  下校完了18:15

ふれあい美化活動は、少年センター光陵支部の方々と、光陵中生徒が合同で行う校内環境美化活動です。外庭や体育館担当の生徒が中心となって活動する予定です。

5月20日(火)の日程

画像1 画像1
◆ 45分 6時限日課

◆ 全校集会

◆ 尿検査(再検査など)

◆ 委員会活動

◆ 内科検診(2年)

◆ スクールカウンセラー来校日

◆ 部活動終了18:00  下校完了18:15

尿検査(再)は、再検査の案内があった生徒及び、前回未提出の生徒が対象です。対象者には、16日(金)に容器を配布してあります。登校したら、各自で保健室前に設置してある袋に提出します。忘れることのないようにしてください。

内科検診は、2年生が対象です。野外活動の事前検診を兼ねます。また、前回欠席した1年生・3年生も受診の対象となります。
上半身は、半袖体操服で受診しますので、忘れることのないように留意してください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 ・大掃除ワックスがけ

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844