最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:364120
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

野球部明日の試合

今日の県大会は,雨天中止でした。
明日に順延です。

明日,8月25日(木)の試合、県大会準々決勝は,
一宮市千秋町佐野向農にある,いちい信金スポーツセンターで,12:30〜です。

現在ベスト8!
明日勝てば、次は県大会準決勝です。

野球部明日の試合

明日もがんばって下さい!
明日の試合、準々決勝は、
一宮市千秋町佐野向農にある、いちい信金スポーツセンター
で、12:30〜です。

現在ベスト8進出!
明日勝てば、次は県大会準決勝です。

野球部試合結果

昨日、県大会1回戦勝利。
今日の2回戦も強豪六田ファイターズに勝利しました。
明日、3回戦となります!

出校日の表彰

画像1 画像1
今日,8月18日(木)の全校集会では,伝達表彰がありました。

男子バスケットボール部,夏の大会4位です。(写真上)
優勝候補だったので,残念でした。
でも,暑い中,よく頑張りました。

野球部,新人戦優勝です。(写真下)
これで4大会連続優勝,優勝旗も4本目です。
野球協会の方が,「4大会連続優勝は,瀬戸市で初めてです。」とおっしゃっていました。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 11

画像1 画像1
バックネット前で,記念写真。(写真上)

ベンチ前で,ハイタッチ?(写真下)
順番がおかしいですが,雷が心配なので表彰式を急ぎました。
表彰が終わってから,みんなで喜んでいます。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 10

画像1 画像1
表彰状を渡す人がラフな格好に見えるのは,中日新聞社のカメラマンさんだからです。
優勝旗とトロフィーもいただきました。

野球部コーチの方から
「校長室に入りますかね?」
と心配していただきました。

「狭いですから,大変です!」
なにせ,4本目の優勝旗ですから。
小さい校長室に,4本の優勝旗が飾ってあります。

野球連盟の方から
「大事な旗なので,直射日光に当たる場所には飾らないで下さい。」
と指導を受けました。
難しいですが,日陰になる場所に並べておきます。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 9

画像1 画像1
表彰式です。
中日新聞社から,表彰状をいただきました。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 8

画像1 画像1
最後のバッターをレフトフライに。(写真上)

試合終了。(写真下)
14対4で勝利!
優勝です。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 7

画像1 画像1
次々とホームイン!(写真上)

ピッチャーは,最終回になった4回にデッドボールから1点を取られましたが,完投しました。(写真下)
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 6

画像1 画像1
次々と,得点シーンが続きます。
この回で,全員が得点を記録。
先発9人が,全てホームインしました。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 5

画像1 画像1
1回の表裏だけで,40分の攻防。
制限時間が心配になってきました。

2回の表を3人で終わらせ,2回の裏,祖母懐小学校の攻撃。

ここで打線が大爆発。
長打2本を含むタイムリーヒットを4本,フォアボール4つを合わせ,9点を取って逆転!
13対9です。
画像2 画像2

野球部が中日新聞に載っています 2

画像1 画像1
こんな記事です。
画像2 画像2

野球部が中日新聞に載っています

画像1 画像1
現在,ホームページで連載中の野球部の試合結果が,今日,8月2日(火)の中日新聞に載っています。
朝刊の20面,なごや東版の下段です。

「優勝は祖母懐少年野球クラブ=写真=で,尾張東部ブロック大会出場」
と書かれています。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 4

画像1 画像1
その後ツーアウトとなりますが,今度は6番バッターがタイムリーヒット。(写真上)
ランナーがホームイン。(写真下)

この後エラーもあり,合計4得点。
4対4に追いつきました。

画像2 画像2

野球部新人戦決勝 3

画像1 画像1
1回の裏,先頭バッターがフォアボール,そして盗塁。(写真上)
2番バッターもフォアボールをえらび,3番バッターがレフト前タイムリーヒット(写真下)という理想的な展開で追い上げ開始。
画像2 画像2

野球部新人戦決勝 2

画像1 画像1
午後3時に始まった試合は,幡山西小学校が先攻。
1回の表,緊張してボールが手に付かない祖母懐小学校は,いきなり4点を取られます。
ヒットは2本でしたが,3つの四球と3つのエラーで得点されました。

しかし,2アウト満塁から次のバッターを三振にとって,この回を終了。(写真上)
ここで相手の攻撃を切れたのが大きかった。

1回裏の攻撃,円陣を組んで気合いを入れます。(写真下)
画像2 画像2

サッカー部中止

本日のサッカー部は中止です。

15時15分,瀬戸市に,大雨,洪水,カミナリ注意報が発表されました。

野球部県大会組み合わせ

画像1 画像1
勝ち続けている野球部は,当然,県大会も続きます。

第60回中日少年野球県大会1回戦は,
8月2日(火)14:20〜
大高公園野球場Aで行われます。

祖母懐少年野球クラブ 対 北名古屋ドリームスポーツ少年団 です。

野球部新人戦決勝 1

画像1 画像1
今日,7月31日(日),野球部の新人戦決勝が市民球場で行われました。
祖母懐小学校野球部は,幡山西小学校と対戦し,14対6で勝利。
優勝しました。
画像2 画像2

野球部決勝戦 10

画像1 画像1
スコアボードの前で,記念撮影。(写真上)

大会の正式名称は,「第19回愛知県学童軟式野球選手権大会(マクドナルド・カップ)瀬戸予選大会」です。
大会は全国まで続き,全国優勝すると,「1年間マクドナルドで食べ放題!」という伝説があります。

どうも,間違って伝わっているようですが,この大会は「高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会」のことで,由緒ある大会です。
高校野球の「甲子園」クラスの大会なんです。
スポンサーが付いて企業名が追加されていますが,昔からある大会です。

これで,野球部の優勝旗は3本になりました。
現在,校長室に3本,飾ってあります。

親子でも記念撮影。(写真下)
横から,勝手に撮させていただきました。

祖母懐小学校野球部は,伝統的に,地域の方と保護者の方で運営しています。
鈴木総監督の下,毎年,保護者の方が監督やコーチとなって,子どもたちを鍛えています。
親子で練習し,ベンチに親子で入り,親子で表彰を受ける。
指導は大変でしょうが,とても素晴らしい活動です。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

連絡

基本情報

子どもをゲーム依存から守るために

100周年

学校通信

学年通信

地域と共に

瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383