最新更新日:2024/06/18
本日:count up31
昨日:133
総数:480996
校訓「創造・責任・健康」

平成19年度家庭教育講演会

申し込み期限は過ぎていますが、大変内容の良い講演会ですので
多くの方に参加してほしいと思います。
担任に申し込んでください。
画像1 画像1

2学期豊中新聞

2学期豊中新聞が発行されます。
全ページについては、右の項目「配布文書 豊中新聞」をご覧ください。
画像1 画像1

2学期PTA新聞

2学期PTA新聞が発行されます。
全ページについては、右の項目「配布文書 PTA新聞」ご覧ください。
画像1 画像1

福祉実践教室(1)

12月5日(水)、1年生の福祉実践教室が開催されました。
多くの豊山町社会福祉協議会の方々を講師とし、車椅子、手話、
点字、要約筆記を学びました。
最初、「私たち障害者の願い」ということで、岡島千恵美さんに
講義を受けました。障害について、障害のある人と共に生きること
などを考える「心」を磨く学習ができました。

(1)高齢者介護・車椅子
画像1 画像1 画像2 画像2

福祉実践教室(2)

(2)点字・盲人ガイドヘルプ・手話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知万博メモリアル駅伝に参加

12月1日(土)、長久手町の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で、
第2回県市町村対抗駅伝競走大会(63市町村)の参加のもと開かれました。
豊山町チームとして、中学校の男女の部で水野翔多君(2年)と高原千晶さん
(2年)が1本のたすきをつなぎました。
補欠として、石田哲也君(2年)、日高奈留美さん(2年)が参加しました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営案

学校から

PTA新聞

学校新聞

保健だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388