最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:29
総数:111235
校訓「じょうぶな子 なかのよい子 考える子」  令和6年度もがんばりましょう!
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
学習指導要領ウェブサイト

<夏休み第3週>JRCトレーニングセンター

 8月2日(日)、3日(月)、4日(火)に尾張地区JRCトレーニングセンターに6年生の佐伯拓郎君と加久田芹香さんの二人が、新栄小学校を代表して参加しました。(写真1「開会式」)これは、尾張地区の各小中学校から代表二名の児童生徒が一堂に集まり研修を行うものです。学習会(写真2)以外にも、みんなと集団生活をするうえでどんな仕事や当番が必要か、どうすれば気持ちよく生活できるかなど、全て自分たちで気づいて、考え、実践していきます(写真3「自分たちで考えた仕事を掲示」)。この実践を通して、青少年赤十字の「気づき、考え、実行する」の精神のもと自主・自律の態度を身につけていき、これからの各学校の中心となって活躍してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(4)

第2日目の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(3)(第2日)

 2日目は、予報では雨になっていましたが、何とか天候が回復し、最初に平安神宮(写真7)の見学をしました。見学に向かうバスの中では、班ごとにクイズを交えて楽しいガイドツアー(写真8)がありました。その後、金閣寺(写真9)、清水寺(写真10)を見学しました。途中から雷が鳴り始め、昼食会場にたどりついた途端にすごい雷雨になりました。食事を済ませ買い物をしているうちに雨も上がり、最後に三十三間堂(写真11、12)を見学しました。
 あっという間の二日間でしたが、全員病気もけがもなく元気に帰ってきました。おみやげもいっぱいでき、大変思い出に残る修学旅行になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(2)

第1日目の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<夏休み 第2週>6年生修学旅行(1)

 7月31日(金)、8月1日(土)に待ちに待った修学旅行が実施されました。新型インフルエンザのために延期され、真夏の中での実施になりました。今年は梅雨明けが遅れ、天候が心配されましたが、丁度よい天候に恵まれました。
 出発式(写真1)では、一木校長先生から「思い出をいっぱい作りましょう」というお話がありました。最初の見学地は奈良の法隆寺(写真2)です。金堂、五重塔、夢殿などを見学し、昼食後に東大寺に向いました。東大寺(写真3)では、班別行動で、大仏殿、二月堂、八幡宮、三月堂、正倉院を見学した後、公園にいる鹿(写真4)におせんべいをあげました。次に、京都市に向い、アミタ本店で、七宝焼き、京こま、七味調合、土鈴人形の体験学習(写真5)をしました。そして、御殿荘で宿泊し、お風呂に入ってから、各部屋で楽しく夕食(写真6)をとりました。その後、おみやげを買ってから就寝しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<7月第3週>1学期終業式

 7月17日(金)今日で1学期も終わり、いよいよ明日から待ちに待った夏休みです。終業式で校長先生のお話しをお聞きし、松山先生からは夏休みの過ごし方についてお話ししていただきました。その後教室で、1年生にとっては初めての通知表をいただきました。担任の先生から自分のよいところや1学期にがんばったことをなども一人一人にお話ししていただきました。2学期の始業式には、楽しい夏休みの思い出をいっぱい持って元気に登校してきて下さい。
 7月14日(火)に5年生が着衣水泳の授業を行いました。着衣状態で水に入ると衣服が水を吸って重くなると思われがちですが、実際には着衣状態の方が浮力があって水に浮きやすく、ペットボトルやビニル袋なども浮き袋の代用品になることも実際に体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<7月第2週>1年七夕集会

 7月7日(火)に1年生が七夕集会を行いました。前日に全校のみんなから短冊を飾付けてもらい、みんなの願いごとで一杯になった笹竹の周りで、一人一人願い事を言いました。その後、担任の森先生から七夕の紙芝居を見せていただき、みんなで楽しくゲームをしました。みんなの願いがきっと叶いますように…。
 新栄小のスクールバンドの部員は23名で、今は、秋の運動会に向けて「校歌」「となりのトトロ」「ワンラブ(嵐)」を練習しています。部長の西岡理奈(6年生)さんを中心にみんなとても仲がよくいつも楽しく練習をしています。運動会ではドリル演奏もあり、がんばってすばらしい演奏を披露しますので是非聞きに来てほしいそうです。
 7月8、9、10日は、個人懇談会です。みなさんの学校での様子や1学期にがんばったことなどをお話ししていただきます。お家の方に来ていただくためみんなで一生懸命きれいに掃除をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

 7月2日(木)にPTA社会見学を行いました。PTA会長を始め29名の参加があり、梅雨時にもかかわらず天候に恵まれ楽しい研修会でした。始めに多治見市にある「虎渓窯」でロクロに挑戦しました。初めての方ばかりでしたが、プロ顔負けの作品ができました。町文化展に出展しますのでできあがりが楽しみです。食後に永保寺を訪ねて国宝建築物や名勝庭園を散策しました。研修を深めるとともに親睦も深まった社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<7月第1週>楽しい分団給食

 7月3日(金)に分団給食を行いました。高学年が配膳の準備をして中学年が1年生を迎えに行きました。みんなで会話をしながら食事をしたあと、ゲームをしたりして楽しいひとときを過ごしました。
 6月29日(月)に1年生は、生活科の学習で校区探検に出かけました。普段登下校で通る道ですが、今回は、道ばたに咲いている草花や何か気になるものをよく観察する勉強です。珍しい草花も多く発見できました。
 6月30日(火)に6年生の「マウスマウス」の訪問をしました。これが最後のグループですが、今回も劇、縦笛の演奏やゲームをしましたが、お年寄りの方々に大変喜んでいただけました。このあとみんなでお礼のお手紙も書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大山川の水生生物調査を実施

 6月26日(金)に5年生が、総合学習で、学校の北側にある大山川の水生生物調査を行いました。これは、環境の学習で20年以上も前から行っているもので、今回は、愛知県環境調査センターのはやしさんや西春日井地区4市町の環境保全担当者の8名の方々にも手伝っていただきました。昨年同様、きたない水に住むヒルやみずむしが多く、きれいな水に住むヤマトビケラから大変きたない水に住むアメリカザリガニまで幅広く見つかりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱい汗をかいてのクリーン奉仕活動

6月25日(木)に一斉下校時にみんなが日頃利用している通学分団集合場所や公園、寺社の境内などをきれいにする「クリーン奉仕活動」を行いました。班長、副班長が事前に調査し活動計画を立てて行うもので、暑さにも負けずいっぱい汗をかきながらゴミを拾ったり草を抜いたり、みんなできれいにしました。これからも大切に利用してくれることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<6月第4週>1年生 初めての英語

6月24日(水)の1時間目に1年生にとって初めての国際理解の学習を行いました。ロブ先生と英語であいさつをしたり、英語でジャンケンをしたり、初めて英語を使っての活動でしたが、みんなとても上手にそして楽しく活動していました。
 24日(水)の5・6時間目に6年生が2回目のマウスマウス訪問を行いました。今回も劇「かぐや姫」やリコーダーの演奏、そしてゲームをしてお年寄りの方ととても楽しい時簡を過ごすことができました。
 6月26日(金)の2・3時間目に4年生が、総合学習の福祉の授業で青山保育園を訪問しました。園児と楽しくふれあうためにはどうしたらよいか、自分たちで話し合って計画を立て、劇やペープサート、クイズなど行いました。特に、がんばって作った賞品の折り紙や賞状が大変好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部、念願の勝利!

 6月20日(土)にサッカー部とバスケットボール部が練習試合を行いました。
 サッカー部は、豊山小学校の運動場で行いました。第1試合は豊山小学校とでしたが、キャプテンの内田君と福田君のゴールが決まり、3対1で念願の1勝ができました。第2試合の志水小学校とは善戦して2対2の引き分けでした。ディフェンス陣のがんばりが大変光りましたが、まだまだパスミスが多いので、これからもしっかりと基本の練習を積み重ねていきたいと思います。
 バスケットボール部は、本校の体育館で豊山小学校と師勝北小学校と試合をしました。味方に確実にパスができるように練習をしてきましたが、残念ながら今回はうまくいかず2試合とも勝てませんでした。この反省を生かし、また今日から基本を中心に練習を重ねて次の試合に臨みたいと思います。
画像1 画像1

学校生活のようす

 6月18日(木)の一斉下校時に災害時下校訓練を行いました。台風などの災害が起こり臨時に一斉下校を行う場合、学校で待機するのか、分団で自宅に下校するのか、他の分団で下校するのか確認をしました。その後、普通の一斉下校で各担当の引率による現地指導を行いました。
 6月19日(金)の1時間目に児童会による「なかよし集会」がありました。全校児童が12のグループに分かれて、6年生がリーダーになり、お互いに自己紹介をしてからゲームなどをみんなで楽しみました。これから1年間、このグループでなかよし集会を行います。
 19日(金)、6年生が5、6時間目に総合学習で福祉の学習を行いました。19日、24日、30日の3回に分かれて、校区内にある福祉施設の「マウスマウス」を訪問しました。お年寄りの方と歌やゲームを楽しみ、大変喜んでいただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<6月第3週>学校生活の様子

 6月15日(月)の給食の時間に4年生が、横井栄養士さんから望ましい食習慣についてご指導いただきました。今日のテーマは「食べ物の働きを知ろう」で牛乳のひみつや働きについてのお話などをお聞きしました。
 6月17日(水)の3時間目に1年生が「学校探検のまとめ」をしました。お兄さんやお姉さんの授業の様子や教室に掲示してあるものなどを、もう一度、一人で調べに行くものです。自分の名前と要件を伝えることなどもしっかりできました。
 6月20日(土)にバスケットボール部も今年初めての練習試合を豊山小学校で行います。キャプテンの金村さんは、「今度の試合は絶対勝ちたいです。そのために、毎日、パスやリバウンドを確実に行うことや、実践的な5対5の練習をしています。」と力強く話してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよプール開き

 6月11日(木)はいよいよ待ちに待ったプール開きです。予定は10日でしたが、梅雨入りの影響で一日遅れました。12日は、天気もよくなり気持ちよくプールに入れました。
 6月12日(金)1年生が図工の時間に「つなげて、つなげて…」をテーマに、一輪車練習場のコンクリートにチョークで絵を描きました。自分の絵と友達の絵をどんどんつなげていき、最後にはクラスみんなの絵も気持ちもしっかりとつながりました。
 6月20日(土)にサッカー部が、今年初めての練習試合を豊山小グラウンドで行います。練習の課題は、「正確なパスができること」で、みんなで大きな声を出し合って、いいプレーにはほめ合い、目標の「1勝」をめざして練習に励んでいるとキャプテンの内田君が話してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<6月第2週>学校生活のようす

 6月9日(火)に3年生が、3時間目に理科の授業でさつまいもの苗を植えました。今回も野菜先生の坪井先生の指導で植えました。収穫は、10月頃になるそうです。
 6年生は、3、4時間目の図工の時間に中村さんから絵画指導をしていただきました。テーマは「学校内の施設を描こう」で、遠近法などの勉強を教えていただきました。
 6月10日(水)、英語講師のロブ先生は、毎回違うクラスで給食を食べます。今日は、3年生のみんなとの会食です。メニューは麦ご飯にたこの和風マリネとカレー味の厚揚げ丼で、会話もはずみ楽しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収ご苦労様でした。

 6月7日(日)に今年初めての廃品回収が校区内5個所で行われました。暑い日にもかかわらず多くの保護者の方に参加いただき、昨年以上の量の新聞紙やダンボールなどが回収されました。誠にありがとうございました。ほとんどの児童も参加し、特に高学年の児童は、大人の間に入って一生懸命にお手伝いをしていました。これからも地域の活動にいっぱい参加して活躍してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新栄小学校区自主防災訓練

 6月6日(土)に新栄小学校区の自主防災訓練が新栄小学校体育館において行われました。馬場豊茂会長を中心に、地域の防災力の向上や自主防災組織の意識付けをテーマとして、災害用簡易トイレの組み立て、救急止血法、初期消火訓練、防災グッズの紹介などが行われました。本校の児童も地域の方やお父さん、お母さんと一緒に訓練に参加し、学校とは違った雰囲気の中での訓練に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成21年度 読み聞かせ

 4月30日(木)から、毎週木曜日、朝の15分間に読み聞かせボランティアの9名の方々に読み聞かせをしていただいています。1〜4年生対象で、毎回、数冊の本を楽しくおもしろく読んでいただけるので、子どもたちはとても楽しみにしています。また、6月1日(月)と4日(木)には、全学年対象に国語の時間を使って村瀬さんから読み聞かせをしていただきました。クイズや群読などもあり、1時間あっという間に過ぎてしましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊山町立新栄小学校
〒480-0201
愛知県西春日井郡豊山町大字青山字東川100
TEL:0568-28-3457
FAX:0568-28-3458