最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:144
総数:477098
校訓「創造・責任・健康」

選択教科の授業(音楽・体育)

 2・3年生選択教科の授業では10年以上前から講師として町の方々に来ていただき、選択音楽では、太鼓やよさこい(鳴子)、選択体育ではチュックボールを教えていただいています。
 毎回、熱心な指導をいただき、生徒たちにとってはニュースポーツや伝統文化にふれるよい機会となっています。ありがとうございます。

 選択音楽の様子(2年生の和太鼓)

 ※ 画像や動画は2年生選択教科(音楽・体育)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール 冬の練習大会

 1月21日(土)・22日(日)にバレーボールの練習大会が行われました。結果は以下です。

 男子:3位 女子:4位  試合の様子【男子】
<男子> 
 1日目は師勝中に2−0、清洲中に2−0で勝利、2日目は西枇杷島中に1−2で惜敗して3位決定戦にまわりました。3位決定戦では清洲中に2−0で勝ちました。
 故障者や体調不良者が続出する等、苦しいチーム状況の中、2日間を戦い抜きました。
<女子>
 1日目は白木中0−2で負け、春日中に2−1で勝ちました。2日目は熊野中に2−0で勝利し、決勝トーナメントでは西春中に0−2で敗れ、残念ながら3位決定戦も白木中に1−2で惜敗しました。
 男子同様、インフルエンザ感染での欠場メンバーが出る中、粘り強く戦いましたが、他の中学校も実力をつけてきているので、思うように試合を運ぶことができませんでした。
 男女ともこの大会結果に満足はしていないはずです。試合の反省から課題を明確にして、春・夏の大会を目指してください。

※ 女子の画像がなくてスミマセン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 風邪・インフルエンザにご注意ください

 本日、発熱やインフルエンザによる欠席者は全校で26名(1年7名、2年生19名、3年生0名)、発熱・体調不良による早退者13名(1年3名、2年生7名、3年生3名)で先週から急増しています。
 登校前にのどが痛い、だるい、食欲がない等の症状がある場合は体温を測り、無理をせず病院への受診をおすすめします。また、熱がなくても咳症状がある場合は、マスクを着用して登校させていただきますようお願いします。
 なお、インフルエンザと診断されましたら、欠席ではなく出席停止扱いとなります。「出席停止のお知らせ」の用紙をお渡ししますので、学校にご連絡ください。

画像1 画像1

1年生スキー研修 最終日その2

 初心者班のメンバーも全員がリフトに乗り、滑降できるようになりました。天気に恵まれ、ゲレンデコンディションも良く、ほとんどの生徒がスキー技能を身につけ、向上させることができました。
 夕食や自由時間をクラスの仲間とともに過ごしたペンションでの宿泊体験は、これからの生活(学校・家庭)によい影響を与えてくれると信じています。貴重な体験は今後の財産となり、よい機会となりました。
 『もっと滑りたい』という生徒からの声も多く、前向きな気持ちで、研修を終えることができました。研修終了後は全員が集合して、インストラクターの先生方に挨拶(お礼)をして、研修を締めくくりました。
 3日間の天気に感謝、そして、スキー研修を支援していただいたたくさんの方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。

 ほんの一部分ですが、生徒たちの滑りです。→ こちら

 校長先生の華麗な滑り!すごいです。→ こちら
※ 上級者コース(急斜面)です。キャプテンコース?スポーツマンコース?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修 最終日

 研修最終日、昨夜から雪がちらつき、研修開始の時間はやや霧がかかっていましたが、またしても晴れ間が出て、絶好のスキー日和となりました。
 ペンション前や朝食、ゲレンデ集合の様子です。オーナーさんには美味しい食事と温かいもてなしをいただきました。ありがとうございました。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修2日目 その3

 ゲレンデの様子やペンション前でのクラス(男子)撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修2日目 その2

 午前の研修後、昼食(中華丼)をとり、昼休みの自由時間はキッズランドで大はしゃぎでした。
 生徒たちの餌食になった先生もいたようです。豊山チャンネル(スターキャット)の取材を受ける○○先生?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修2日目

みんなの行いが善いのか?2日目も快晴の中、研修スタート。ほとんどの生徒たちが意欲的に取り組み、スキー技能も初日とは見違えるほど上手になりました。
 校長先生は経験者班を中心に一緒に行動され、インストラクター顔負けの華麗な滑りでゲレンデを滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修 1日目その3

 研修後は各ペンションでオーナーさん自慢のおいしい夕食を食べ、夜はオーナーさんとのふれあいの時間をとりました。
画像1 画像1

1年生スキー研修 1日目その2

 緩斜面で準備運動、板の脱着から基本動作の確認、板慣れ練習後、リフトで上がる班も多く、華麗に滑る生徒や悪戦苦闘する生徒等々、全員がしっかり楽しめた1日目でした。明日はもっと楽しみなはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修 1日目

 快晴でゲレンデコンディションもよく最高のスタートとなりました。車山高原に到着後、各ペンションからゲレンデに移動し、昼食(カレー)、開校式、研修開始、あっという間の2時間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スキー研修

 今日から14日(土)までの2泊3日、1年生がスキー研修(車山高原スキー場)
に出かけます。
 出発式では校長先生から以下のようなお話がありました。
・スキーの魅力・楽しさ(自身の体験から)
・スキー研修という機会を与えていただいた町長さんをはじめ町関係者の方への感謝
・リーダー会をはじめ事前準備・学習をしてきた生徒たちへの賞賛
・3日間の体験を通して各自が何か(いろいろな目的・目標があります)つかんできてほしい

※ 3日間、ケガ・病気をせず、みんなが無事に帰校・帰宅できるようにしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日 表彰伝達・3学期始業式

 あけましておめでとうございます。新年となり、3学期が始まりました。始業式では、校長先生から年末ボランティア活動を称える言葉、健康に留意して、締めくくりの3学期、元気に学校生活を送れるように、学習・進路・部活と精一杯がんばろうという話がなされました。
 風邪やインフルエンザが流行しています。1年生は来週からスキー研修もあります。体調管理には十分注意してください。
 
社会を明るくする運動 作文コンテスト
西春日井地区最優秀賞、県推進委員会委員長賞、全国優秀賞
柴田 朋美さん

吹奏楽部の表彰もありました。
県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会
銀賞:フルート三重奏
銀賞:金管八重奏
銅賞:クラリネット三重奏


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388