最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:217144

バスケット部

瀬戸市小学校ミニ・バスケットボール夏季大会結果です。

7月28日(土)29日(日)市民体育館にて

 東明 102-0 祖母懐 

 東明 24-39 幡西 

ベスト8位になり、8月5日(日)の準々決勝に進みました。
8月5日(日)14:10より、水野戦でしたが、惜しくも負けてしまいました。
応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土焼成

 今年は、粘土作品を全員焼成しています。現在進行中ですが、やはり焼成すると作品の味わいも変わってきます。しかし全員の作品が、焼成できるかというとなかなか難しく、作品によっては、はじけてしまうのもあります。
 いちばん下の写真の作品は、ものづくりクラブの児童が制作したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部夏季大会

 7月28日(土)市民体育館で夏のバスケットボール大会が行われました。東明・古瀬戸の合同チームは1回戦、祖母懐と戦いました。その時の試合の様子です。
 
クリックしてご覧ください。:http://youtu.be/HtTXGyKxDMk
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習

 サッカー部が運動場で練習をしています。夏の練習が秋には生きてきます。暑くて大変ですが、負けずにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放終わる

 7月23日(月)から1週間行われました。プール開放、今日で終了しました。延べ304人が利用してくれました。今年は暑い日が続き、プールには最高でした。また、暑い中、監視等でご協力いただきました町内委員の皆様にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめについて知事メッセージ

 「愛知県知事からのメッセージ〜みんなの力でいじめをなくそう〜」

いじめについて知事メッセージ
画像1 画像1

サッカー部

「瀬戸市サッカー協会 ジュニアリーグ」
7月29日(日)15:45キックオフ
瀬戸市民グランド

■U10■
 瀬戸FC 1-1 東明

応援、ありがとうございました。
暑さのせいでしょうか。
集中力に欠け、攻めて攻めてシュートを打っても、なかなかゴールネットを揺らすことが出来ず、歯がゆい試合内容&結果となってしまいました。

次回は今日の分までがんばりましょう!
再来週8/11(土)、試合です。

引き続き応援の方、宜しくお願い致します。

関係者の皆様、猛暑の中 お手伝い等、ありがとうございました。
次回もまだまだ猛暑が予想されますが、宜しくお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

新人戦 2回戦
  
   水南スパークス 6−7 祖母懐東明

  7月22日北丘グラウンドで新人戦2回戦が行われました。
  1対1の同点の末決まらずサドンデスとなり、なんとか競り勝ちました。
  ひやひやさせてくれました!選手のみんなよく頑張ったね!

新人戦 3回戦

      下小ビクトリー 3−5 祖母懐東明

  強豪下小ビクトリーに勝ちました!!
  2回戦と同様ヒヤヒヤさせられました。次は決勝戦
  VS效範  優勝目指してガンバ(*⌒0⌒)全力をつくそうね!
  


 マック杯

幡山西小学校 2−1 祖母懐東明

延長戦の末惜しくも準優勝ですが、選手のみんなよく頑張りました。
お疲れさまでした!
暑い中保護者の皆様応援お疲れ様でした。
まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調管理を万全にして
次の試合に望めるように保護者の皆様のご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用務員さん共同作業

 市内の用務員さんが共同で各学校を回り、学校が依頼しました修繕、修理を行ってくれています。本校でも外トイレの壁塗りと、体育館渡りの通路の合板修理をしていただきました。外トイレが見違えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

めだか池

 5年生の理科の学習では、メダカの飼育と卵の観察があります。教室の水槽で飼うのが多いのですが、今回、可愛いメダカ用の池を作りました。メダカが入りましたら大切にしてください。
画像1 画像1

赤津まつり片付け

 本当に暑い中、先週行われました赤津まつりの後片付けが行われました。
画像1 画像1

プール開放

 本日、【23日(月)】から夏休みのプール開放が始まりました。久しぶり夏の日差しがもどってきて、こども達の元気な声がプールに響いています
画像1 画像1
画像2 画像2

赤津ふれあい祭り

 東明小学校の児童会長の開会宣言で始まりました。あいにくの雨でしたが、途中PTAとこども会の合同の「きもだめし」や、5年生のトーチトワリングと続き、雨を忘れてしまう楽しいお祭りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津まつり

 体育館で準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケット部練習試合結果

7月8日(日)道泉小にて

 東明 24-41 道泉 A戦
 東明 42-31 道泉 B戦
 東明 24-25 道泉 A戦
 東明 30-10 道泉 B戦 ハーフ
東明 10-19 道泉 A戦 ハーフ

暑くなってきましたので、
体調管理に気をつけて、頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 1学期の終業式が体育館で行われました。校歌斉唱後、校長先生のお話がありました。
 その後、児童代表の二人が1学期のまとめをしてくれました。

クリックしてください。校長先生のお話です=1学期終業式 校長先生のお話
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生サラダパーティー

 7月19日(木)1年生が学校の畑で収穫しましたトマトやキュウリを使って、サラダパーティーをしました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年着衣泳

 高学年の体育で、着衣泳を学習していました。服を着て泳ぐことはなかなか大変、困難です。いざとなったら水の中で服を脱ぐことも大切な技能です。水の事故が全国で起こっています。十分に気をつけたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤津まつり

 PTA、こども会の役員さんが、赤津まつりのために協力して準備をされていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

   【マック杯】    
 1回戦    原山 0−1 祖母懐東明
        
 2回戦    水南 2ー9 祖母懐東明

 3回戦    水野 0−9 祖母懐東明


 次の試合は、いよいよ決勝戦です。

 場所 : 市民グラウンド

 時間 : 14:00〜開始


 対戦相手幡西少年野球クラブです。

 気合入れて優勝するぞ〜〜〜〜〜〜!!!!!


* 7月15日愛知県学童新人戦

    幡西少年野球クラブ 4−7 祖母懐東明少年野球クラブ

     見事勝利しました。
   
    この調子で次も勝ち進むよ!!!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 祖生協あいさつ運動(〜22日)、アルミ缶回収(21日まで)
2/21 フッ素洗口、清潔検査、お茶会、14:45一斉下校
2/22 2年栄養指導3限、6限クラブ最終、スポーツ大会
2/25 児童集会、市ALT、スクールカウンセラー、委員会最終、ワックスがけ週間(〜3/4)
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609