最新更新日:2024/05/31
本日:count up88
昨日:94
総数:758107
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生国語「わらぐつの中の神様」の授業風景です。
本文を読んで、分かったことや分からなかったことを出し合いながら、それをみんなで検討しあって、読み取りを深めていきます。

3年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数の授業風景です。
「12このあめを3こずつわけると、何人に分けられますか」という問題に
・・・・「12を3でわる」と答え、その説明のしかたを出し合う中、
一人の男の子が手を挙げ、
「12ひく3は9。9ひく3は6。を続けると、4回で0になる」と答えました。
みんなから「おぉ〜!」という歓声とともに、「そうかぁ」「そんな考え方があったか!」「なるほど!」と感嘆の声が上がりました。

岩倉市小学校陸上運動記録会

みんなよくがんばりました。
50m走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げの4種目に加え、400mリレーの男女で、本校代表選手は15人が入賞と、大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 朝の持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
始業前の運動場で、何週もトラックを周り、熱心に持久走を行っている4年生を見かけました。
これからどんどん涼しくなり、走りやすい季節になってきます。がんばれ!

6年生 陸上記録会に出発!

画像1 画像1
朝8時20分、6年生が陸上記録会の会場である曽野小学校に向けて出発しました。
歩き始めたところで、1年生の教室から熱烈な声援を受け(写真下)、みんな強く勇気付けられたようです。
画像2 画像2

陸上運動記録会 選手激励会

明日は、岩倉市小学校陸上運動記録会です。
夏休み明けから授業後に練習に取組んできた、6年生のみんなが、その実力を競い合う日です。
児童会の子たちが中心になって、選手を激励するために、楽しい応援を元気にしてくれました。明日の選手の皆さんの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書写の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生書写の授業風景です。
漢字とひらがなが混じった4文字の言葉を、丁寧に書きます。
静かに時が流れます。

秋の遠足 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、海津市歴史民族資料館と、木曽三川公園に出かけました。
輪中の歴史と、秋のさわやかな景色に浸りました。

秋の遠足 6年生2

画像1 画像1
明治探険隊
最後のヒントはここ!

秋の遠足 4年生3

スカイデッキから飛行機を見ました。
お腹ペコペコ、待ちに待った昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 6年生1

画像1 画像1
6年生は明治村に出かけています。
ガイドさんから明治時代の建物の造りについてお話を聞いています。

秋の遠足 5年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで世界の料理をたべます。お小遣い500円で食べられる分を考えます

秋の遠足 5年生1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ行動で、お家を見たり、衣装に着替えたり、楽しそうです。

秋の遠足 1・2年生2

画像1 画像1
アシカショー・イルカショーを見学しています。
画像2 画像2

秋の遠足 4年生2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空港警察の仕事について説明を聞いています。
身に付けているものや、どんな仕事をしているか詳しく教えてもらっています。
手錠なども実際にさわらせてもらいました。

秋の遠足 1・2年生 1

画像1 画像1
1・2年生も南知多ビーチランドに到着です。

秋の遠足 4年生1

画像1 画像1
4年生 セントレアに着きました。
これからガイドツアーが始まります。

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(木)
さわやかに晴れ渡った秋空の下、全学年元気に秋の遠足に出発しました。

3年生 算数の授業

3年生算数 「長い長さを調べよう」の授業風景です。
運動場のトラックの長さを測っています。
曲線を測るのが難しそうです。かなり苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会速報16

5・6年生 飛翔 〜輝く未来に向かって〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式1〜5年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512