最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:3
総数:217151

5年生:火の舞の練習

 5年生は、25分放課の時間を使って、来週に迫ってきた野外活動のキャンプファイヤーでの「火の舞」の練習に真剣な表情で取り組んでいました!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生:生活科の授業

 2年生は、生活科の授業で、花壇に苗を植える作業に取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生:体育の授業

 4年生は、体育の授業で、ソフトテニスのボールとテニスラケットを使用した「ベースボール」を試合形式で取り組んでいました。
画像1 画像1

放課時間の読書

画像1 画像1
 昨日の25分放課時間に、図書室の廊下で読書に集中している東明っ子です!

2年生:図工作品

 2年生教室の廊下に「ぼうしをかぶって」というテーマの図工作品ができあがってきています。下記の写真は、数日前の飾りのないものと今日の飾りのあるものと比較できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月24日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇すまし汁
◇五色(ごしき)あえ
◇とりめし
◇牛乳
◇ヨーグルト

PTA関連の会合 13.05.23

 今日は、午後6時30分より、「東明体育後援会総会」が実施されました。体育後援会は、子どもたちの部活動や体育的活動についてバックアップしていただける大きな力となっています。町内委員の皆様、役員の皆様、ありがとうございます。
 また、午後7時からは「第2回 PTA役員会」が実施されました。各議題に対して熱心にご審議いただきありがとうございました。

<訓練>学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク

<訓練情報>
発生日時:平成25年5月23日(木)午後0時00分
場所:瀬戸市東山地区
状況:民家に刃物を所持して押し入った男が、現在逃走中です。警察が対応中ですが、現在のところ男の身柄は確保されていません。
被疑者の特徴:男1名、40歳くらい、やせ型
その他:児童生徒への安全指導

※本日は、愛知県内の小中学校を中心に、「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」の訓練が大々的に実施されました。

フッ素洗口・清潔検査 13.05.23

 今日は、1時限の始まる前の時間に、全校で「フッ素洗口」と「清潔検査」を実施しました。下記の写真は、係の仕事として取り組んでいる保健委員がフッ素洗口・清潔検査に使うグッズです。
画像1 画像1

今日(5月23日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇トックスープ
◇ビビンバ
◇麦ごはん
◇牛乳

4年生:図工「布にえがいたら」から (その2)

 4年生の図工「布にえがいたら」の作品のファッションショー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:図工「布にえがいたら」から (その1)

 4年生が、図画工作の授業で取り組んだ「布にえがいたら」の作品の制作過程です。いろいろと苦心しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:給食の様子

 1年生は、小学校の給食にも慣れてきたようです。早く食べ終わった子もいました。
画像1 画像1

今日(5月22日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇ポークシチュー
◇イタリアンサラダ
◇ごはん
◇牛乳

野球部:試合の結果報告

<5月18日>
◇練習試合
  西陵 2−3 祖母懐東明 ○
<5月19日>
◇練習試合
  長根 1−6 祖母懐東明 ○
[保護者の方のコメント]
・19日は雨の中の試合でとても寒かったにもかかわらずみんな良く頑張りました(^^♪
・次の大会も長根と対戦する事が決まりました。練習試合と同様に勝てるといいね!!
・これからどんどん暑くなりますので、水分補給など、体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:算数の授業

 5月21日2時限、6年生は算数の授業でした。平行四辺形の面積は・・・?! 台形の面積は・・・!? 頑張っていました。
画像1 画像1

1年生:図工の授業

 5月21日の2時限、1年生は図工の授業でした。紙を折って、はさみで切り込みを入れ、それを開くと不思議なきれいな形ができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(5月21日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇ちゃんこ
◇ごぼうのかきあげ
◇ゆかりあえ
◇わかめごはん
◇牛乳

2年生:音楽の授業

 5月21日2時限、2年生は音楽室で、すいかの名産地(めいさんち)の歌を元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 (その2)

 5月20日の6時限に、4〜6年生はクラブ活動に取組みました。下記の写真は、「パソコンクラブ」と「モノづくりクラブ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 児童集会、高学年6時間授業
5/28 A日課、5年4時間授業、西村則子先生心理相談会、1・2年14:25下校、5年13:30頃下校、3・4・6年15:15下校
5/29 野外活動1日目、PTA給食試食会
5/30 野外活動2日目
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609