最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:4
総数:217160

5年生:野外活動をふり返って <その8>

 5月30日、野外活動2日目の朝です。写真は、「朝のつどい」と「朝食」の様子です。一晩寝ることができたテントも写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:サンパチェンスの植付

 6月17日の第3時限、赤津の自然を守る会の方に来校いただき、サンパチェンスの植付の仕方についてご指導いただきました。5年生の児童は、みんな少し緊張しながらも、プランターに土を入れる作業からサンパチェンスの苗の植付作業まで、一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月18日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇カレー
◇イタリアンサラダ
◇発芽玄米(はつがげんまい)ごはん
◇発酵乳(はっこうにゅう)

サッカー部:公式試合の結果報告 13.06.18

<こまいぬカップBリーグ>
◇日時:6月15日(土) 9:00〜キックオフ
◇会場:東明小学校グランド
[試合結果]
 〇 東明 1 − 0 效範
 ○ 東明 4 − 0 幡山東
[保護者の方のコメント]
・心配された雨に降られることなく、予定どおり試合を行うことが出来ました。
・高い湿度で思うように体が動かなかったのか、子供たちは普段の動きが出来ず、苦戦していました。それでも頑張って、要所を押さえて得点に結び付け、2試合とも勝利することが出来ました。
・特に2試合目は、みんなで攻撃している感じがこちらにも伝わり、試合内容もよかったと思います。
・次の試合は今季初のジュニアリーグです。
・久しぶりの8人制ですが、この調子で頑張りましょう。
・バスケットボール部の皆様、駐車場のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これが、玉虫(タマムシ)ですよ!

 今日(6月17日)の朝、校内で児童が玉虫(タマムシ)を捕まえました。4年生の教室でみんなに紹介されていました。
 タマムシ色という表現もあります。
 聖徳太子ゆかりのお寺である法隆寺(ほうりゅうじ)には、玉虫の厨子(ずし)という宝物(ほうもつ)があるのは有名ですね。
画像1 画像1

第64回 瀬戸市民大会(柔道)

 第64回 瀬戸市民大会(柔道)が5月26日に瀬戸市武道館で開催されました。東明小学校から参加した児童のうち5名が入賞しました。今日(6月17日)の朝会(全校集会)で、その5名の児童の伝達表彰を行いました。
 6月14日の「中日ホームニュース」にその柔道大会の入賞者が掲載されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:野外活動をふり返って <その7>

 キャンプファイヤーのクライマックス・・火の舞(トーチトワリング)です!・・最後に・・ファイヤーロードを通って・・!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:野外活動をふり返って <その6>

 暗くなってきました。火の神が登場し、キャンプファイヤーの始まりです。楽しいスタンツも・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:野外活動をふり返って <その5>

 5月29日の夕食が終わりました。次は、キャンプファイヤーの準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月17日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇すき煮(に)
◇もやしのごまあえ
◇ごはん
◇のりの佃煮(つくだに)
◇牛乳

バスケットボール部:公式試合の結果報告

<LBBリーグ>
日:6月8日(土)
会場:下品野小学校 体育館
〔試合結果〕
  ● 東明 24−39 下品野 ・・ A戦
  ○ 東明 44−26 下品野 ・・ B戦
  ● 東明 17−56 下品野 ・・ A戦
〔保護者の方のコメント〕
 ・品野台に続いて、下品野、来週は、幡山東、幡山西と幡山勢が続きます。
 ・しっかり自分の力を出せるように、まずは声を大きく、チームに伝えようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(6月14日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇豆乳(とうにゅう)スープ
◇チキン南蛮(なんばん)
◇彩(いろど)りキャベツ
◇レーズンロールパン
◇牛乳

[今月の応募献立]
◎「チキン南蛮」・・幡山中学校K.I.様の応募

5年生:水泳指導

 6月13日、第1時限、5年生は水泳指導の授業でした。5年生は大プールを使ってしっかりと泳ぎの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:サンパチェンスの授業

 6月12日、第3時限、5年生はサンパチェンスの授業を受けました。講師には、「赤津の自然を育てる会」の2名の方にお願いしました。サンパチェンスが自然環境に与えるすばらしい点などを学習しました。5年生は、「総合的な学習」の一環としてサンパチェンスを育てながら自然環境についての学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:水泳指導

 6月11日、第2時限に2年生の水泳指導が行われました。2年生は、小プールを使用しています。楽しそうな声がプールに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:栄養指導

 6月11日、1年生は栄養教諭による「栄養指導」の授業を受けました。給食ができるまでについて学習しました。給食の調理室も見せてもらいました。調理員さんから説明を聞板後で、大きな缶詰を持たせてもらって重さにおどろいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東明小の6月の生活目標です!

 東明小学校の6月の生活目標は下記の通りです。雨天で外で遊べない日もありますが、よく守って事故の無い6月にしていきましょう。また、正しい言葉遣いや整理整とんもよろしくお願いします。
画像1 画像1

キュウリの収穫

 6月11日の朝、高学年の学級園で栽培されたキュウリが収穫されました。美味しそうなみずみずしいキュウリです。
画像1 画像1

今日(6月13日)の給食

画像1 画像1
<献 立>
◇マーボー豆腐(どうふ)
◇中華(ちゅうか)あえ
◇麦(むぎ)ごはん
◇牛乳

小中連携合同清掃活動

 6月10日(月)の午後、祖東中学校の1〜3年生で本校の卒業生が来校しました。
 第5時限は、東明小学の校の4〜6年生と一緒に運動場の清掃活動を行いました。普段の掃除では小学生だけでなかなかできないところも中学生の力を借りて一緒に作業を行って、たいへんきれいになりました。
 第6時限には、体育館で東明小の児童会が企画したゲームを中心に、小中合同の縦割り班で楽しいふれあいの時間を過ごしました。
 翌日に行った参加者のアンケート結果によると、多くの児童が「中学生は優しかった。」「掃除では中学生が力を発揮してくれた。」と答えていました。「中学生と一緒に楽しくゲームに取り組めた。」という感想も多く出されていました。6年生の中には、「来年は、中学生として力をつけて参加したい。」という小中交流についての意欲的な意見もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 ALTゆか先生
6/19 個人懇談会、13:30一斉下校
6/20 フッ素洗口、清潔検査、個人懇談会、13:30一斉下校、アルミ缶回収〜21日
6/21 個人懇談会、13:30一斉下校
6/24 児童集会、市ALT,スクールセミナー、祖生協あいさつ運動〜26日、一斉下校14:35
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609