最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:131
総数:480867
校訓「創造・責任・健康」

地区水泳記録会

 6日(土)本校のプールを会場に地区の水泳記録会が行われました。標準記録を突破して県大会へ出場する生徒のみなさんの県大会での健闘を祈ります。がんばってください。

 県大会 7月29日(月)・30日(火)会場:日本ガイシアリーナ
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA社会見学

 梅雨時で天気が心配されましたが、5日(金)出発時には予定通り?晴天となり、総勢35名で黒壁スクエア(滋賀県長浜市)へ出かけました。
 3班に分かれ、以下の体験活動を行い、長浜ロイヤルホテルで昼食後、帰路に着きました。参加されたみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。今後もPTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。
<体験活動>ステンドブラスト、ジェルキャンドル、デコレーションオルゴール

画像1 画像1
画像2 画像2

部活激励会

 4日(木)6時間目に生徒会の主催により、運動部の地区大会及び吹奏楽コンクールに向けての部活激励会を開きました。各部活生徒たちの熱い思いや意気込み、選手紹介があり、最後は吹奏楽部から激励を込めての演奏がありました。
 その後、校長先生から各部長へ激励の寄せ書き旗が手渡されました。
あと1週間、怪我や熱中症に注意して、悔いのない試合・演奏をしてほしいと願っています。がんばれ豊中生徒!

 【吹奏楽部の演奏


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 3日(水)生徒会主催のあいさつ運動を行いました。今回は49人のボランティアで集まってくれた生徒たちが雨の中、伊勢山交差点、豊山小学校前の横断歩道、しいのき前、豊山中正門前の4箇所に分かれて、元気にあいさつ運動を展開しました。
 また、あいさつだけではなく、「シートベルト着用を!」「安全運転」と書かれたボードを持ち、交通安全の呼びかけも行いました。
 今日に引き続き、10日(水)・16日(火)にも行う予定です。明るいあいさつが響き渡る豊山町にしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

サイバー犯罪防止講演会

 1日(月)KDDIから2名の講師の方をお招きし、ケータイやインターネットにかかわるトラブルや事件・事故を事例に自らの判断で危険を回避していくことの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)表彰伝達・朝礼

 表彰は以下です。
第36回地区ソフトテニス大会 優勝、準優勝、3位
県中学生団体卓球リーグ女子4部 2位
善行少年表彰
 
 朝礼では、校長先生から以下のような話がなされました。
 期末テストが終わり、ほっとしているときだとは思います。また、2週間後にせまった夏の大会やコンクールへ意気込んでいるとも思います。各部とも気持ちをひとつに練習・本番に取り組み成果をあげてください。
 7月1日は、「国民安全の日」です。
 新聞の報道等では、痛ましい事件・事故も起きています。登下校や給食の時間での事故には十分注意してください。
 修学旅行や自然体験教室等で校外に出かけましたが、どこへ行ってもみなさんの行動をほめていただいています。その反面、地域の中で、やや迷惑をかけてしまったという行動もありました。各自が豊山中学校の生徒であるという自覚と誇りを持って正しい判断で行動できるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

25年度生徒会スローガン

 今年の生徒会スローガンは、「心は常にチャレンジ精神」に決まりました。また、体育館に掲示する看板は、3年生が立派に書きあげてくれました。
 このスローガンを胸に、何事にも挑戦し続ける姿勢を続けていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観及び第1回学校保健委員会

 22日(土)授業参観後に学校保健委員会を行いました。
 第1部では、保健委員会が「めざせGHT!見直そう生活習慣」というテーマで豊中生の睡眠に関するアンケート結果から睡眠と健康について発表しました。 
 第2部は、今年度も中京大学の湯浅景元先生による講演会。湯浅先生の講演は、毎年大変好評なので、今回で4回目となりました。「アスリートの生活習慣から学ぶ〜睡眠と健康の深い関係」というテーマで講演いただきました。いつもながら分かりやすい語りで、丁寧に教えていただきました。明日からでもすぐに役に立つ、すぐにできる運動も多く紹介していただき、生徒たちも大変興味を持って聞くことができました。

○これまでの本校における湯浅景元先生による講演会演題
平成22年度 中学生の心と体の秘密  〜知って得する生活習慣術〜
平成23年度 賢く食べてパワーアップ 〜スポーツ選手から学ぶ食生活術〜
平成24年度 意識した運動の効果   〜生活習慣病の予防から〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援旗書き

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動部の地区大会に向けて、応援旗へメッセージ書きをしました。まだ入部したばかりの1年生にとっては活躍の機会が少ないかもしれませんが、先輩達の健闘を祈念し、思い思いのメッセージを記入しました。

1年生 保育園訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が18日(火)〜20(木)の3日間、家庭科の保育学習の一環で、豊山保育園へ訪問させていただいています。園児は普段あまり接することない年齢のお兄さん、お姉さんのふれあうことができ、とても喜んでいました。生徒も保育園の年頃を思いだし、懐かしさを感じていたようです。

1年生 漢字コンクール

画像1 画像1
 先日、漢字コンクールの答案用紙を返却しました。たくさんの生徒が朝早く登校して勉強したり、給食後の時間を利用して勉強していました。その結果、素晴らし成果をおさめることができました。期末テストもこの意気込みで頑張りましょう。

校内現職研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(月)校内現職研修として、2・3時限の授業を町教育委員や外部評価委員の方々に参観していただきました。授業はもちろん、校内環境についてもご助言いただきました。
 午後は、1年生理科の研究授業を実施し、授業後に研究協議会にて、町教委、地区教科指導員の先生方にご指導・ご助言をいただきました。

学年レクリエーション綱引き大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(月)5・6時間目に学年レクで綱引き大会を開催しました。各クラス3チームつくり、総当たり戦で行いました。どのクラスも様々な作戦を立て、熱戦が繰り広げられました。優勝は全勝したE組でした。おめでとうございます。
 優勝したE組と先生(教育実習生4名含む)チームでエキシビションマッチを行いました。結果は生徒の圧勝でした。

自然体験学習(3日目)

 3日目は、近江八幡休暇村を後にし、希望が丘文化公園での学級レクを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自然体験学習(2日目)

 2日目は、ろくろ体験、冒険いかだ体験、学年レクと盛りだくさんの1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 自然体験学習(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日〜8日と自然体験学習にでかけました。梅雨の最中で天候が心配されましたが、三日間とも天候に恵まれ、プログラムをすべて行うことができました。全員が最高の思い出を作るとともに、学級や学年の仲間との絆を深めることができました。
 1日目は、彦根城周辺でのウォークラリーの後、近江八幡休暇村に移動し、飯盒炊さん、キャンプファイヤーを行いました。

3日(月)朝礼・教育実習開始

 3日(月)の朝礼では校長先生から以下の話がなされました。
 GW頃は清々しい日もありましたが、その後は暑い日が続き、真夏日もありました。今年は10日ほど早く梅雨入りしました。週の始め、体調を崩している人もいるようですが、体調管理に留意してください。
 先月の14日〜16日、3年生の修学旅行は天候にも恵まれ、多くのことを学び、帰ってくることができました。ぜひ、今後の生活に生かしてください。
 今週の6日から2泊3日、2年生が自然体験学習に出かけます。今まで準備してきたことをしっかり発揮し、成果をあげ、3日間を終えてほしいと思います。
 1年生は初めての定期テストを終え、部活動も本格的に始まってきました。朝の登校姿を見ても、中学生らしくなってきました。4月当初の新鮮な気持ちを忘れず、今後もがんばってください。
 知識は一時的なもの、知恵は普遍的なもの、25歳で将棋界で初の7タイトル独占(7冠)を達成したプロ将棋棋士の羽生善治さんの話を交えながら、日頃の学習で取得した知識を知恵に変え、自分のものにしていき、大きく成長できることを願っていますという話をされました。
 校長先生のお話の後には、4名の教育実習生の先生方の挨拶がありました。今日から3週間の日程で教育実習を行います。1・2年生に所属して各教科を担当します。短い期間ではありますが、生徒の皆さんと共に、多くのことを学び、充実した生活を送れることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

西春日井地区春季ソフトテニス大会

 6月2日(日)西春日井地区春季ソフトテニス大会が熊野中学校テニスコートで行われました。個人戦に5ペア出場しました。
 リーグ戦を経て、4ペアが決勝トーナメントに進出することができました。どのペアも熱戦を繰り広げ、結果は優勝、準優勝、第3位という結果で終えることができました。おめでとうございます!夏の大会でも活躍できるよう頑張って下さい。
画像1 画像1

校外学習表彰式

 31日(金)1年生が先日の校外学習クイズラリーの表彰式を行いました。A組がクラス優勝となり、優勝カップを手にしました。6月には第3回の学年レクリエーションを予定しています。次回、優勝カップはどのクラスに渡るか?楽しみです。
画像1 画像1

中間テスト終了&1年生部活動開始

 中間テストが終わりました。1年生は、たくさんの生徒が朝早くから登校して、教室でテスト勉強に取り組んでいました。1番上の画像は、午前7時55分頃の下駄箱の様子です。テストに向かう意欲的な姿勢には感心しました。テスト終了後の今日から部活動が本格的に開始となりました。継続して、精一杯取り組み、充実した活動になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388