最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:217146

1年生:国語の授業

 1年生の国語の授業の様子です。落ち着いて、学習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜お迎え下校

 1年生は、給食が始まりましたが、まだ午後の5時間目野授業はありません。しばらく、お迎え下校が続きます。保護者の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜給食当番の仕事

 1年生・・給食当番が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:生活科

1年生は、3時間目「せいかつか」で校舎の外に出て学習しました。
画像1 画像1

1年生〜初めての給食 14.04.18

 今日(4月18日)は、1年生にとって小学校での初めての給食でした。
 給食当番のエプロン着用も昨日練習したので、バッチリでした。担任の先生やサポーターさんにも手伝っていただいて配膳がしっかりできました。
 「いただきます」のあいさつもきちんとできました。みんな大好きな「カレーライス」で大喜び。おかわりする児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(4月18日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇カレー ◇イタリアンサラダ ◇ごはん ◇発酵乳(はっこうにゅう)

※今日から、一年生の給食が開始されました。お祝いに、発酵乳には、「にゅうがくおめでとう」の文字が印刷されていました。
画像2 画像2

緊急 不審者情報 14.04.18

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 4月18日(金) 午後3時50分頃
■発生場所 イオン水野店 付近
■状  況 イオン水野店付近路上において、歩行中の女性に、白い車が近づき停車した。その後、男が車から降り、局部を露出した。警察に通報し、警察はパトロールをした。
■被疑者特徴等 特になし

<学校より>
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

一斉下校の様子 14.04.17

 4月17日(木)の一斉下校(2〜6年生)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜明日からの給食の準備!

 今日(4月17日)第2時限、1年生は、明日から始まる給食に備えて、給食当番のエプロンの着方の実習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:体育の授業

 今日(4月17日)の第2時限、2年生は体育館で、体育の授業に取り組んでいました。
画像1 画像1

チューリップ

 東明小学校の花壇のチューリップは、黄色の花の開花が他より遅かったのですが、今日はすべての色が咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

胡蝶蘭

画像1 画像1
 来賓玄関の真っ白な「胡蝶蘭(こちょうらん)」が目をひきます。本校職員が飾ってくれました。

来賓玄関の生花

画像1 画像1
来賓玄関には生花が飾られています。(・・・入学式の花!)

今日(4月17日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇みそ汁(しる) ◇手作りあげはんぺん ◇ハリハリづけ ◇麦ごはん ◇牛乳

避難訓練 14.04.16

 本日(4月16日)、平成26年度 第1回避難訓練(地震・火災)を実施しました。
 地域から防災士の資格を持つ方にも来校いただき避難の様子を見て、アドバイスをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(4月16日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇けんちん汁(じる) ◇五色(ごしき)あえ ◇たけのこごはん ◇牛乳

緊急 不審者情報 14.04.16

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>
■発生日時 4月15日(火) 午後5時00分頃
■発生場所 原山台付近
■状  況 原山台付近で高校生が不審な男に声をかけられた。警察に通報し、警察はパトロールをした。
■被疑者等 男性 30歳前後

<学校より>
◇本日、上記した情報がが入ってきました。保護者や地域の皆様もご承知いただき、児童の登下校指導や見守り活動等、よろしくお願いいたします。

バスケットボール部:公式試合結果報告 14.04.12

<LBBリーグ戦>
日時:4月12日(土) 8:30〜
会場:東明小 体育館
《女子》
  ○東明 34ー33 長根
  ○東明 31ー29 水南
《男子》
  ○古瀬戸 97ー9 水南
  ○古瀬戸 94ー7 水南
〔保護者の方からのコメント〕
・いよいよ今年度、新チームでのリーグ戦が始まりました。
・とても勢いのあるいいプレイを見せてくれました。さい先良いスタートで今後が楽しみです。
・御父兄の方々応援ありがとうございました。
・今後とも応援宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長い放課(休み)時間の運動場の様子 14.04.15

 新学期(新学年)がスタートして1週間が過ぎました。運動場で他学年にも混じって元気よく遊んでいる児童が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(4月15日)の給食

画像1 画像1
<献立>
◇鉄火(てっか)みそ ◇新たまねぎのおかかあえ ◇麦ごはん ◇牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 授業参観(13:00頃〜)、PTA総会(14:00頃〜)、学級懇談会(15:00頃〜)、一斉下校
4/22 全国学力テスト6年
4/23 A日課、地域訪問、下校
4/24 A日課、地域訪問、下校、1年交通教室、尿検査、4年たけのこ堀り?
4/25 校外学習(遠足)、給食カット
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609