最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:364094
祖母懐小HPをご覧いただき、ありがとうございます。

読書旬間

画像1 画像1
今週から読書旬間が始まりました。
朝の読書タイムには
子どもたちが、静かに集中して本を読んでいます。

放課になると
「先生、この本とってもおもしろかったよ!」と
報告してくれる子もいます。

そんな中、早速「親子読書報告」が届きました。

6年Aさんより
<保護者>
「柿山伏」を読んでもらいました。「やっとな。」という言葉が何度も出てきておもしろかったです。昔の言葉はやわらかい感じがして好きです。
<Aさん>
わたしは、あまり家で音読をしないので、ちょっとおもしろかったです。

6年Rさんより
<保護者>
小さい子向けの本を交代読みしました。久しぶりに楽しかったです。もう少し難しい本をゆっくり読めたらいいと思います。
<Rさん>
文字が大きかったので、また読むときは、もう少しむずかしい本が読みたいです。

1年Sさんより
<保護者>
幼稚園の頃より、読み聞かせをしているので、しっかりと耳を傾けて聞いてくれました。おすすめの本は「ちょっとだけ」という絵本です。子どもの気持ちがよく表されています。
<Sさん>
ふうこのおそうじたいがすごくたのしそうだった。
※読んだ本「ふうこのおそうじたい」おはなしチャイルドNO.456 絵本


☆6年生が、お母さんに読んであげたり、交代で一緒によんだりして、共に楽しい時間を過ごせたようですね。言葉や本のよさにあらためて気づくこともできたようです。

☆読み聞かせのよさはわかっていながら、なかなか続けることって難しいですよね。幼稚園の頃から続けられているようで、すてきだなぁと思いました。

〜また、いろいろな「親子読書報告」をお待ちしています。〜

2年生校区探検中止

本日,6月11日(水)の午後に予定されていた,2年生校区探検は,延期します。
天候の心配があるためです。

「能」事前出張教室 3

扇子を持って,武士のように歩く練習をしました。

今日の授業には,ラジオSANQの取材がありました。
事前出張教室の様子や,児童の感想が,6月18日(水)の3時50分から放送されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「能」事前出張教室 2

能面をかぶって,すり足で歩く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「能」事前出張教室 1

画像1 画像1
今日,6月11日(水)の2時間目に,6年生が,「能」事前出張教室に参加しました。

6年生は社会や国語で,「能」について勉強しています。
そのため,7月9日(水)に,名古屋市能楽堂で「能」の鑑賞をします。

今日は,「能」鑑賞のための事前学習です。

名古屋市能楽堂から,能楽師さんが来てくださいました。
「能」の歴史や,7月に鑑賞する「殺生石」のストーリーを教えていただきました。

3年生田植え

3年生の田植えは,13日金曜日に延期しました。

月行事予定表では本日実施になっていましたが,天候が心配なため,延期しました。

4年生校外学習 12

4年生校外学習,午前:晴丘センター,午後:蛇ヶ洞浄水場のホームページをまとめました。

写真は,お弁当を食べ終わって,遊んでいる様子です。
雨が心配でしたが,市民公園でしっかり遊べました。
もちろん,勉強もしっかりしました。

6月6日(金),4年生の児童が,尾張旭市にある「晴丘センター」と本市東部にある「蛇ヶ洞浄水場」に出かけました。

4年生の社会科は学習内容が非常に豊富で,社会科の時間数だけではカリキュラムを消化するのが非常に難しいです。

恐らくほとんどの学校が,「総合的な学習の時間」も上手に組み合わせて,学習を進めているはずです。本校も,「総合的な学習の時間」の「調べ学習」としても取り組んでいます。

1学期は,リサイクル・リユース・リデュースなどのキーワードをもとに,ゴミの勉強をします。また,浄水場の見学を通して,上水道や下水道についても学習します。

教科書で学べば簡単に済んでしまう所ですが,やはり「百聞は一見に如かず」です。その場所を見学することで,学習は確実に深まります。
施設の人の説明をしっかり聞いて、更に理解を深めて欲しいものです!!
画像1 画像1

夕すずみ会準備開始 2

画像1 画像1
今年の夕すずみ会,メインの食べ物は「瀬戸焼きそば」です.

今日,PTA奉仕活動が終わった後で,「瀬戸焼きそば学習会」を行いました。
食べ物を計画するメンバーが集まり,「瀬戸焼きそば」を作ってみます。

瀬戸商工会御所の加藤滋樹さんに来ていただき,作り方を教えていただきます。(写真上)

「う〜ん,ちょっと味が濃いかな?」(写真下)
画像2 画像2

夕すずみ会準備開始 1

画像1 画像1
今年の夕すずみ会に向けて,準備作業がスタートしました。
必要な物品をチェックしています。

PTA奉仕活動 4

校舎内外のトイレも,掃除していただきました。

赤水のせいで,便器や洗面台は,どうしても色が付いてしまいます。
強力な洗剤で,もとのきれいな色に戻してもらいました。

祖母懐小学校は,子どもも職員も数が少ないので,なかなか草取りや掃除が行き届きません。今回のように保護者の方々の協力いただけると,本当に助かります。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕活動 3

祖母懐小学校は子どもの数が少ないので,運動場の中心にも草が生えてしまいます。外に出て遊んでいるんですが,踏みつける子どもの数より雑草パワーの方が強いんです。

中心付近も,草を抜いていただきました。(写真上)

子どもたちも,大きなフォークを使って草を集めてくれました。(写真中下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕活動 2

画像1 画像1
ちょっと休憩。
給水タイムです。
画像2 画像2

PTA奉仕活動 1

今日,6月7日(土),絶好のコンディションで奉仕活動ができました。
心配された雨も夜明け頃にはやみ,曇り空で涼しい風が吹く中の作業でした。

多くの方にご協力いただきました。
ありがとうございました。

今回は,小学生の参加もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(土)奉仕作業は、実施します!

 おはようございます。

 本日の奉仕作業(草刈り・トイレ掃除)は、予定通り実施いたします。

 8:00に「来賓玄関前」にお集まりください。

 なお、PTA資源物回収についてもご協力いただきますようお願いします。集積場所も「来賓玄関」とします。

 以上、よろしくお願いいたします。

4年生校外学習 11

無事に学校到着。

写真は,晴丘センター司令室前で,説明されたことを,しおりにまとめているところです。
画像1 画像1

4年生校外学習 10

見学終了しました。バスで帰ります。

写真は,浄水場見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生校外学習 9

画像1 画像1
浄水場を見学しました。

最後に,水が消毒されたかどうかを調べる実験をしました。

4年生校外学習 8

浄水場で説明してもらっています。

きれいな水道の水を作る施設を,順番に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習 7

お弁当を食べ終わった子から,遊んでいます。
ロープ遊具に走って行ったのは,1番から3番までは女の子。4番目に、口をモグモグさせながら男の子が走っていって,注意されています。
「食べてからだよ〜!」(写真上)

ドッチビーをやっているグループもあります。(写真中)

しっかり遊んでいましたが,西の方から黒い雲がやってきて,「ゴロゴロ」
雷が怖いので,体育館へ帰ります。

すると,高垣校長先生が!(写真下)
偶然が重なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習 6

市民公園芝生広場に到着。(写真上)

芝生の上で,お弁当です。(写真中下)
始まったとたんに,雨がぽつりと落ちてきました。
しかし,みんなで「雨女に負けるな〜!」と叫んだら,すぐにやみました。

ところが,今度は,太陽に日差しがジリジリ。
どちらにしても,カサが必要でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立祖母懐小学校
〒489-0885
愛知県瀬戸市萩殿町2丁目178
TEL:0561-82-2273
FAX:0561-82-2383