最新更新日:2024/06/18
本日:count up25
昨日:48
総数:695361
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

雪合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなべたべたです。

雪の八幡

画像1 画像1
雪が積もりました。明日の朝は冷え込んで路面が凍りそうです。歩行に気をつけたいですね。

たんぽぽ組 クリスマス会

 たんぽぽ組でクリスマス会をしました。朝、子どもたちが登校すると、黒板にはサンタクロースからの手紙が。「クリスマス会でおりこうにしていると、給食の時にいいことがあるよ。みんなの前にあらわれても、はずかしがりやだから、おいかけたり、だきついたりしないでね。」とサンタクロースからのメッセージ。
 子どもたちは、いつにも増して、約束を守ってクリスマス会を楽しみました。第1部は1,2年生や3,6年生の歌の発表、クリスマスソングを歌う、足立先生のミニコンサートと盛りだくさん。第2部は、自分のケーキを飾り付けて食べたり、ジェスチャーゲームなどを楽しみました。
 いよいよ給食。サンタクロースがいつ現れるのか、ドキドキしながら給食を食べていました。すると、突然、教室の後ろのドアが開き、サンタクロースが登場しました。英語でお話をしてくれて、一人ずつ握手をしてプレゼントをもらいました。ぬりえをもらい、早速、ぬりえを楽しむ子、中の絵をながめる子、みんなとても嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンスタークエスト

画像1 画像1
3年2組です。モンスタークエストの2回目です。みんなとても楽しみにしていました。今日は封印したお札をはがします。モンスターを復活させないぞ。みんながんばれ。


社会見学

画像1 画像1
4年生です。冷たい風は吹いていますが、日差しは温かいです。今日は、木曽三川へ社会見学に出かけます。しっかり見学してきてください。
 

風船作り

画像1 画像1
1年1組です。今日は雨。次の時間は体育です。先生といっしょに授業の準備をしています。風船でバレーボールをするそうです。

計算コンクール直前の朝

画像1 画像1
5年2組です。0時限は計算コンクール直前の学習です。5年1組からも気合いの入った声が聞こえてきました。みんながんばれ!!

始業前

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は残念ながら運動場が使えません。鬼ごっこをしている人は車の来るところへ飛び出さないように。

学級活動

画像1 画像1
6年1組です。学級委員の司会で、お楽しみ会の話し合いをしていました。さすがの6年生です。とてもスムーズに話し合いをしていました。

食に関する指導

画像1 画像1
5年1組です。栄養教諭の栗田先生による食の指導です。実際に給食で使っている食材を見せてもらいました。食に関する理解を深め、感謝して給食をいただきたいものです。

すてきなぼうし

画像1 画像1
1年2組です。1年生は、図工で「おはなしの絵」に取り組んでいます。選ばれたお話は、「ミリーのすてきなぼうし」です。すてきなぼうしがいっぱい生まれています。見事です。

ビー玉転がし

画像1 画像1
3年1組です。図工で作ったビー玉転がしで遊びます。遊びながら改善すべきところを見つけて手を加えます。

分数

画像1 画像1
3年2組です。算数の時間。いよいよ分数の学習が始まりました。一歩一歩着実に前進しましょう。

温かい心

画像1 画像1
6年2組です。書写の授業で、「温かい心」を書いています。今回が1時間目ですが、皆集中して良い字を書いています。今日は「点画のつながりと字配り」に気をつけて書いています。

人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
人権擁護委員さんや広報瀬戸の音声化に取り組むボランティアの方のお世話になりました。盲人の方などに、どのように接したらよいのかを考えることができました。みんなしっかりと聞くことができました。ありがとうございました。

朝マラソン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のペースをうまく作って、楽しく走りましょう。

朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昨日のような日差しはありませんが、元気はアップしました。

ごあいさつの日(12月10日)

画像1 画像1
みんなで声を出していきましょう。

朝マラソン2

画像1 画像1
画像2 画像2
ともに走ろう。

朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと2回目の朝マラソン。弱い心と体をぶっとばせ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/11 建国記念の日 バスケ大会
2/12 短縮日課
2/13 はちまん幼稚園訪問(10:00〜)立候補締切
2/14 バスケ大会
2/15 バスケ大会
2/16 短縮日課
2/17 作品展準備(職員)6限カット
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027