最新更新日:2024/06/09
本日:count up52
昨日:216
総数:544135
第2ステージ「挑戦」 6月3日〜8月26日

PTA親子奉仕作業、がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日、多数の生徒・保護者・教職員の参加により、
学校内の清掃が行われました。
1時間半の限られた時間の中で、普段は行き届かない場所まで
掃除していただき、学校全体がとてもきれいになりました。
暑い中、ご協力いただき、ありがとうございました!

男女共同参画事業が行われました

 7月4日地域交流センターにて男女共同参画事業が行われました。
 まず、静岡大学教育学部の池田恵子先生による講演が行われ、
東日本大震災の経験に基づき、地域でこれからできることについて
お話していただきました。
 次に、グループに分かれ避難所運営ゲーム(HUG)を行いましたが、
実際に避難所を運営することの難しさを実感しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

高校見学会が行われました

画像1 画像1
 6月26日、梅雨の真っ只中、天候に恵まれ、教職員・保護者を
合わせ35名を乗せたバスは、高校見学会へと出発致しました。
 今年度は、沼津工業→日大三島→田方農業→加藤学園暁秀
を見学させて頂きました。
 各学校、スクリーンやパンフレットを使い、私達に分かりやすく
説明して下さいました。
 また、普段では見ることのない作業室や活動場所も見学出来ました。
 数時間ではありましたが、実りのある「時」を過ごせました。
 子ども達が、数ヵ月後に迎える受験の為、将来の為、今回の高校見学会に
参加された保護者の皆様が、足を運んで良かったと思って下さると幸いです。


  第3学年部長    鈴木 由江

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073