最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:133
総数:480974
校訓「創造・責任・健康」

男子ソフトテニス部表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニスは全日程を終了し、表彰式を行いました。
地区を代表し、愛日大会でも活躍をしてくれることを期待しています。


中学校総合体育大会 西春日井支所大会 延期のお知らせ

 本日予定されていた野球部の準決勝戦・決勝戦と、ソフトボール部の3位決定戦は悪天候のため延期となりました。
 野球部の試合は7月19日(土)豊山グランドにて10時から新川中学校と対戦します。

 ソフトボール部の試合は7月19日(土)新川中学校にて8時30分から新川・西枇杷島中学校連合チームと対戦します。
 応援よろしくお願いします。
 

男子ソフトテニス部個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配されていましたが、無事行うことができました。
5ペア出場し、決勝戦は豊山対豊山の試合となりました。
結果は優勝、準優勝でした!どのペアも懸命にボールを追いかけ、全力で試合に臨んでいました。

団体戦、個人戦共に愛日大会出場を果たしました。
7/22 団体戦
7/23 個人戦
7/24 予備日
会場 瀬戸市民公園テニス場
応援ありがとうございました。愛日大会も頑張ります!!



男子バレーボール 優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボールは、春日中学校と決勝戦を行い、25-16、25-17のセットカウント2-0で快勝し、優勝しました。

愛日大会に向けて、大会部長の先生より、サーブをしっかり決め、サーブレシーブのセッターへの確実に渡す率を上げること、
チャンスボールがきたときは、相手の体制が整う前の早い攻撃が大切
というアドバイスをいただきました。

アドバイスをいかせるよう、練習に取り組み、愛日大会でも好成績が残せるようにがんばりたいと思います。

バスケットボール部 準決勝 勝利!

画像1 画像1
画像2 画像2
因縁の対決 第一弾の清洲戦
80対35で勝利しました!
ついに雪辱を晴らすことができ、愛日大会出場を決めました!

この後12時からは、因縁の対決 第二弾、熊野中学校との試合です。
応援よろしくお願いします!


ソフトボール 3位決勝戦へ

画像1 画像1
12対1で敗退です。でもまだ愛日大会出場をかけた3位決定戦があります。
がんばってほしいものです。


男子バレーボール 決勝戦進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボールは、清洲中学校との準決勝を行い、25-7、25-15のセットカウント2-0で快勝しました。
決勝戦は、11時より春日中学校と行います。

ソフトボール 準決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボールは2回を終わり、10対1と劣勢に立たされていますが、士気は劣ろえていません。逆転を信じ、声を出し合ってがんばっています。


男子ソフトテニス部個人戦

画像1 画像1

あいにくの天気となりましたが、試合開始となりました。
豊山は各コート2試合目からとなります。
応援よろしくお願いします。



西春日井支所大会中学校体育2日目

画像1 画像1
13日の各部活動の大会会場と時間、対戦校は次の通りです。
 弁当等の準備、応援よろしくお願いします。変更になっている場合がありますので、
各部からの案内と異なる場合は、各部の案内をみてください。

・野球部
 豊山グランド
 準決勝 11:00 対 新川中
 決 勝 準決勝終了1時間後

・ソフトボール部
 新川中学校グランド
 準決勝  8:30 対 師勝中
 決勝・3位決定戦 11:00

・ソフトテニス部
 天神中学校テニスコート
 個人戦  9:00 各校5ペアが出場

・男子バレーボール部
 西枇杷島中学校体育館
 決勝トーナメント1回戦  9:30 
 決勝          11:00 

・女子バレーボール部
 師勝中学校体育館
 リーグ戦3試合目 11:00 対 師勝中
 トーナメント   13:00

・バスケットボール部
 豊山社会教育センター
 準決勝 9:00 対 清洲中
 決勝 12:00

・男子卓球部
 北名古屋市健康ドーム
 個人戦 10:00 各校8名出場

・女子卓球部
 北名古屋市健康ドーム
 個人戦 10:00 各校10名出場

吹奏楽部 吹奏楽コンクール東尾張地区大会に向けて

 運動部が大会で頑張っている中、吹奏楽部も今月25日のコンクールに向けて練習に励んでいます。
 12日午前は吹奏楽指導支援事業として後藤先生に合奏を、午後はクラリネットの葛島先生にクラリネットパートをご指導していただきました。   
 後藤先生からは、聴き合うこと、バランス、表情をつけることなどを教わりました。クラリネットパートは、発音やタンギング、楽器の悪いクセを出さないための練習法などを教わりました。今日学んだことを明日からの練習にしっかりと生かしていきたいです。
 コンクールメンバー以外も、26日の「とよやまDEないと」に向けて頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 一回戦突破

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い午後の試合でしたが、36対31で天神中学校に勝利しました。
しかし、とても悔いが残る試合内容でした。

明日は因縁の対決、清洲中学校との準決勝です。
新人戦・春の大会の雪辱を晴らすことができるように頑張ります。
応援、よろしくお願いします!!!!

中学校総合体育大会 愛日地区大会 体操競技の部

 7月5日(土)に春日井市総合体育館にて中学校総合体育大会 愛日地区大会 体操競技の部が行われました。本校からも2年生のM君が参加しました。
 結果は県大会出場こそ逃したものの、総合4位という好成績を残してくれました。
 まだ2年生ですので、来年度さらなる活躍を期待しています。
 ご声援ありがとうございました。

西春日井支所大会卓球男子

団体戦3位
愛日大会出場決定いたしました。






男子卓球部 準決勝惜敗

 準決勝で新川中と対戦し、2−3で惜敗しました。愛日大会出場権をかけての3位決定戦に回りました。

野球部 準決勝進出

 二回戦は春日中学校との試合でした。
序盤に2点を先制され、劣勢の展開でしたが、主将の2打席連続本塁打により逆点。
6−3で勝利しました。
 準決勝へ進出しました。

サッカー部 0-1惜敗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延長前半0-1で訓原に負けました。


男子ソフトテニス部 団体戦優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果
西春中戦 2−1 快勝
白木中戦 2−1 快勝
清洲中戦 2−1 快勝
天神中戦 3−0 快勝

4戦4勝で見事団体戦優勝です!
明日の個人戦も頑張ります!


サッカー 延長戦へ

画像1 画像1
双方譲らないまま延長戦に突入です。この暑さの中ですが、ガンバレ、豊中生!


サッカー 前半0-0

画像1 画像1
豊山中が再三ゴールを襲いますが、まだどちらにも得点がありません。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388