最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:1
総数:217174

男子バスケ部:公式試合の結果報告 14.08.03

<平成26年度瀬戸市ミニバスケットボール夏季大会>
■男子決勝
◇日:平成26年8月3日(日)
◇会場:瀬戸市体育館(市民公園内)
◎大会結果:優勝=古瀬戸(東明小児童3名参加)

【試合結果:男子決勝トーナメント準決勝】
○ 古瀬戸 34−19 八幡
【試合結果:男子決勝トーナメント決勝】
○ 古瀬戸 61−29 品野
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケ部:公式試合の結果報告 14.08.03

<平成26年度瀬戸市ミニバスケットボール夏季大会>
◇日:平成26年8月3日(日)
◇会場:瀬戸市体育館(市民公園内)
◎大会結果:第4位=東明

【試合結果:女子決勝トーナメント準決勝】
● 東明 18−47 西陵
【試合結果:女子決勝トーナメント3位決定戦】
● 東明 24−38 幡山西
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部:公式試合の結果報告 14.08.02

<平成26年度瀬戸市ミニバスケットボール夏季大会>
◇日時:平成26年8月2日(土)午前11時〜
◇会場:瀬戸市体育館(市民公園内)
【試合結果:女子決勝トーナメント1回戦】
○ 東明 37−29 幡山東
[コメント]
・先週行われた予選リーグで、效範と祖母懐に勝利し、1位通過して今日のトーナメント大会に進みました。
・今日の試合は、第1ピリオドから順調に2〜3ゴール差でリードしながら、最終的に4ゴール差で勝利しました。
・明日は午前11時5分から、水南と西陵の勝者と準決勝戦です。午後2時15分からは決勝戦と3位決定戦が予定されています。
・今日のこの試合運びで準決勝突破を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■20140731 不審者情報

20140731 不審者情報

瀬戸市教育委員会より下記の緊急情報が伝達されました。

■発生日時 7月29日(火) 午後7時00分頃
■場所 田端町付近
■状況 児童が部活動を終え帰宅する途中、一人で歩いていたところ、前方から来た自転車の男にじっと見つめられ、すれ違った直後に自転車の男がUターンしてつけてきた。怖くなって逃げ帰った。
■被疑者特徴 男1名 30代位 自転車 茶色の服

※東明小学校では、今後も不審者情報についての周知を図るとともに、児童への安全指導を行っていきます
※保護者の皆様や地域の皆様も児童への安全確保、犯罪被害防止にご協力ください。
よろしくお願いします。

2階の廊下の窓に手摺りが・・・ 14.07.29

 7月29日(火)の午前中、校舎の2階の廊下の窓のところに、手摺りをつける工事が行われました。この手摺りは、窓からの落下防止のために取り付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放 14.07.29

 7月29日(火)のプール開放の様子です。天気が良く、プールに入るには、最適でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部:練習試合の結果報告 14.07.29

<7月19日(土)>
◇会場:西陵小体育館
◇対戦相手:西陵小
《試合結果》
●東明 24−59 西陵
●東明 20−54 西陵

<7月20日(日)>
◇会場:水南小体育館
◇対戦相手:水南小
《試合結果》
●東明 28−36 水南
●東明 26−37 水南

<7月21日(月)>
◇会場:東明小体育館
◇対戦相手:長根小
《試合結果》
●東明 12−29 長根
●東明 43−46 長根

[保護者の方のコメント]
・暑さのせいか、なかなかいい結果が出せませんでした。
・夏の大会後悔のないよう思いきって自信をもってプレーしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(6) 14.07.26

 赤津ふれあい祭りのフィナーレは、東明小学校5年生の有志による「火の舞」でした。見事な火の舞の演技、大きな拍手をいただくことができました。頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(5) 14.07.26

 中央ステージでは、各種団体による華やかな催しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(4) 14.07.26

 PTAや子ども会の催しとして、「宝さがし」と「きもだめし」がありました。子ども達には、大変好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(3) 14.07.26

 各種団体が協力して「金魚すくい」「スイカ割り」「みたらしだんご」「おでん」「やきそば」など楽しく美味しい出店もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(2) 14.07.26

 「赤津ふれあい祭り」では、PTAや子ども会からの出店がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭り(1) 14.07.26

 赤津ふれあい祭りは晴天に恵まれ、7月26日(土)午後5時、東明小学校の児童会長の開会宣言により始まりました。その後、保育園の発表に続いて、祖東中学校の音楽部による管楽器の演奏が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「赤津ふれあい祭り」について 14.07.26

「赤津ふれあい祭り」について
※拡大画像は、ここをクリックしてください →赤津ふれあい祭り
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳教室の最終日 14.07.25

 7月25日(金)は、4日間実施された水泳教室の最終日でした。担当教師や参加者の意欲的な取組によって、13人中4名の児童が25メートルを泳ぐことができるようになりました。他にも16メートル泳げるようになった児童、ビート板ありで25メートル泳げるようになった児童など、参加者はみんなそれぞれの成果がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の植物 14.07.24

 7月24日の「ひまわり」や「あさがお」の様子です。ひまわりは、大人の身長よりも高く育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤津ふれあい祭りの準備 14.07.24

 7月26日(土)に開催予定の「赤津ふれあい祭り」の準備として、PTA及び子ども会による出し物の「きもだめし」の準備が、7月24日も着々と進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室 14.07.24

 7月24日(木)午前8時50分〜9時50分、3日目の水泳教室が開催されました。練習・指導の成果が出てきて泳力が向上しています。東明っ子、夏休みに入っても頑張ってますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20140723 不審者情報

<瀬戸市教育委員会より本校へ不審者情報が入りました>

■発生日時 平成26年7月23日(水) 12時05分頃(正午過ぎ)
■場  所 瀬戸市やまて坂
■状  況 女子生徒が、部活動からの下校途中に、一人で歩いていたところ、背後から男に抱きつかれた。女子生徒は男のうでをふりほどき、学校に逃げ戻った。男は走り去った。
■被疑者特徴 男1名 身長170cm位 白色のシャツ 黒のズボン

<学校より>
◇東明小学校では、引き続き、児童への安全指導を行っていきます。
◇保護者や地域の皆様には、児童生徒の安全確保にご協力いただきますようよろしくお願いします。

一斉下校 14.07.18

 今日(7月18日)の一斉下校の様子です。1学期最後の一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日〜3日
4/3 新6年生出校日9:00〜入学式準備
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609