最新更新日:2024/06/03
本日:count up102
昨日:162
総数:665005
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

5月7日(木)の予定

画像1 画像1
● 45分日課
● 全校集会
● 1年心電図
● 教育相談

 いよいよ5連休になります。部活動はもちろんのこと、家族や友人と過ごす時間、5月半ばに控えた中間テストに向けての勉強の時間など、有意義な休日を過ごしてもらいたいと思います。

吹奏楽部 第30回定期演奏会

 下にありますご案内の通り、5月3日(日)行われます。

 場所:瀬戸市文化センター
 開場:13:00 開演:13:30

 お忙しい中ですが、ご来場いただければと幸いに存じます。

画像1 画像1

バイキング給食2

 今日は3年1組でしたが、これから各クラス順番にバイキング給食の日が来ます。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食

 今日は、今年度最初のバイキング給食。3年1組がいつもより品数が多い給食をバイキング形式でいただきます。はじめに栄養師の先生からバイキングのマナーの説明を受けました。フルーツもありみんな嬉しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(金)の予定

画像1 画像1
● 45分日課  
● 教育相談
● 1・3年内科検診

 4月が終わり、いよいよゴールデンウィークが始まります。この連休中には、ほとんどの部活動で、大会やコンサートが行われます。これまでの練習の成果が出せるよう頑張ってもらいたいと思います。お時間が許せば、応援にいっていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
 

1年生の部活動3

 バスケットボール部は、1年生も一緒に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の部活動3

 吹奏楽部は、先輩が優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動2

ソフトテニス部は、体力づくりのあと、コートの隅で基本練習。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動

 1年生は部活動に正式に入部しました。それぞれの部で、基本の練習や体力づくりなどをしています。(ラグビー部・野球部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(木)の予定

画像1 画像1
● 教育相談
● 家庭訪問予備日

● 市スペイン語語学相談員来校日



 3日間の家庭訪問ありがとうございます。30日も予備日になっており、訪問するご家庭もあるかと思います。よろしくお願いいたします。

4月28日(火)の予定

画像1 画像1
● 45分日課 4時間授業
● 火1・火2・火5・火6の時間割 
  28日朝に訂正いたしました。申し訳ありませんでした。

● 家庭訪問(萩山台)


● 生徒下校・部活動 13:10頃

■ 尿検査2回目

 雨で始まった4月でしたが、このところ一気に気温が上がっています。
 午後からの部活動で、かなり水分が必要になっている生徒が多いようです。お茶をできるだけ多く持たせていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。  

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会を今年度初めて、運動場で行いました。
 時間より随分はやく集まり、静かに待つことができました。これが光陵中学校の伝統になっています。1年生も伝統を引き継ぐべく23年生と同様に集まり、きちんと待つことができました。たいへんすばらしいと思います。ラグビー部の表彰もありました。

初夏の日を浴びて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物にとって今の季節が一番成長する時期です。中学生の時期も心と体が人生で一番成長する時期です。ぐんぐん伸びていってほしいものです。

初夏の日を浴びて

 光陵中には、たくさんの花が植えてあります。初夏の光をいっぱいに浴び、いろいろな場所で綺麗に咲いています。これも、水やりなど毎日世話をして下さる用務員さんや校務の先生のおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生

 3年前から武道場・プールの前に芝生を植えました。なかなか根付かず管理する先生は苦労していましたが、やっと芝生らしく一面広がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー大会

 先週の土曜日に瀬戸市民大会ラグビー大会がありました。
光陵中ラグビー部は人数が少ないので、幡山中・瀬戸ラグビースクールとの合同チームです。試合は前半接戦でしたが、後半離され惨敗でした。(この試合の審判は本校の松岡先生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(月)の予定

画像1 画像1
● 45分日課 4時間授業
● 月1・月3・月4・月5の時間割 

● 全校集会
● 家庭訪問(八幡台)


● 生徒下校・部活動 13:10頃

 1年生の正式入部届けの〆切は4月24日(金)です。
 正式入部が始まると、活動に慣れるまでは大変疲れて帰宅することが予想されます。ご家庭でのご支援をよろしくお願いいたします。
 

春本番2

 体育の授業は、もうみんな、半袖・短パンです。運動するのにはちょうどよい気候です。
50m走、ゴールまで全力で駆け抜けろ!
画像1 画像1
画像2 画像2

春本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も春の柔らかな日差しが差し込むとてもいい日です。
理科の草花や虫の観察にはもってこいの日。ルーペを使ってレンガの隙間にいる虫を一生懸命観察している生徒もいます。

ALTの授業

 英語の授業にALTの先生が来てくれます。光陵中のALTの先生はイギリス出身です。
いつも楽しい授業で、生徒たちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/1 ・内科検診1・3年
5/7 ・教育相談・1年心電図
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844