最新更新日:2024/10/30 | |
本日:13
昨日:118 総数:680378 |
体育館工事完了(8月31日)バスケット部の生徒が、明日に備え、体育館の周りや中の掃除をしてくれています。 9月1日(火)の予定● 清掃 ● 学級活動 ● 身体計測 ● 避難訓練 ■ 下校11:30頃 7月18日から始まった夏休みも今日が最終日となりました。 明日9月1日から2学期が始まります。元気に登校できることを楽しみにしております。なお、下校は11:30頃の予定ですが、避難訓練が終わり次第順次下校となりますので、時間が前後するかもしれません。予めご了承ください。 それから、9月2日・3日は4時間授業で、給食があります。 部活動(8月28日)卓球部は昨日までに水無瀬中や水野中にでかけています。バスケット部は品野中や本山中へ、剣道部は本日幡山中へ、テニス部も雨のために実施できませんでしたが、練習試合を計画していました。また、野球部は本校のグランドで幡山中と練習試合を行っていました。 写真は本日午前中に野球部とラグビー部の活動している様子を撮影したものです。 なお、野球部は明日(8月29日)、市民球場にて新チームになって初めての公式戦が行われます。 体育館天井工事も終盤その2(8月28日)
天井に垂れ下がっていた断熱材はすべて、撤去されました。1枚目の写真は工事が始まったばかりの8月10日の体育館南側天井を撮影したものです。
建物の東の工事用車両の出入り口側では、足場になっていた鉄パイプを外し、トラックへ積み込んでいました。 体育館天井工事も終盤その1(8月28日)
体育館の外にかけられていた、防護カバーもはずされました。現在足場の撤去作業中でした。1枚目は7月末に撮影した写真です。
ニュースポーツにチャレンジその3(8月27日)閉会行事では講師の方からの感想がありました。とても楽しい時間を過ごすことができたのではないかと思います。 ニュースポーツにチャレンジその2(8月27日)ボッチャは以前にホームページで紹介しましたが、できるだけ白い玉に近づけられるかを競います。 クロリティは投げる距離を決めて、10個の輪をなげて、的に入った得点を競います。 ニュースポーツにチャレンジその1(8月27日)この行事は、瀬戸市社会福祉協議会が「福祉教育の一環として小・中学生を対象にスポーツを通して障がい児との交流と障がいについての理解を深めることを目的として」本年度、初めて開催することになったとのことでした。広報せとの8月1日号でも掲載されました。 ボッチャとクロリティ(スポーツ輪投げ)という2つのニュースポーツに挑戦しました。 開会行事では講師の先生の紹介がありました。ボッチャの講師はさくらんぼの生徒さんでした。 それから一番上の写真にも写っていますが、ケーブルテレビで取材もありました。 学習会最終日(8月27日)開催した11日間すべて愛工大の学生さんに、学習支援ボランティアを行っていただきました。親切に、そして、ていねいに教えていただき、助けられた生徒も多かったと思います。この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。 写真は昨日のものです。一番上が3年生の理科の学習会、まん中は1年生、一番下は2年生の様子です。 3年英語学習会(8月26日)自主的に事前に申し込みをしたものですが、3年1組の教室がほぼ満席の状態でした。本日午後からは、いつもの学習会と理科学習会も予定しています。 1年生学習会(8月25日)2年学習会(8月25日)2年生は明日が学習会最終日になります。 3年生学習会(8月25日)3年生はクラス毎に3教室で行っています。 愛工大の学生さんも来て下さっています。 公立瀬戸旭看護専門学校の体育館をお借りして防災訓練つづきまた、光陵中のグランドが駐車場になっており、訓練に参加された方々の車を駐車していました。訓練終了後に整備され、今朝整備された運動場で、ラグビー部が練習をしていました。 市防災訓練・応急処置訓練
けが人が出た時、スーパーの袋を使って、骨折した腕を固定します。
市防災訓練・担架づくり
災害の時に、物干し竿と毛布を使って、担架をつくります。
市防災訓練開始・初期消火訓練
光陵の生徒たちは、防災訓練の中の「初期消火訓練」「担架づくり」「応急処置」「煙体験」に参加しました。
瀬戸市の防災訓練に参加しました
8月23日(日)八幡小学校が会場となり行われた、瀬戸市防災訓練に光陵中生徒が20名参加しました。
萩山小の体育館をお借りして(8月20日) |
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886 住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244 TEL:0561-21-4660 FAX:0561-21-3844 |