最新更新日:2024/06/09
本日:count up12
昨日:114
総数:376906
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

雨の南中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月初旬
雨が降っている中、
外の部活動も室内で筋トレに励んでいました。
また、植物も雨に濡れながらすくすく成長しています!!
4月に咲いていた、タンポポも綿毛に変わりました。
体育館側に咲いていた花も、美しく咲いていました。

全校生徒と植物は、雨でも元気いっぱいでした!!!

コンクールに向けて 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は、吹奏楽部の取材に行ってきました。
次の演奏会に向けて練習を重ねていました。
部長さんからは、
『夏のコンクールの県大会に向けて、3年生を中心に一丸となって頑張っています』
とコメントを貰いました。
今後も吹奏楽部さんの活躍を期待しています!
頑張ってください!!

部活動紹介in陸上部

今回の部活動紹介は陸上部です。部長さんにインタビューしてきました!

Q.中体連に向けて頑張っていることは何ですか?
A.毎日、練習をしっかり頑張っています!
Q.中体連に向けて熱い思いを聞かせてください!
A.自己ベストが出せるように頑張りたいです!!

陸上部のみなさん、つらい練習にもしっかりと取り組んでいました。きっと、いい結果が出せると思います!頑張ってください!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

spring flower

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南中の春を紹介します。
たんぽぽやシロツメクサ、プランターに咲く花たちを見つけました。
春らしく可愛い花がたくさん咲いています。
実は、四つ葉のクローバーもありました。
みなさんも南中に来た時に探してみてはどうでしょうか。

体験入部が始まりました!

画像1 画像1
今日から一年生の体験入部が始まります。
一年生はどの部活でも生き生きとしていました。
この体験入部で、一年生は三年間続けられる部活を選ぶことができるといいですね

着任式

画像1 画像1
着任式が行われました。新しい先生方を南中にお迎えし、新たなスタートを切ることができました。この一年間、先生方と一緒に過ごす機会がたくさんあると思います。
先生方、これからよろしくお願い致します!

生徒会入会式 2

部活動紹介の様子です。どの部活動も個性が出ていて、一年生にインパクトのある紹介だったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週金曜日に生徒会入会式が行われました。
この会で、一年生も生徒会の一員となりました。
また、部活動紹介も行われ、とても充実した入会式となりました。

新学期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から新学期がスタートします。
新学期に向けて、さまざまな部活が活動していました。
新しい部員が入ってきて、もっとにぎやかで充実した部活になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
桜が咲き始め、寒かった冬から暖かい春の季節になってきました!
南中のグラウンドにも、きれいな桜がたくさん咲いていました!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030