最新更新日:2024/10/31
本日:count up15
昨日:182
総数:1195928
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

芝刈り

前任のK教頭が中心になって,運動場の東昇降口付近に芝を植えて育ててきました。年々芝の面積が増えてきました。ラグビー部が時折練習に使えるほどになりました。

陽気がよくなって,芝が青々としてきました。

後任のY教頭が,代わって芝の手入れをしています。今日は,芝刈り機を持ってきて,芝刈りをしていました。

今年度,西グランドにも芝を植えたいと考えています。その折には,保護者の方のお力をお借りするかもしれません。その節はよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

ゴールデンウイーク

4月30日(土),ゴールデンウイーク前半の3連休の中日(なかび)です。初夏のとてもいい天気になりました。

運動場では,野球部が練習試合をしています。サッカー部,ラグビー部も次の大会に向けて練習をしています。

学校に来ると,休み中でも,玄関のところに廃品回収用の資源ごみが置いてありました。どなたかが届けてくださったのでしょう。本当にありがたいことだと思います。

4月も今日で終わり。新年度,新学期になって生徒たちはいろいろがんばってきました。連休中にちょっと一息入れて,また5月もがんばっていってほしいと思います。
画像1 画像1

部活動春の大会 ソフトテニス部

4月29日(金)の昭和の日,瀬戸市民公園のテニスコートで,中学生選手権大会が開催されました。

この大会は,瀬戸市内の中学校のソフトテニス部のペアが出場する大会で,男子も女子も90を超えるペアが出場しました。

この中で,男子のG・Y君とT・Y君のペアが見事優勝しました。素晴らしい快挙です。

このペアは,5月に豊橋市で開催される県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の行事予定

5月の行事の予定をお知らせします。

2日(月)全校集会 職員会議 *午後部活なし
6日(金)委員会
7日(土)PTA全体委員会
8日(日)テスト前部活動活動停止期間(12日まで)
9日(月)QU学校生活アンケート
10日(火)1年心電図 口座振替
11日(水)中間テスト 特別支援学級新入生を迎える会
12日(木)中間テスト 避難訓練
16日(月)修学旅行事前指導
17日(火)修学旅行
18日(水)修学旅行
19日(木)修学旅行
20日(金)3年自宅学習日
22日(日)瀬戸・尾張旭中学校陸上大会
23日(月)職員研修会 *午後部活なし
24日(火)眼科検診 1年部活動体験入部
25日(水)眼科検診 1年部活動体験入部
30日(月)教育実習開始 全校集会 職員会議 *午後部活なし
31日(火)1年部活動正式入部

〔6月の主な行事予定〕
6月7日(火)〜9日(木)2年野外活動
6月18日(土)学校公開日 *20日(月)代休日
6月22日(水)〜25日(金)期末テスト

ほとんど英語で進みます。

 4限、2年英語。
 まず一人で繰り返し読みます。多い生徒で6回程度。
 次に二人組で、読みます。これも多い組は6回程度読みます。
 続いて、一人ずつクラスメイトの前で読んでいきます。これは少し緊張感が高まります。

 シチュエーションをどんどん変えながら、緊張感を保って学習が進みます。指示はほとんどが英語でしたが、反応も早く、よく集中していました。
画像1 画像1

学年行事

学年のフロアに,各学年が5月・6月に実施する大きな行事に関するお知らせなどが掲げられています。

1年生は,6月9日に,リトルワールドに出かけます
2年生は,6月7日から9日まで,知多半島の美浜少年自然の家で,野外活動を行います。
3年生は,5月17日から19日に,東京・富士方面に,修学旅行に出かけます。

それぞれの行事が,生徒にとって中学校時代の貴重な思い出になることでしょう。

校外に出ることは,社会一般にいわれるマナーやエチケットを守ることが求められます。多くの人と一緒に行動したり生活したりすることは,集団生活をするためのルールを皆が守る練習になります。また,このような行事を企画・運営することは,主体的・自治的に生活していくための勉強になります。

行事がただ「楽しかった」だけで終わらず,普段の学校生活で身につけたことを発揮する場,こういう行事を通して身につけることを学ぶ場にしてほしいと思います。
画像1 画像1

農業体験(1組)

今年度,地域の方のご協力で,1組の生徒が農業体験をすることになりました。

消防署南分署前にある畑の一角を幡山中学校用として貸していただき,地域の方からいろいろ教えていただきながら,野菜作りをおこないます。

今日は,初めて畑に出かけ,お世話になる方々にお会いしました。はじめは緊張していた生徒たちも作業が始まると,わきあいあいと畑づくりに取り組んでいました。

どんな野菜ができるかとても楽しみです。
画像1 画像1

義援金募金

熊本地震の義援金募金の最終日。今日もたくさんの生徒が募金してくれました。

3日間で,11万円を超える義援金が集まりました。

何らかの方法で被災された方々にお届したいと思います。

生徒会に街頭でも募金活動がしたいという意向があり,5月中に校区内のどこかで募金活動をすることを検討しています。募金活動をする本校生徒を見かけましたら,声をかけていただけましたら幸いです。

皆様のご協力に感謝申し上げます。
画像1 画像1

廃品回収

4月26日(火)の午後,今年度最初の業者回収を行いました。

年度末を経たためか,今回は今までで一番たくさんの資源ごみが集まりました。

今回は,野球部,ラグビー部,女子卓球部の生徒たちが搬出と積み込みを手伝ってくれました。

先日のPTA総会で報告しましたが,昨年度の廃品回収では,業者回収分と市のごみ減量奨励金を合わせて11万円ほどの収益がありました。今年度中に,視聴覚室のエアコン設置が実現できるとよいと思っています。

今年度も廃品回収を行います。ご協力いただける方は,段ボール,新聞紙,雑誌をご提供ください。お車で正門から入っていただいて,来賓玄関のひさしの下に置いてください。夜間や土日はチェーンがしてあるかもしれませんが,お持ちいただいて構いません。よろしくお願いします。
画像1 画像1

習熟する

 4限、3年数学。
 式の展開の練習です。繰り返しの練習で正確さを身につけます。2人の教員が、教室をまわりながら、つまずいている生徒に声をかけます。
画像1 画像1

体力テスト

初夏を思わせるさわやかな天気のもと,運動場では,体育の授業で体力テストの計測が行われていました。毎年この時期に行われているもので,かつては「運動能力テスト」,さらに古くは「バッジテスト」とよばれていました。児童生徒の体力・運動能力を計測するために,全国の小中学校で行われています。

種目は,握力,上体起こし,長座体前屈,反復横跳び,持久走(1000m走),50m走,20mシャトルラン,立ち幅跳び,ハンドボール投げです。

中学生の時期は,身長とともに体力も一生のうちで一番伸びる時期です。去年より,どれだけ伸びたでしょうか。
画像1 画像1

義援金募金

熊本地震の義援金募金の二日目。今日はきのう以上にたくさんの生徒が募金してくれました。おうちの方にもたくさんご協力いただいているようです。

今回の募金活動は,とりあえず明日を最終日とします。
画像1 画像1

花の季節

秋から用務員さんが育てたり手入れしたりしてきた花々が,今を盛りとばかりに咲き誇っています。

本校の校庭には花を咲かせる木々が多く植えられていませんが,代わりに,花壇やプランター,植え込みの草木がきれいな花を咲かせてくれます。

きれいな花が当たり前のように身近にあるということは,生徒たちの情操に少なからずよい影響を与えていると思います。
画像1 画像1

義援金募金

今日から27日水曜日までの3日間,生徒会が,登校時に,熊本地震の義援金募金を行います。

初日の今日,多くの生徒たちが協力してくれました。

自分の小遣いからもってきたと話す生徒,おうちの方から募金を預かってきた生徒,袋に入れて大事に持ってきた生徒・・・。

募金する生徒の様子を見ていて,「困っている人たちに,少しでも役に立ちたい」という生徒や保護者の方の温かい気持ちを感じました。そして,生徒が募金してくれたこのお金は,とても尊いものだと改めて思いました。

皆さんの気持ちが,義援金とともに,被災された方々に伝わることを願っています。
画像1 画像1

春の大会 ラグビー部

4月23日(土),瀬戸市陸上競技場では,瀬戸市民大会を兼ねて,第9回ラグビーフットボール中学生大会が開催されました。

幡山中ラグビー部は,光陵中,瀬戸ラグビースクールとの合同チームで出場しました。

この大会は,南山中のチーム,水野中のチームと,幡山・光陵・瀬戸ラグ合同チームの3チームでの戦いになります。

今回は,ラグビーの普及と選手間の交流に主眼が置かれ,いろいろな形式での試合が行われる予定です。

今日は,幡山中合同チームは,南山中,水野中と対戦しましたが,前半のハーフのみを行い,後半は5月3日に持ち越しです。

絶好のスポーツ日和となった今日,緑の芝の上で,選手は一生懸命プレイをしていました。
画像1 画像1

春の大会 バレーボール部

4月23日(土),尾張旭市の西中学校で,瀬戸・尾張旭地区中学校バレーボール競技春季大会が開催されました。

幡山中女子バレーボール部は,1回戦で冬の大会1位のシード校旭中と対戦し,力及ばず敗退しました。敗者復活戦で冬の大会4位の祖東中と対戦しました。第1セットはすんなり取られてしまいましたが,第2セットは相手の強いサーブを必死にレシーブし,守り勝ちしました。3セット目も勢いに乗り,サーブで相手の守りを崩し,見事勝利しました。

その後の決勝トーナメントでは,南山中と対戦しました。結果的に敗退しましたが,2セット目は終盤で逆転するなど互角の戦いをしました。

新人戦の時よりも確実に力がついていると感じました。冬の間の練習の成果だと思います。中総体で上位に入賞できるようあと3か月のさらなるがんばりを期待しています。
画像1 画像1

春の大会 ソフトボール部

 サッカー部と同じ時間に、近くのグラウンドではソフトボール部の春の大会が先週に続き行われました。
 顧問の指示を聞き、全員が同じ意識をもって、一つひとつのプレーを大切にしながら競技する姿が印象的でした。
 ゲームには惜敗をしましたが、強い相手のプレーを見ることで学ぶことも多かったようです。彼女たちは、夏に向けての課題克服のため、さらに練習に熱心に取り組むことでしょう。
画像1 画像1

春の大会 サッカー部

 サッカー部は今日、先週に続き、春の大会の予選でした。予選で全勝中の相手校に対し、一歩も引かない強い気持ちでセカンドボールをものにし、ボール保持率も高い状態で試合が進みました。残念ながらシュートチャンスを生かせず、お互い得点のないまま後半終了が近づいたとき、相手校にワンチャンスを生かされ、ゴールを決められてしまいました。
 強い気持ちで戦うことで、どんどん自分たちのサッカーがよくなることを実感した部員たちの今日の経験が、今後に生かされることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動オリエンテーション

4月22日(金)の6時間目,体育館で,「部活動オリエンテーション」を開きました。

1年生のために,部活動の活動の様子を紹介するためのものです。短い時間ではありましたが,すべての部活動が,練習風景や作品などを紹介しました。

今日のオリエンテーションをスタートにして,これから1年生の部活選びが始まります。部活見学,体験入部を経て,入部する部活動を選ぶことになります。今年は,例年より,検討する期間を長めに取りました。よく見てよく考えて,3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。
画像1 画像1

ネットを使って調べ学習(3年技術)

3年生が技術科の時間に,インターネットを使った調べ学習をしていました。

テーマは,架空の「東京班別研修計画」です。

国会議事堂の見学を終えて,まず,お台場の日本科学未来館に行きます。昼食は,どこかでラーメンを食べます。そのあと,上野動物園に行ってから浅草に集合するという想定です。

どんな交通機関を使うか,費用はいくらかかるか,時間はどのくらい必要か,どこでどんなラーメンを食べるかなどをインターネットを駆使して調べていました。少しの私語もなく,全員が集中して勉強していました。

パソコンやスマホが普及する前は,学校でネット検索の仕方を教えていました。今では,当たり前のように誰もがネットが使えます。どうしたら正しい情報をより速く探せるかという段階になっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 学校公開週間 スクールセミナー
2/16 1年英語CRTテスト
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分