最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:182
総数:1195923
猿投の山に 雲高く 弁天池に 水清し 永世われら うけつげる 誠実 勤労 健康は 学びのにわに ゆるぎなし

あすから2学期

8月31日,夏休み最後の日です。

42日間の長い夏休みが終わり,いよいよ明日から2学期が始まります。

新学期を迎えるにあたり,担任の先生たちが教室の掃除をしたり,黒板に生徒へのメッセージを書いたりしています。

生徒の皆が明日元気に登校してきてくれることを待っています。
画像1 画像1

8月30日

8月30日です。長かった夏休みも,今日を入れてあと2日だけとなりました。

当地方への影響も心配された台風10号が東に進路を取り,段々と晴れてきました。

誰もいない,静まり返った教室ですが,間もなく生徒の元気が声が響き渡ります。
画像1 画像1

PTA親子奉仕作業

8月25日(日)の8時からPTA親子奉仕作業を行いました。校地内の草刈りをしていただきました。

早朝から多くの生徒,保護者の皆さんに来ていただきました。

未明に降った雨で草が抜きやすくなっていたのは幸いでした。また,曇りで日差しが強くなかったこともありがたかったです。

運動場や校舎・体育館の周辺はじめ,ふだんのそうじの時間にはなかなか手がまわらない,テニスコートや西グランド,弁天川川岸もきれいになりました。

きれいな環境の中で新学期がスタートできることをたいへんうれしく思います。

会を企画・準備・運営していただきましたPTA環境安全部の皆様をはじめ,参加していただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

草刈り

明日28日(日)は,PTAの親子奉仕作業が行われます。

主に校地内の草刈り作業をしていただきます。前日の今日,早朝から地域の方に協力いただきながら,草刈り機で草刈り作業をしました。

プールの周辺,弁天川川岸,運動場周囲などの草がきれいに刈られました。

明日は,8時から開始します。せっかくの休日のところ恐縮ですが,多くの皆様にご協力いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

PTA親子奉仕作業に向けて

8月28日(日)に,PTAの親子奉仕作業を行います。奉仕作業を数日後に控え,職員で草刈りをしています。

28日は,8時に開会行事を始めます。雨天で中止にする場合は,6時30分の時点で決定し,幡中メールとホームページでお知らせします。

多くの皆様から参加のご返事をいただいています。たいへんありがたく思っています。休日のところ恐縮ですが,よろしくお願いいたします。

なお,当日は,弁天池西駐車場も草刈りの対象になりますので,お車をとめていただくことができません。お車は,運動場におとめください。また,廃品回収もあわせて行います。運動場に回収場所を設けますので,そちらにお運びいただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

新人戦に向けて

今日,バレーボール部が本校体育館で練習試合をしていました。相手は,尾張旭の東中学校です。

中総体が終わり,新チームになってひと月余りがたちました。試合することに慣れていないので,動き方など1つずつ顧問の先生から指示を受けていました。

一部の部活を除いてほとんどの部活で3年生が引退し,2年生が部の中心になって練習をしてきました。2年生は,今までは応援する側だったのが,今度は試合に出る側になりました。いろいろ苦労することも多いと思います。しかし,それはすべてこれからの糧になります。困難に負けずに頑張っていってほしいと思います。

今のところわかっている,9月に行われる部活動の大会の予定をお知らせします。

9月3日(土) 野球部〔長久手市民球場〕 
       剣道部〔長久手杁ヶ池体育館〕
9月4日(日) 剣道部〔瀬戸市民体育館〕
9月10日(土) ラグビー部〔瀬戸市陸上競技場〕 *3年生も出場します
9月17日(土) ラグビー部〔瀬戸市陸上競技場〕 *3年生も出場します
        ソフトボール部〔尾張旭市南グランド〕
9月18日(日) ソフトテニス部〔瀬戸市民コート〕
画像1 画像1

花壇

本館南側のメイン花壇に植えられた草花が,きれいに花を咲かせています。学校用務員のIさんが丹精をこめて育ててきました。

今年の花壇は,マリーゴールド,ブルーサルビア,ポーチュラカ,ニチニチソウなどが植えられています。

この夏は,雨の少ない時期もありました。欠かさずに水をやり,見事に花を咲かせています。

新学期になって登校してくる生徒たちを,迎えてくれます。
画像1 画像1

9月・10月の予定

今日の午前中,職員会議を開きました。主に,2学期前半の行事などについて話し合いました。2学期前半の予定をお知らせします。

〔9月〕
1日(木)始業式 発育測定
2日(金)給食開始
5日(月)全校集会
6日(火)3年Sテスト 1・2年課題テスト *5日の午後練と6日の朝練はなし
12日(月)体育祭開閉会式リハーサル
20日(火)体育祭準備
21日(水)体育祭 *弁当
23日(金)体育祭予備日 *弁当
26日(月)全校集会

〔10月〕
6日(木)中間テスト
7日(金)中間テスト
13日(木)生徒会役員選挙
14日(金)特別支援学級あすなろ交流会
17日(月)文化祭リハーサル
18日(火)文化祭
20日(木)5限授業参観 6限進路説明会
24日(月)全校集会
25日(月)3年個人懇談
26日(火)3年個人懇談
27日(水)3年個人懇談
29日(土)愛日駅伝大会

セト・ティーチャーズ・アカデミー

8月24日(水),瀬戸市文化センターをメイン会場にして,瀬戸市教育委員会が主催する「セト・ティーチャーズ・アカデミー」が開催されました。

この研修会は,毎年8月の20日前後に開催される研修会で,瀬戸市内の小学校・中学校・特別支援学校の全教職員が参加します。

1日日程の研修会で,午前の部は全員が文化ホールに集まり,講演を聞きます。今年は,園田学園女子大学の教授の荒木香織氏の講演を聞きました。

荒木先生は,スポーツ心理学の著名な先生で,男子ラグビー日本代表チームのメンタルコーチを務められた方です。講演で,子どもの教育・子育ての中で,「できたらお小遣いをあげる」というような外発的な動機付けは効果が少なく,本人の意思で努力し,達成感が得られるような動機付けは効果が大きいというお話がありました。

午後は,13の分科会に別れて,研修会が開かれました。

このうち,生徒指導の分科会では,児童・生徒,あるいは保護者の方と円滑なコミュニケーションを取るには,どのような心がけや技術が必要かなどを研修をしました。

今日一日学んだことを,今後,役立てていきたいと思います。
画像1 画像1

パソコン入れ替え

コンピュータルームのパソコンが新しくなりました。

今までのデスクトップ型のパソコンから,ノートパソコンに代わりました。

業者の方が,データ保存用のハードディスクを含めて,セッティングしています。

新学期から新しいパソコンで授業ができます。
画像1 画像1

秋近し

昨日,東日本に台風9号が上陸し,暴風雨が吹き荒れました。

台風が去った今日は,台風一過の青空が広がっています。雲が高いところを北東に流れていきます。

暑い日が続いていますが,秋はそこまで来ているのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝生

前任のK教頭に引き続き,後任のY教頭が,運動場の緑化を進めています。

運動場の北側の生徒昇降口前に植えられた芝生が,暑さに負けず順調に育ってきています。

7月の個人懇談の際に,保護者の皆さんにも芝生の苗植えのお手伝いをしていただきました。

しっかり根付けば,ここで生徒たちが休息したり運動したりすることができます。
画像1 画像1

地蔵祭り

今日8月20日(土)の夜,本地の宝生寺の夏祭り「地蔵祭り」が行われました。

宝生寺のお地蔵さんは「雨降り地蔵」ともいわれ,昔から「雨」にゆかりのあるお地蔵さんだそうです。天気予報では,激しい雨が降るかもしれないということでしたが,雨は時折暑さを和らげる程度に降るくらいで,予定されていた盆踊りも花火も無事行われました。

参道が登れないくらいの多くの人でにぎわっていました。幡山中学校の生徒もたくさん見かけました。

地域に伝わる風情のある夏祭りです。このお祭りが終わると,秋の気配が感じられるようになります。
画像1 画像1

部活動再開

お盆の活動停止期間が終わって,部活動が再開しました。

早い部で,もう来週末に新人戦が始まる部があります。

久しぶりの練習に,生徒たちは真剣に取り組んでいました。連日日本人選手の活躍が報道されるオリンピックが,よい刺激になっているかもしれません。

それぞれが大会や発表会での活躍をめざして,日々の練習を大事にしていってほしいと思います。
画像1 画像1

笑顔の出校日

 夏休みも3分の2が終わり、今日は出校日。久しぶりに会うクラスメートと笑顔で挨拶をかわします。PTAの皆さんや少年センターの皆さんにも参加していただいてのあいさつ運動も、暑い中でしたが大変明るい雰囲気で行うことができました。
 宿題や提出物も大切ですが、健康な心と体はもっと大切です。2学期にも、また皆が元気な姿を見せてくれることを願っています。
画像1 画像1

生徒の命を守るために

 SSWの手法を用いたけ問題解決型ケース会議のあとは、授業中に突然アナフィラキシーショックを起こした生徒への対応について、シミュレーションをして役割分担をし、実践的に学びました。
 
 役割分担を適切に進め、救急車の出動要請、AEDの準備、担架の必要の確認、保護者への連絡、心臓マッサージ等、最初になすべき基本的なことを学んだあと、教室や職員室など、持ち場へ移動して練習開始です。学んだとおりに進めようとしましたが、よりよく進めるために様々な改善点が出され、大変貴重な時間となりました。
画像1 画像1

一人ひとりを大切にするために

 SSW(スクールソーシャルワーク)の手法を用いて生徒指導上の様々な課題に集団的に対応することができるよう、今年から瀬戸市には3名のSSWr(スクールソーシャルワーカー)さんが配置されています。
 出校日の午後を利用して、職員が「問題解決型ケース会議」の練習を行いました。一人では出てこない知恵が、SSWrさんの助言を得ながら、皆で相談しているうちに出てきます。
画像1 画像1

活動停止期間

昨日の11日の「山の日」から17日まで,お盆の期間の各種活動の停止期間になります。

部活動も活動を停止し,運動場から聞こえてくるのは,セミの声だけです。生徒たちは各家庭でそれぞれの夏休みを過ごしていることでしょう。


夏休み後半・新学期前半の予定をお知らせします。

8月18日(木)出校日 *生徒は制服でいつも通り登校します。課題の提出を忘れずに。
8月28日(日)PTA親子奉仕作業 *8時から実施します。
9月 1日(木)2学期始業式 *生徒は制服でいつも通り登校します。
9月 6日(火)3年Sテスト 1・2年課題テスト
9月21日(水)体育祭
10月 6日(水)中間テスト
10月 7日(木)中間テスト
10月14日(金)1組あすなろ交流会
10月18日(火)文化祭
画像1 画像1

廃品回収

8月10日の午後,保護者・地域の皆様にご提供いただいた資源ごみを,リサイクル業者の方に回収に来ていただきました。6月18日の学校公開日以来の,今年度3回目の業者回収です。

今日は,ラグビー部の生徒が積み込みを手伝ってくれました。

幡山中学校の廃品回収も,常時活動として定着し,多くの皆様にご協力いただけるようになりました。ありがたいことだと思います。収益(今後の見込みの収益も含む)で購入した視聴覚室のエアコンは,連日フル稼働しています。

8月28日(日)のPTA親子奉仕作業の際には,廃品回収用のコーナーを設けます。当日は,お車でお越しになる方が多いかと思います。当日,お車は運動場にとめていただきます。ぜひこの機会に多くの皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

明日から部活動・行事等停止期間になります

明日8月11日(木)の海の日から17日(水)まで1週間は,お盆の期間の休みになります。部活動や学年の学習会などの活動は,全て停止になります。年末年始とは異なり,土日祝日を除いて日直の職員が在校しますので,閉校にはなりません。

今日は,夏休み前半の部活動の最終日です。暑い中ですが,生徒たちは熱心に練習に取り組んでいます。2年生が先輩らしく部を引っ張っていることを頼もしく思い,1年生が日に日に上手になっていることに驚かされます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 1年英語CRTテスト
2/20 全校集会
瀬戸市立幡山中学校
〒489-0946
愛知県瀬戸市幡中町106
TEL:0561-82-4393
FAX:0561-82-4243
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南に徒歩15分