最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:139
総数:376225
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
この学級は釣りを体験中です。
サバが大量に釣れています。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
この学級は、ガニ引き(カニ釣り)体験です。満潮に当たってしまっているため、カニを探すのに苦戦中です。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
いよいよ体験学習を始めます。
この学級はカヤック体験から行います。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間通り朝食を食べ、学級コース出発しました。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
午前中の体験を実施するために、河津町観光協会の方が、準備を行ってくれています(写真は、カャック体験の準備を行っている観光協会の方)。
2年生の皆さんも、8時30分からの体験に向けて、身支度をしています。
天気も回復してくれるといいです。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
朝方まで降っていた雨もほぼやみ、曇天ですが、晴れの日の体験学習を実施する予定です。

1年桃沢宿泊教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2日めの朝です。あいにくの雨ですが、予定通りプログラムを行います。

二年生河津自然教室情報

画像1 画像1
おはようございます。昨夜はハイキングの疲れからか、皆さんぐっすり眠られたようです。
今朝の朝食です。今日も1日元気に頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030