最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:200
総数:757727
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年生 しりょうからわかる小学生のこと 発表

国語の時間に、表やグラフを使って発表をする学習をしました。総合発表会を経て、発表の仕方に自信をつけた子どもたちはそれぞれ工夫して発表に望んでいました。将来の夢や好きなお菓子、好きな教科など、子どもたちが自分たちでテーマを決めて調査をし、表やグラフにまとめていました。友達の発表には「よかったところとアドバイス」を伝え、褒めながらアドバイスするというコメントの仕方も学びました。3年生になって、発表が本当に上手になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉発表会の準備 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉発表会の準備が始まりました。今日は各グループごとに分かれてどんな発表をするのか考えました。一年間,福祉について学んできたのでアイディア満載の素敵な発表になるといいなと思います。

認知症サポーター講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に認知症サポーター講座がありました。子どもたちは「認知症」という言葉は知っているようでしたが,どんな病気かまでは知らなかったようです。紙芝居を見たり,劇を見たりしながら認知症について学ぶことができました。
 本日,子どもたちにオレンジリングを渡しました。オレンジリングは認知症サポーターの証です。子どもたちからご家庭の会話の中に今日の話が出てきたらうれしいなと思います。

二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日はご多用の中,二分の一成人式にご出席していただきありがとうございました。
 短い練習期間でしたが,子どもたちは本当によく頑張りました。「生きる」の詩のお朗読,「10才のありがとう」の間奏中の呼びかけは,家庭で練習ができなかったので大変難しかったと思います。今回の式を通して子どもたちの中で新たな気持ちが芽生えてきたと思います。この気持ちを大切にしながら次学年に送り出せるように指導して参ります。
保護者の皆様に多大なるご協力をしていただき大変感謝しております。ありがとうございました。
 

南っ子ギネス 4日目

 今日は、縄跳びとリフティングでした。

画像1 画像1

今日の全校集会

 今日の全校集会は、風邪がはやり始めているので、各教室に放送朝礼の形で行いました。

 校長先生のお話は、「給食週間」についてでした。給食週間の由来や明日のシェフのスペシャルメニューについてのお話がありました。
 さらに「食」の漢字についてのお話もありました。「食」の漢字を「人」と「良」と二つに分け、「食」は「人」に良い。「食事」は「人に良い事」で、「たくさんの人が関わって食べ物が目の前に出されるから感謝して食べよう」という内容でした。

給食週間になり、給食委員の子どもたちが作成した掲示物が掲示してありました。


 今日は、昭和50年代に食べられていたような給食メニューです。子どもたちの感想をぜひ聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

 今日は、学校公開日でした。各クラスの授業や2分の1成人式を始め学年ごとで行った学習、給食や掃除など、様々な様子を保護者の方に参観していただいた一日でした。
 
 今年度、最後の授業参観、雪がまだ残る寒い中、多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工

 12年後の自分の姿を粘土で作成しています。細かい部分まで丁寧に作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年音楽で「楽しもうハーモニー」の会を行いました。歌に合わせて踊ったり、お家の方と一緒に歌ったり、冬休みに一生懸命練習した鍵盤ハーモニカを披露したりしました。多くの方に参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

6年 戦争体験を聞く会

 6年生は、語り部の会の方々を招いて、戦争当時の話を聞きました。社会科の教科書で学習した内容とはまた違った実際の体験談に、子どもたちは戦争の悲惨さや恐ろしさを感じ取りました。戦争のない平和な世界がどれほど幸せかを考える機会になりました。
画像1 画像1

5年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお足元の悪い中、学校公開にお越しいただいて本当にありがとうございました。子どもたちの頑張る姿を見ていただけてうれしく思います。5年生も残り2ヶ月ですが、子どもたちが6年生に向けてさらに頑張れるように努めていきたいと思います。

子供の様子2

 お買い物をやりました。お金の使い方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子

 給食は、くじらの肉でした。おかわりいっぱいしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子ギネス 3日目

 今日の南っ子ギネスは「フラフープ」でした。
 
 今日も放課になったら、大勢の子どもたちが体育館に集まりました。練習の成果をしっかり出し、満足そうな表情で体育館を出る子どもがたくさんいました。


画像1 画像1

3年生 100冊賞の表彰

画像1 画像1
3年生から文学の森が使えるようになって、毎日図書館に通っている児童がいます。今日はクラスで2人目の100冊賞が出たので、表彰をしました。はらぺこあおむしのとってもかわいいしおりをもらって記念写真を撮りました。

3年生 理科授業

理科では「豆電球に明かりをともそう」を学習してます。乾電池と豆電球と導線を使ってどうやって電球に明かりをともすか。という課題に取り組みました。教科書を見ないで自分で配線を考える子どもたちは真剣そのもの。一番に見つけた子は満面の笑みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の板を彫り終えたので、絵の具を使って、カラー版画をしました。板に絵の具を濃くぬり、バレンで一生懸命こすりました。完成が楽しみです。

子供

 ギネスがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子

 ギネスは、フラフープをやりました。雪だるまや雪合戦をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供の様子2

 ギネスは、バスケットをしました。学年体育は、いろいろな方法で走りました。体が、暖かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 クラブ(最終)
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512