最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:48
総数:376244
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

サッカー部

画像1 画像1
南駿カップが行われています。全力で戦い、力を発揮できるように頑張りたいと思います。

2/2(金) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
麦ご飯
牛乳
いわしの磯辺揚げ
にんじんのきんぴら
玉葱の味噌汁
福豆

今日は1日早いですが、節分の行事食でした。
節分には玄関にイワシの頭を飾飾ったり、食べたりする習慣があります。
「魔除け」の意味でイワシを食べると言われています。
節分は日本の大切な文化です。
豆まきという行事も大切にしていきたいです。

2/1(木) 今日の給食

画像1 画像1
<献立>
五目チャーハン
牛乳
焼きぎょうざ
大根の中華サラダ
豆腐とわかめのスープ

2月は「節分の献立」「オリンピック開催記念献立」
「ふるさと給食献立」や、リクエストの多い「揚げパン」が登場します。
思い出に残る給食になるよう、心を込めて調理していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030