最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:83
総数:601282
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

移動児童館

1月18日、本年度最後の移動児童館が開催されました。
1〜3年生までの児童、およそ100名の参加がありました。
せとっ子ファミリー交流館の方が準備してくださった、様々な遊びに子どもたちは楽しんでいました。
画像1 画像1

1/17 なかよしなわとび

画像1 画像1
 縦割り班でなわとび遊びを楽しみました。なわとびタイムで練習した8の字とびは、1年生もとても上手になりました。今年度の登校日も50日をきりました。6年生ともたくさん思い出を作ってほしいですね。

1/16 6年生出前授業2

画像1 画像1
 花育の一環としてフラワーアレンジメントを経験しました。愛知県は花の生産が日本一だそうです。出前授業を通して、花は人の心を豊かにすることを学びました。

1/16 6年生出前授業1

画像1 画像1
 税務署の方から税金についてわかりやすく教えていただきました。税金が無くなると人々のくらしが成り立たなくなる話を伺うとともに、税金の仕組みについて学びました。

1/10 読み聞かせ

画像1 画像1
 「なんじゃもんじゃ」の方の読み聞かせが今学期も始まりました。今日は6白で行われました。6年生にとっては最後の読み聞かせなので、どの子も真剣なまなざしでお話を聞いていました。

1/7 3学期始業式

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 3学期が始まりました。今学期も、そして今年も元気いっぱいの陶原っ子でがんばりましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347