最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:35
総数:479721
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

5/28の献立

麻婆豆腐丼
中華風野菜スープ
キャロットゼリー
牛乳

今日の給食は、どのクラスもびっくりするくらいみんな、もりもり食べていました!
いつも残しがちなクラスも、今日は完食し、さらにおかわりまでもらうくらい、たくさん食べることができました☆

画像1 画像1
画像2 画像2

マラソンデー

芝生の上で、マラソンデーです☆
みんな、自分のペースでがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

5/31の献立

麦ごはん
いかのかりんと揚げ
野菜の甘酢和え
豆乳みそ汁
牛乳

今日の給食にも、星型、ハート型、クローバー型、さらにクマちゃん型のきゅうりが入っていました!
わくわくしながら食べる子どもたち。美味しそう、という見た目も大切ですね!

そして今日は、歯磨き大会もあるので、よく噛むようにイカを出しました。
しかし、届いたイカは、びっくりするくらい柔らかくて美味しいイカでした!
思惑とは違いましたが、美味しくて大人気のイカでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯73 5/31 ハミガキ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は保健指導の一環として、全国小学生歯みがき大会に参加しました。鏡を見ながら自分の歯や歯ぐきの様子をチェック。歯肉炎の原因や正しい磨き方など、再確認しました。

♯72 5/31 几帳面

画像1 画像1
性格が出ますね(笑)でもきれいで、担任は好きです。

♯71 5/31 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はグループに分かれて、食べ物カードとテイストカードが一致するかどうか、ゲームをしました。子供達は、「日本語だと何だっけーー?」と戸惑いながらも、楽しんで取り組んでいました。

田植え!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生、いよいよ田植えです。


ペアで田植えの株間などを決め、田植えをしました!


稲の一日一日の様子を気にしていきましょう!

石ころを見つめてみたら

画像1 画像1
「道に落ちている石はどれも同じだろうか。」
道徳科では、道端の石にもそれぞれ特徴があるように、自分やクラスの友達にはどんな特徴があるのかを話し合いました。何気ない石ころひとつでも、特徴を見つけて模様をつけてあげることで、とても大切な宝物のように思えます。3年生の皆さんには、今日気づいた自分達のいいところをもっと伸ばして、これからの生活に活かしてほしいと思います。
ちなみに担任は石ころをおにぎりに見立てました。本当に食べてしまいそうなリアリティ・・・?

気になる記号

画像1 画像1
国語科では自分達の身の回りにある「記号」について調べ、報告書を作る学習が始まりました。報告書を作るためにはまずは材料(記号)集め!ということで学校の中や学校のまわりにある記号を探しました。学校の中もよく探してみると、たくさんの記号があってびっくり!どんな報告書ができるか楽しみです。

町探検その2〜東側コース〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科町探検の第二弾です。今回は学校の東側、大久保浜を目指して歩きました。子ども達は前回の探検に比べ、学校や今自分達がいる位置をかなり把握できるようになりました。目的地の大久保浜では道徳の教材で使う「石ころ」探し。お気に入りの石を夢中で探しています!雨も降らず、浜辺で少し休憩。それにしてもみんな、寝転ぶのが好きですね〜!(笑)

今日の給食

5/30の献立

ロールパン
明日葉入りチーズオムレツ
フレンチポテト
コロコロ野菜スープ
牛乳

今日は、三宅島産の野菜がたくさん届きました☆
明日葉、じゃがいも、だいこん、たまねぎ、、、。三宅島でも、色々な野菜がたくさんとれているようですね♪
ぜひ、島のおいしい野菜を味わって食べて欲しいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

♯70 5/30 シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの雨予報。もうすぐ体力テストということもあり、急遽シャトルランを行いました。みんな昨年度の記録目指して、一生懸命走りました。

今日の給食

5/29の献立

麦ごはん
鶏肉の梅しょうゆ焼き
野菜のおかか和え
すまし汁
牛乳

今日は、鶏肉を梅と調味料を合わせ、漬け込んでから焼きました。
ほんのりとした梅の風味が、食欲を増してくれます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

♯69 5/28 学力調査

画像1 画像1
 先日は日光移動教室のお迎えありがとうございました。今日は日光後初の学校。なのに、運悪く学力調査。疲れも取れないような中、子供たちは5時間よく頑張りました。

 出来栄えは・・・。

となりのトトロ

画像1 画像1
今年度、朝8時15分から20分までが『はなうたタイム』という時間になりました。
音楽を口ずさみながら朝のしたくをしています。

5月の歌は『となりのトトロ』でした。

毎朝、2年生は野菜に水遣りをしながら元気に歌っています。

音楽集会では、低学年と高学年で2つのパートに分かれての二部合唱になりました。
素敵な歌声で、月曜日がスタートしました。

野菜に必要なものって?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間割に『せいかつ』と書いてあると、「先生、生活は野菜!?野菜でしょ!?野菜がやりたい!!」と大騒ぎの2年生。
「野菜の何をしたいの?」と聞くと、「草取り!!」「育て方を調べる!」と大盛り上がりになりました。

個々に育てているミニトマトはわき芽取りなどをしたので、畑で育てている野菜の世話の仕方を改めて調べることになりました。
水遣りのタイミングや頻度、肥料のタイミング、トマトのわき芽取りのように特別なお世話はないのか。
図書室から借りてきた本を隅々まで読みながら、グループで相談しました。
分かったことはiPadでメモを取り、忘れずにやるべきことをポスターに書きました。

グループでの相談に熱が入りすぎて、この日はタイムアップ。
畑のお世話の仕方がどう変わってくるのか、楽しみです。

わくわく 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の金曜日の朝学習は、隔週で読書タイムです。
先週の金曜日、2年生の教室に、図書ボランティアとして平松さんが来てくださいました。
読んでくださったのは、『イルカのKちゃん』と『あおくんときいろちゃん』の2冊です。

『イルカのKちゃん』は、三宅の子どもに身近なイルカのお話ですが、いろいろと考えさせられる内容でした。
海をキレイにすることの大切さ、自分たちにできることを、2年生なりに考えていました。

『あおくんときいろちゃん』は、可愛らしい事件が起こり、子どもたちは笑顔で聞いていました。

子どもたちは、本を読み聞かせしてもらうのが大好きです。
素敵な本と出会う機会をいただいて、楽しい時間になりました。

日光移動教室から帰ってきました

土曜日に日光移動教室から帰ってきました。担任の思いが一杯詰まった移動教室でした。3日間のどの場面を切り取ってみても日常では経験できない貴重な体験だったと思います。今日の朝会では、人のためになることを進んで行っていた6年生の話を全校児童にしました。昨年度の高遠よりも一段と成長した姿を見ることができて頼もしく感じました。

日光移動教室から帰ってきました

画像1 画像1
土曜日に日光移動教室から帰ってきました。担任の思いが一杯詰まった移動教室でした。3日間のどの場面を切り取ってみても日常では経験できない貴重な体験だったと思います。今日の朝会では、人のためになることを進んで行っていた6年生の話を全校児童にしました。昨年度の高遠よりも一段と成長した姿を見ることができて頼もしく感じました。

#68 5/26 帰ってきました

画像1 画像1
三宅島に帰ってきました。
眠気眼な子供たちで、ただいまの会は、ぼーっとしたままスタートしました。

保護者のみなさま、お出迎えありがとうございました。
日光での経験や思い出、たくさん話したいことがあるはずです。
お子さんの話をたくさんたくさん聞いてあげてください。

3泊4日、とても素敵な時間でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300