最新更新日:2024/06/18
本日:count up198
昨日:203
総数:776084
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2019年5月8日(水)1年生交通教室

1年生が、交通教室に出かけました。

良いお天気の中、徒歩で交通児童遊園に行って帰ってきました。

交通ルールをしっかりと学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 アルミ缶回収

今年度もアルミ缶の回収日を設けます。

本日が第1回目でした。

ご協力ありがとうございました。

回収は明日も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 今日も快晴

朝はやや冷えましたが、この時期らしいさわやかな朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2019年5月7日(火)フェンス工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東館周りと、改築工事中に通用口にしていたフェンスの補修工事を連休中にしていただきました。

とてもきれいにしっかりと直していただき、これで安心です。

工事をしてくださった皆さん、ありがとうございました。

5/7 給食の時間

カレー、イタリアンサラダ、ごはん、発酵乳でした。

久しぶりの給食を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 外国語

今日はALTの先生の来校日です。

4時間目は4年生が世界のゲームについて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 令和最初の授業

学校が待ち遠しかった子もいたことでしょう。

どの教室でも、落ち着いて授業がすすんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 快晴です

10連休が終わりました。

5月のスタート、気持ちのいい青空です。

画像1 画像1

5/3 みずのまつり

水野まつりが始まりました。

金管バンド部も素敵なステージを披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/3 みずのまつり

今日は水野まつりです。

本校PTAも出店を準備しています。

ぜひお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年5月2日(木)明日の水野まつり準備

明日5月3日(金)は、第30回水野まつりが、本校のグランドにて行われます。

明日のステージに出演する金管バンド部の練習にも熱が入ります。

4月からの新しいメンバー編成で、3曲披露するそうです。楽しみですね。

校庭では、大型クレーン車も来て大きな特設ステージのテントを立てています。

今日以降は、晴天が続く予報が出ています。気持ちの良い5月の風が吹いています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年5月1日(水)令和元年始まりの日

新しい時代の初めの日は、静かな朝です。

皆さんは、どのようにお過ごしですか。

ペットランドのココアときなこは、とっても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式 一斉下校
8/27 給食開始
8/29 委員会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160