最新更新日:2024/06/17
本日:count up29
昨日:190
総数:284502
いつもにっこり大野小!

9/2(月)地震、津波避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の避難訓練は、津波の到達時刻が迫っている場合を想定して行われました。一刻も早く、高い場所へ逃げるために、校舎4階へ避難しました。
子どもたちは速やかに避難できました。
避難を生かして、自分でよく考えて行動することができるようにしましょう。

9/2(月)2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。
校長先生から、ラグビーのトライのお話がありました。成功の反対は「何もしないこと」。失敗を恐れずトライしましょう。
そして、もう一つのお話は命のお話でした。「いのち・じぶん・ともだち」東日本大震災のことからお話がありました。

最後に、2学期中ボランティアに来てくれる学生さんの紹介がありました。週に1回来てくれる三浦さんです。お願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/3 給食開始
9/5 委員会
9/9 朝会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp