最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:146
総数:665558
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

3年進学懇談会最終日(2月5日)

画像1 画像1
 月曜日から始まった3年進学懇談会は、今日が最終日になりました。今日は私立一般入試2日目と重なり、また、大変寒い日の懇談となりました。限られた時間の中、ご来校くださり、誠にありがとうございました。


2月6日(木)の予定

●45分日課
●5時間授業

●私立・専修学校一般入試

3年選択体育(2月5日)

画像1 画像1
 3年生の体育は選択授業になりました。バスケットボール・サッカー・バドミントン・卓球・ソフトテニスから選択して、それぞれの場所にわかれて活動しました。人数の少ない種目もありましたが、各々の場所で楽しく活動していました。

1年 職業講座(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は5・6時間目に、5名の講師の方をお招きして、職業講座を行いました。医療美容室やデザインなど、さまざまな分野の仕事について、お話を聞くことができました。生徒は真剣な眼差しで、話を聞きながらメモを取っていました。


2月5日(水)の予定

●45分日課
●6時間授業

●1・2年テスト1週間前
●3年進学懇談会
●私立・専修学校一般入試

全校集会・放課後学習会(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は全校集会がありました。校長からは最近の様子をみていると、あいさつを先にできるようになった生徒が増えたと、褒めていただきました。また先週は、1年生・A組が校外学習、2年生が性教育、3年生が駅伝大会とダンス発表会とあり、それぞれの行事に関する話をしていただきました。
 授業後は、図書室で放課後学習がありました。大学生のボランティアをお招きして、希望者は勉強を教えていただきました。

 ※2月1日から部活動終了時刻が17時終了、17時15分完全下校となっています。


2月4日(火)の予定

●45分日課
●6時間授業
●1年職業講座

●3年進学懇談会
●私立・専修学校一般入試

ウィンターカップバスケットボール大会(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ウィンターカップバスケットボール大会が瀬戸市体育館で開催されました。本校は、男女とも2回戦からの出場でした。
 女子の部では、序盤相手ペースでの試合になりましたが、2年生を中心に1年生との連携も取れるようになり、徐々に追い上げる試合になりました。1年生も得点できるようになってきましたが、残念ながら敗退しました。1年生も活躍できるようになってきたことがこの試合での収穫でした。次の大会に期待できる試合になりました。
 男子の部では、第1クォーターでリードしましたが、徐々に挽回されました。途中、連続ポイントをあげるなど本校ペースになる部分もありましたが、残念ながら惜敗しました。自分たちのペースで試合を進める時間帯を多くすることが課題となった試合でした。次の大会での活躍を期待します。
 この大会でも多くの保護者の方々の応援がありました。誠にありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 ・3年進学懇談会・私立専修学校一般入試
2/6 ・私立専修学校一般入試
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844