最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:76
総数:695124
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

1月13日(水) 今日の1ねんせい

画像1 画像1
 せいかつかの じゅぎょう。

 ふゆを さがしに うんどうじょうに きていました。

 ちゃんと ふゆを みつけることが できたようです。

1月12日(火) きょうの6ねんせい

 どうとくの じゅぎょう。

 しごとの やりがいを キーワードに、はたらくよろこびに ついて はなしあいを していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火) 今日の2ねんせい(2くみ)

 こくごの じゅぎょう。こどもたちは、3れんきゅうの おやすみモードから、がっこうモードへ、しっかりと きりかわり じゅぎょうに とりくんでいます。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火) 今日の3年生

 さんすうの じゅぎょう、「そろばん」です。

 せとししょうこうかいぎしょを つうじて そろばんの がいぶこうしを おまねきしました。

 そろばんを はじめて さわるこも いましたが ゆっくり ていねいに おしえて いただけたので どのこも きほんちゅうの きほんを マスターすることが できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(日) 成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はちまんしょうがっこうの たいいくかんで はちまんこうくの せいじんしきが おこなわれました。

 りっぱな しんせいじんでした。はちまんだいの しょうらいは あかるいと かんじました。

1月7日(木) がっきゅうの ようす

 ひさしぶりに はなす ともだち せんせい。
どのがっきゅうも たのしい ふんいんきに つつまれていました。さいさきの よい スタートが きれました。

 3がっきの とうこうにっすうは 52にちです。ほんねんも ごりかい ごきょうりょくを よろしくおねがい いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 3がっき しぎょうしき

画像1 画像1
 3がっき しぎょうしきも かんせんしょうたいさくのため こどもを うんどうじょうや たいいくかんに あつめたりすることなく テレビほうそうで おこないました。

 しどうだいひょうの おはなしは 6ねんせい、2ねんせいの ふたりでした。ふたりとも りっぱな はなしの ないようでしたし、はなしかたも とても しょうずでした。

1月7日(木) 3学期がはじまります。

 けさは こどもをまもるかいの みなさんは もちろんのこと、じちかいの ぼうさいあんぜんぶの みなさんが こどもたちを こうもんまえで でむかえて くださいました。

 おかげさまで やすみあけの こどもたちが げんきに とうこうすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 明けまして おめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ほんねんも よろしく おねがいいたします。

 1月 7日(もくようび)から がっこうが はじまります。いつも どおりの じかんに とうこうして ください。

 せんせいたちは もちろんのこと こうしゃ うんどうじょうの きぎも こどもたちのことを たのしみに まっていると おもいます。
 

12月25日(金) 2がっき しゅうぎょうしき

 しゅうぎょうしきは かんせんしょうたいさくで うんどうじょうや たいいくかんに こどもを あつめることをせず、ほうそうしつから かくきょうしつへ てれびほうそうを つかって ちゅうけいしました。

 しきに さきだち しょしゃ(しゅうじ)コンクール、にほんごスピーチコンテストの ゆうしゅうしゃの ひょうしょうを おこないました。

 じどうだいひょうの おはなしは 1ねんせいでした。とても りっぱに はなしが できました。

 

 みなさまの ごしえん ごきょうりょくで 2がっきを ぶじに おえることが できました。ありがとうございました。

 3がっきは 1月7日(木)からです。よいおとしを おむかえください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金) きょうの 八幡っ子

 2がっきの さいしゅうび。

 がっきゅうごとに しめくくりの がくしゅうを したり、ふゆやすみの せいかつに ついて はなしあったりました。

 つうちひょうも たんにんの せんせいから てわたされました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(金) きょうの きゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
 2020ねん さいごの きゅうしょく。

 にんきの てりかけ、クリスマスケーキも ついて きょうは ごうか メニューです。

 きょうも おいしかったです。ごちそうさまでした。

12月24日(木) きょうの2ねんせい(2くみ)

画像1 画像1
 ろうかの けいじばんです。

 おしょうがつや クリスマスが とても たのしみという ないようの さくぶんが いっぱいです。

 プレゼントが もらえると いいですね。

12月24日(木) きょうの4ねんせい(2くみ)

 しゃかいかの じゅぎょう。

 せとの ぐらんどきゃにおんとも いわれる ねんどこうざんの がくしゅうちゅうでした。

 こどもの ひとりが ぽつりと 「グランドキャニオンって なに?」

 たしかに そうですね。まだ、みんな 4ねんせいなので。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木) きょうの たんぽぽぐみ

 2がっきに がくしゅうしてきた プリントを まとめていました。

 たくさん べんきょうしましたね。

 すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(木) よみがたり

 3ねん1くみで よみがたりを していただきました。

 「いいものもらった」という ほんです。

 たぬきのおばあさんが、まごに あいに おみやげ10こ もってでかけました。ところがまごは 11ぴき。さあ、たいへん。うっかりして、まごのかずを まちがえた。

 ・・・・

 ふろしきの すごさが あらためて わかりました。

 こどもたちに とって こころが ほっこりする クリスマスプレゼントに なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) きょうの3ねんせい

 たいいくの じゅぎょう。

おおなわとび。たけうま。「へのへのもへじ うえか したか まんなかか」。こうたいで この3つに わかれて たのしそうに うんどうしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) きょうの6ねんせい

 よみがたりを して いただきました。

 「ぼくが らーめんをたべてるとき」という ほんでした。

 なにげなく すごしている へいおんな ときにも どこかで だれかが・・・。

 へいわが いちばんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) きょうの5ねんせい

 しゃかいか じどうしゃこうぎょうの がくしゅうです。

 コロナたいさくのため、れいねん おこなっている じどうしゃこうじょうの けんがくが さまざまな せいやくを うけて かないませんでした。しかし こどもたちの がくしゅうりかいが よりふかくなるように 三菱自動車工業(株)岡崎製作所(みつびしじどうしゃこうぎょう おかざきせいさくじょ)が おこなう リモートじゅぎょうに もうしこみました。

 じぜんに Webかいぎシステムの つうしんテストを おこなうなど じゅんびを しっかりして のぞみました。とうじつも トラブルなく リモートじゅぎょうを うけることが できました。

 こどもたちも ねっしんに がくしゅうすることが できました。

 あたらしい ここみとして こんごに やくだてていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火) きょうの4ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
 たいいくの マットうんどうです。

 かいきゃくぜんてん、かいきゃくこうてんを ちゅうしんに ともだちと きょうりょくしながら れんしゅうに はげんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027