最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:43
総数:464135
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

八丈島移動教室しおり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ週明けに迫ってきた八丈島移動教室。今回は、高遠体験学習での経験を生かして、6年生だけで活動予定です。「友達のよいところ見つけた」ページがいっぱいになることも楽しみの一つです。

校内作品展

 今日から小学校で作品展が始まりました。自分の教室の前は見ていましたが、2階に展示されているのはゆっくり見ていませんでした。鑑賞カードを持ちながら他学年の作品を見て回りました。カードには、「〇年生になったらこの作品をつくりたい」「みんなじょうずだった」などとそれぞれの感想を書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語モジュール

 2年生は、木曜日に外国語モジュールを行っています。本日はいよいよALTのマイケル先生と一緒に学習しました。「マイケル!ハロー!」と元気な2年生の声が響き渡りました。マイケル先生の自己紹介を聞いて、一喜一憂する2年生。英語で20まで数えたり、じゃんけんをしたりして、楽しみました。またマイケル先生と一緒に学習できたらうれしいですね。
画像1 画像1

6年生 薬物乱用防止教室

6年生は体育科保健領域「病気の予防」という単元で「お酒・タバコ・薬物」について学習します。
本日は島しょ保健所三宅出張所の保健師である増渕さんと稲葉さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。

日頃、私たちも飲んでいる医薬品のことや違法薬物のお話をしてくださいました。
違法薬物の危険性や実際に誘われた時にどうすればよいのか、「アイメッセージ」で断る方法があることを学びました。

お話の中にも出てきた「自分の体は自分で守る」を大人になっても忘れずにいてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月3日

ちらし寿司
野菜の塩昆布和え
すまし汁
牛乳

今日は、ひな祭り献立でした。
子供たちの健やかな成長を願い、ちらし寿司にしました。
とってもおいしく、素敵に飾り付けてもらったちらし寿司は大人気でした♪
すまし汁のおふも、花型でした。
行事を知ることも、感じることも、給食の大きな役割です。
楽しく、おいしく、学べる給食をこれからも目指していきます。

三宅島産:絹さや・だいこん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★作品展★

今日の午後から5日まで小学校作品展が行われます。
1月に予定していました合同作品展で展示予定だったものを展示しております。
作品展開催の一足先に子供たちは、作品展の鑑賞を行いました。
友達や他学年の子の作品をじっくり見て、いいところや真似してみたいところなど鑑賞カードに書いていました。
作品展では、個性豊かな作品が揃っています。ぜひ、小学校の作品展お越しください。
なお、児童を通して受付カードを配布しております。来校するときにお持ちください。
スリッパ等は用意しておりません。お手数ですが、上履きと外靴を入れる袋をご用意ください。
作品展期間中も、児童玄関は開いていません。正面玄関(職員室側の入り口側)よりお入りください。
ただし、保護者会時間中は児童玄関を開けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から6年生へ

 今日は6年生を送る会でした。1年生は6年生が運動会の表現種目「組体操・ダンス・旗体操」をマネっこしてお届けしました。しっかり6年生に目線を合わせている姿に感動しました。4月から比べてしっかり者になった1年生の姿をお届けできたはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3月2日 献立

味噌ラーメン
磯ポテト
でこぽん
牛乳

今日の給食は、全学年あっという間に食べ終えたメニューでした。
磯ポテトは、崩れないように工夫しながらもしっかりとホクホクの仕上がりになっていました。
画像1 画像1

★6年生送る会★

1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」と言われます。
早くも3月となり、今年度も残り1ヶ月となりました。
今日の1校時は、「6年生を送る会」が行われました。
三宅小学校のリーダーとして、1年間頑張ってきた6年生もあと少しで卒業です。
1〜5年生は、6年生に感謝の気持ちを込めて出し物をしたり、プレゼントをしたりしました。
どの出し物もプレゼントも素敵なものとなりました。
6年生も、1〜5年生の出し物やプレゼントをとてもうれしそうに受け取っていました。
会の終わりには、6年生から素敵な演奏が披露されました。
1〜5年生は、6年生の演奏に聞き入っていました。

6年生と過ごせる日々は、あとわずかです。
卒業まで、6年生と素敵な思い出をつくっていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月1日 献立

ゆかりごはん
鶏肉のレモンソース
野菜のごま和え
じゃがいものみそ汁

今日から3月になりました。今月の給食目標は、「1年間の給食を振り返ろう」です。
4月と比べると、1年間で子供たちは大きく成長しました。
苦手なものにもチャレンジし、マナーにも気を付ける子が増えました。
食育だよりには、振り返りのチェック表もあります。ぜひご家庭で食事の振り返りをしてみてください♪

画像1 画像1

3年生 総合「三宅島郷土芸能プロジェクト神着編」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日(火)は、神着郷土芸能保存会の皆さんが来てくださいました。
 三宅島の郷土芸能を島外の方へも発信している神着郷土芸能保存会の皆さんが、200年の歴史を誇る「牛頭天王祭」や「木遣太鼓」について説明・実演してくださいました。子供たちや先生の中にも、地域の練習に参加し太鼓を叩ける人もいたので、実演にも加わりました。太鼓の迫力と木遣の声に圧倒されていた子供たちでしたが、次第に「わっしょい、わっしょい」と掛け声で参加し、楽しむ様子が見られました。全員がバチを持って、太鼓を叩く体験もさせていただきました。
 また一つ、三宅島の良いところを見つけることができたようです。神着郷土芸能保存会の皆さん、ありがとうございました。

6年生に感謝の気持ちを

 昨日と今日で6年生を送る会の出しものの仕上げをしました。4月からお世話になった6年生の顔を思い浮かべながら、感謝の気持ちを表せるようにと練習をしました。気持ちが入っている子が多く、立派な態度で行えました。明日の本番が楽しみです。

総合 「Future&Dream」Part6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、三宅小学校の浅野葵先生にお話を伺いました。

6年生は、総合的な学習の時間で将来のことについて考えていく活動をしています。

子供たちにとって毎日近くにいる担任、授業や委員会・クラブ活動などで関りをもつ先生は全体の一部であることを改めて知る機会になりました。いつも元気に子供たちに寄り添ってくれた浅野先生の45分の授業は、驚きと衝撃の連発でした。授業開始1分も経たないうちにお話しの虜になってしまい、そのペースに子供たちはリアクションを抑えきれず目をキラキラさせていました。子供たちへのメッセージは、非現実的のような等身大でもあるようなとても心を打たれるもので、涙を潤わせる子もいました。「周りと比べてしまい自分に自信をもてなかった」「ふと思って行動したことが、周りの人に喜んでもらえ、自信につながった」と、前のめりで聞き入りました。「できることをやればよかったんだ」と気付きにつながりました。あっという間に過ぎた45分間に子供たちからは続編を求める声まで上がり、余韻に浸っていました。

今日の給食

2月28日 献立

麦ごはん
魚の照り焼き
野菜のごま和え
根菜のごま汁
牛乳

今日の汁物は、根菜をたっぷり入れ、仕上げにすりごまを加えました。
そして、今日の魚はさわらでした。子供たちからの人気も高い魚です。
野菜たっぷりメニューでも、どのクラスもほぼ完食していました♪

三宅島産:だいこん

画像1 画像1

総合 「Future&Dream」Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、三宅小学校の福田かほり副校長先生にお話を伺いました。

6年生は、総合的な学習の時間で将来のことについて考えていく活動をしています。

子供たちにとって「副校長先生」という響きが少し遠い存在になってしまいそうな心配をよそに、興味津々な子供たち。「高遠体験学習で5日間一緒に行動している副校長先生とは思い出を共有している仲」と、どんな時間になるのか期待が膨らんでいました。
子供時代の夢や育った環境、三宅島と比べた生まれ育った地の紹介などでも違いに関心をもちました。そして、丁寧な落ち着いたお話には、多くのメッセージが込められていて頷いて聞き入っていました。目上の人に対して「言葉遣い」「挨拶」を学んだ中学校の部活。「計画性」「責任感」「礼儀」「基本的な生活習慣」「臨機応変な対応」を必要と感じた経験。桃太郎を例に「イメージを膨らませること」を皆で楽しみ、学習に必要な想像力を伝えて頂きました。今回もまた、自分たちの将来に繋がるヒントを得ることができました。

第2回長縄記録会

2月24日木曜日に、第2回長縄記録会がありました。第1回の記録300回を超える320回を目標にして取り組みました。練習を繰り返し、11人+担任でがんばりました。回し手は担任と児童一人で行い、それ以外の10人で3分間回し続け、跳び続けました。2回計測し、1回目は321回と目標更新、さらに!2回目になんと346回!!記録を大幅更新することができました。みんなの努力とあきらめない気持ち、協力が実を結びました。11人のみんな!よくがんばりました!すばらしい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三宅小学校の記録更新

 今日は昨日の長縄記録会の表彰式がありました。自分たちの記録は分かっていましたが、ほかの学年の記録は知らなかったので表彰式でびっくりしていました。全学年が目標の回数を達成し、学校の目標回数を達成することができ、「三宅小学校児童全員」が表彰されました。
画像1 画像1

今日の給食

2月25日 献立

きなこ揚げパン
キャベツとコーンのサラダ
トマトスープ
牛乳

今日は昔懐かしのメニュー、揚げパンでした。
揚げたり甘くしたりしなくても、とってもおいしいパンですが、ほんのり甘いきなこ揚げパンはあっという間に食べ終えていました♪
きなこを落とさないように注意している様子も見られました。
昔から出ている給食として、学びにもつながる給食になりました。

画像1 画像1

★長縄記録会★

今日の昼休みに、長縄記録会が行われました。
子供たちは、これまで休み時間を返上して、クラス一つになり、学校で決めた回数とクラスで決めた目標回数に向けて、一生懸命練習してきました。
練習では、うまくいかないこともありましたが、声を掛け合って取り組んでいました。

本番では、クラスで立てた目標回数を目指して、クラス一丸となって長縄に取り組んでいました。
終わった後、各担任の先生から回数を言われると「やったー」と歓声が上がっていました。明日の集会の時間には、長縄記録会の表彰式が行われます。
果たして学校全体で定めた、目標回数は超えているのでしょうか。
発表が楽しみです★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄記録会目標達成

 今まで長縄記録会に向けて毎日中休みに練習をしてきました。今週に入り、連続で跳べる子が増えてきて記録も伸びてきました。昼休みの本番では、96回の大記録を出し、大喜びの1年生でした。明日の表彰式では、学校全体の目標記録を達成しているのか発表されます。楽しみです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新年度の対応について

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

体罰防止

いじめ防止

学校便り

バス関係書類

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300