最新更新日:2024/06/10
本日:count up87
昨日:171
総数:283531
いつもにっこり大野小!

3月22日(火) 校庭の桜

画像1 画像1
今日はあいにくの雨でしたが、季節はいっぽいっぽ歩みを進めています。
校庭の桜も、花を咲かせる準備を進めています。開花まであと少しのようです。

3月22日(火) 1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から降っていた雨も、下校の時間には止んでいました。
今日は、1年生だけでの下校です。4月の頃を思うと、大きくなりました。上手に、交通安全に気をつけて帰ってくださいね。
「明日も元気に登校しましょう。」
「はい!」
「さようなら」
「さようなら!」

3月22日(火) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は「梅と青菜ご飯・牛乳・カルシウムたっぷり味噌汁・ぶり三河みりん焼き・おはぎ」でした。
現在は春のお彼岸。「おはぎ」は秋のお彼岸という説もありますが、「おはぎ」「ぼたもち」について、あまり区別しないという地域も。いずれにしろ、美味しくいただきました。

3月18日(金) 卒業式(7)

今日は残念ながら屋外での見送りはできませんでしたが、卒業生は校舎内で5年生の子どもたちと職員の温かい拍手に包まれて卒業していきました。
5年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業式(6)

小学校最後の学級活動です。担任と子どもたちのそれぞれが「想い」を伝え合い、温かい空気が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業式(5)

卒業生からの「卒業のことば」です。一人ずつ一言、「夢」や「感謝」の言葉を述べました。
在校生からは「別れの歌」の贈り物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業式(4)

5年生も厳粛な雰囲気の中、緊張して式に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業式(3)

はじめは卒業証書の授与です。一人一人緊張した面持ちで、卒業証書を受け取りました。
続いて校長式辞です。「夢」と「努力」、そして「想」という漢字の話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業式(2)

卒業式が始まりました。本年度の卒業生は38名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 卒業式(1)

「令和3年度 卒業式」を行いました。
式直前の最終確認です。
画像1 画像1

3月17日(木) 卒業式準備(4)

卒業式会場の準備もできました。
明日は天候が少し心配ですが、6年生にとって小学校生活「最後の一日」。在校生と職員で力を合わせて、たくさんの「にっこり」が見られるようにしたいと思います。

4・5年生の皆さん、準備ありがとうございました。
5年生の皆さん、明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木) 卒業式準備(3)

写真などの飾り付けをしていると「手伝いましょうか?」と声をかけてくれた5年生がいました。とても素敵です。心が温かくなりました。
体育館の外も、一生懸命掃除しています。
種まきから苗の植え替え、冬の間のお世話など、手間をかけた花もきれいに咲いています。運び込んだらほぼ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 卒業式準備(2)

卒業生の教師もきれいに飾り付けをします。相談しながら、そして心を込めて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 卒業式準備(1)

5・6時間目に、4・5年生が明日の卒業式の準備をしました。
卒業式会場の体育館。まずはきれいに掃除をします。掃除が終わったら、いすを並べます。丁寧に、きれいに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生 給食(2)

6年生は1クラスの人数が多いので、一年間2つの教室に分かれて食べていました。その関係で、配膳は廊下で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生 給食(1)

6年生は、最後の給食でした。みんな味わって食べてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 6年生の教室

6年生が学校に来るのも、明日と明後日だけとなりました。
教室の「卒業までのカウントダウン」の数字も「2」になっています。掲示板の作品なども取り外され、少し寂しさが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 6年生 体育

「じゃんけん鬼ごっこ」です。運動場いっぱいに広がって追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 2年生 図工

粘土で作品を一生懸命作っています。発想が豊かですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 1年生 国語

1年生の漢字のまとめです。できているか先生に確認してもらいます。ドキドキしますね!
1年間でたくさん漢字を覚えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/23 給食最終(1〜5年)
3/24 修了式

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp