最新更新日:2024/11/03
本日:count up5
昨日:82
総数:503432
校訓「創造・責任・健康」

2/3 授業の様子(1年生)

 本日1限の1F家庭科の様子です。和柄の巾着づくりを進めています。ミシンを使って、袋になる部分を慎重に縫い合わせています。紐を通すところを折り返すときには、アイロンをあててしっかりと折り目をつけていました。折り返す幅が均等かどうか、アドバイスをもらう姿も見られました。まもなく完成、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立高校一般入試(3日目)

 今日も朝早くから、3年生は受験校に向けて時間通りに集合し、落ち着いて出発することができました。帰りも無事に帰着できました。今後も受験が続きますが、最後まで気を抜かず、自分を奮い立たせて志望校合格を勝ち取ってほしいと思います。保護者の皆様、今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2/3 授業の様子(1年生)

 本日1限の1E技術の様子です。2学期から取り組んでいる木材加工が、少しずつ完成に近づいてきました。のこぎりを使って木材を切ったり、ベルトサンダーでやすりがけをしたりと忙しく活動しています。組み立てやすいように、入念にやすりをかけて、切断面を滑らかにしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校一般入試(3年生)

 私立高校の一般入試が昨日から3日間にわたり行われています。受験生は、時間通りに集合し、落ち着いた雰囲気の中、先生からのアドバイスで最終確認を行い、全員無事にそれぞれの受験校へと出発しました。今まで努力して積み重ねてきたものを最大限に発揮して合格をつかみとってほしいと思います。頑張れ3年生!!応援しています。
画像1 画像1

1/28 授業の様子(1年生)

 本日1限の授業の様子です。1B数学は、平面と直線の関係について学習しました。立方体を表す箱、平面を表す厚紙、直線を表す竹串を使って、様々に組み合わせながら考えました。実際に立方体に平面を重ねたり、竹串を合わせたりして、平面上という考え方を実感することができました。
 1F音楽は、アジアの民族音楽について学習しました。音楽を実際に聴きながら、教科書を参考に、それぞれの特徴や使われる楽器などをプリントにまとめていきました。分からないところは、十分に距離を保った状態で相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 総合の様子(1年生)

 本日の総合は、職業レポートの仕上げをしました。職業に関係する絵を描いたり、分かりやすく色を塗ったりしていました。どのような職業を調べたのか、ぜひご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1

数学の授業(数学)

 立体の投影図について学習しました。実際に、円錐や四角柱などの立体にペンライトを当てて、影の形を確認しました。できた影の形が思っていたよりもはっきり映っていたので驚きがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

数学の授業(2年生)

 2年生の数学では、確率について学びました。タブレット端末上で、サイコロを繰り返し振り、それぞれの出た目の回数を調べました。試行回数が多ければ多いほど、それぞれの出る目の確率が6分の1に近づくことを実感した後、プリントの問題を解きました。とても正答率が高く、楽しんで学習に取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1

1/19 総合的な学習の時間(1年生)

 6限目にタブレットによる健康観察を試しました。万が一に備え、ロイロノートを使い、自宅からでも健康観察ができるように準備しています。その後は、職業レポートの仕上げをしました。タブレットなどで簡単にまとめたものを、レポートに清書しました。
画像1 画像1

2年生 ◇学年集会&高校調べ◇

 3学期に入って初めての学年集会です。テーマは『SNSとの付き合い方』。便利な反面、簡単に人を傷つけてしまいます。軽率・安易な発言が消去されずに残されることの恐ろしさを知ってほしいと思います。
 教室に戻ってからは、前回に引き続き高校調べです。自分の調べた高校をみんなに紹介できるようにレイアウトを工夫しいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末テスト(3年生のみ対象)

 今日から3日間、3年生にとって中学校生活で最後の定期テストが始まりました。1日目の今日は、技術家庭科、社会、保健体育のテストがありました。上級学校への入試も近づいていることもあり、今までよりも緊張感の高まった生徒の姿が見られました。最後まで全力で取り組んでほしいと思います。先生達も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ◇高校調べ◇

 2年生の3学期は、3年生の0学期と言われます。もう目の前には「進路選択」。自分自身の進む道を考えていかなければなりません。
 まずはいろいろな高校があることを知ることからということで、生徒がそれぞれ高校を1つずつ選んで、学科や部活動、校風などについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会(保護者向け)

 本日、次年度入学予定の新1年生学校説明会がありました。前半は、中学校の日課や部活動、行事について説明をし、後半は、尾張教育事務所の家庭教育コーディネーターの方を講師に招き、家庭教育講演会を行い、子育てのヒントになる貴重なお話を聞きました。
 町内3小学校の6年生の保護者の皆様、本日はとても寒い中、本校にお越しいただきありがとうございました。また健康観察個票の提出にもご協力いただき誠にありがとうございました。4月に豊山中学校にお子様をお迎えすることを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 GHI組 からたち作品展見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日GHI組は、からたち作品展の見学に行きました。作業の時間に自分たちで作った作品を、多くの方々に見ていただきました。また、他の小・中学校の児童、生徒の作品を見て、新たな発見をしたり、作品に魅力を感じていました。

2年生 ◇雪◇

 雪が降った朝は、なんだか心が弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 スケート研修(1年生BCE組)1

 本日はスケート研修2日目、B・C・E組が邦和スポーツランドへバスで向かいました。観覧席で開講式を行った後、スケート靴やヘルメットを借り、研修が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 スケート研修(1年生BCE組)2

 滑走中の様子です。初心者の班は、コーチの丁寧な指導を受け、少しずつ転ぶ回数が減っていきました。経験者の班も、曲がったり止まったりする練習をして、より上達できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 スケート研修(1年生BCE組)3

 昼食にカレーライスを食べたあとは、自由滑走となりました。初めはたどたどしかった生徒も、リンク内をスイスイ滑れるようになり、喜んでいました。借りたそりに乗ったり、押したりして楽しむ姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 スケート研修(1年生BCE組)4

 昨日と同じように、最後はライトアップされた中を滑りました。このような照明技術は、東海地方のスケートリンクでは唯一ということで、貴重な体験をさせていただきました。
 冬のスポーツを目一杯楽しむことができた2日間となりました。保護者の皆様、用具の準備等本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立・専修学校の入試に向けて(3年生)

私立・専修学校の入試に向けて、面接練習を行っています。
担任の先生だけでなく、学年のスタッフ一同で練習を行いました。話す姿勢、表情、内容など、様々な視点で先生から改善するところを聞き、本番の面接でよりよい受け答えができるように励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388