最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:97
総数:758116
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

スマイル

 2年生☆音読発表
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 今日は授業参観でした。コロナ対策のため、学年ごとに時間を分けて参観していただきました。授業参観がずっと中止されてきた中で、久しぶりの開催ということもあり、たくさんの保護者に来ていただき、学校の様子や新しい学年・クラスでの子どもたちの様子を見ていただくことができました。積極的に手をあげる子やタブレットに真剣に向き合う子、そしてお互いの意見を言い合い、考え、学び合う、いい表情の子どもたちをあちこちの教室で見ることができました。
 午後はPTA総会と学年懇談会を行いました。お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。これからも南小の教育活動にご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

ソフトボールの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

ブロックを使って、どちらが多いかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

鉛筆の持ち方や字を書くときの姿勢に気を付けて、ひらがな学習をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

体育館では、動物になりきってうごいたり、運動場では、登り棒に挑戦したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前を走る友だちの尻尾を追いかけて全力ダッシュをしました。

避難訓練

今日の2時間目は避難訓練でした。地震のサイレンが鳴ると子どもたちはすぐに机の下に体を隠して、自分の身を守る練習をしました。先生から教えてもらった「お・は・し・も」の約束を守りながら、緊張感をもって運動場まで無事に避難することができました。
災害はいつ襲ってくるかわかりません。おうちでも是非、家族で緊急時の避難や連絡方法を話し合い、子どもたちの防災意識が高まるように、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

今日は、認証式と表彰がありました。
クラスの学級委員さん、運営委員さん、委員会の委員長さんの代表が校長先生から任命状を受け取りました。みんなの気づかないところで学校のために、みんなのために、活動してくれている人たちがいます。誰も気づかないかもしれないけど、誰もみていないかもしれないけど、みんなのがんばりは必ず誰かの役に立っています。
南小のみんなのために、がんばってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ユニバーサルデザインについて

 岩倉ユニバーサルデザイン研究会の方に来ていただき、ユニバーサルデザインについて教えていただきました。町の中にもさまざまなユニバーサルデザインがあることも教えていただきました。今週に予定されている遠足で確認するのが楽しみです。
画像1 画像1

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「白いぼうし」の学習を行いました。国語辞典を使って、意味調べをしました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 虫眼鏡を使って観察をしました。

2年生☆スマイル

 図工☆にぎにぎねんど土
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

学習が始まりました。
好きな動物をペアで言い合いました。
画像1 画像1

1年生 1年生をむかえる会

6年生のペアのお兄さん、お姉さんとカード交換をしました。
体育館に花のアーチをくぐって入場し、学校行事を紹介してもらったり、学校クイズをしました。
学校生活が楽しみになりました。
お兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「角とその大きさ」の学習で、分度器を使って、角の大きさをはかりました。

5年生 社会

 グループのみんなと、地球儀を近くで見たり触ったりしていろんな発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語で好きなものを言って、自己紹介をしました。そして、いろいろな国のあいさつを聞いたり発音したりしました。

4年生 外国語活動

 4年生になって、初めての外国語活動の学習です。天気や自己紹介など、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

対称な図形を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 授業公開(1〜3限) PTA総会 学年懇談会
4/22 春の遠足1〜4年 体力テスト56年 56年弁当
4/24 第4週
4/26 学力検査 知能検査 心電図
4/27 遠足予備日 弁当の日
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512