最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:116
総数:188652
日常のようすをアップしています!

4月17日(月)1年生を迎える会5

だんだん、ほぐれてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)1年生を迎える会4

じゃんけんの続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)1年生を迎える会3

縦割り班で集まって、じゃんけんしながら仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)1年生を迎える会2

1年生は、前に並んで挨拶した後、花飾りを付けてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)1年生を迎える会1

1年生は、花のアーチをくぐって入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、トマトスープ、ごぼうと小松菜のごまサラダ、ピラフ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)2年生の体育

3時間目の体育、残った時間で自由に運動タイム?
春風を切って、ブランコは気持ち良さそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)2時間目

2時間目の終わり頃、4年生は学級目標を決めたところでした。
5年生は、「裁縫セット」の説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)休み時間

2時間目後の休み時間、運動場に出て遊ぶ子もいますが、広いホールで「腕相撲」をしている子がいました!
給食委員会の子は、献立のお仕事中でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)登校

黄砂が飛んでいますが、今日は良い天気。気分は散歩です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)縦割り班顔合わせ2

続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金)縦割り班顔合わせ

業前で、縦割り班顔合わせをしました。高学年がリーダーシップを発揮し、学年の枠を超えてみんなが交流できます。掃除や児童会行事など、縦割り班で行っています。
今日は最初なので、「緊張する!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)下校

1年生は午前中に下校して、午後はそれ以外の学年で集まってから下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)掃除

給食が始まったので、掃除の時間もスタート!
うわさに聞いていた「掃除機部隊」が活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)給食開始2

食べ始めの時間帯でしたので、みんな静かに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)給食スタート

今日から給食が始まりました。コロナ以前はランチコーナー?で食べていたということです。アフターコロナに向けて検討していきたいです。
現時点での文部科学省の通知では、給食等の食事をとる場面における対策について、「大声での会話は控える」「机を向かい合わせにする場合には一定の距離(1m程度)を確保することににより黙食は必要ない」・・・などと書かれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)2時間目の2

3年生は漢字の勉強。
4年生は音楽室で、来週開かれる「1年生を迎える会」の歌を披露してくれました。
5年生は、英語の授業。英語の授業は、今年度は英語専科の先生が授業をしてくださいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)2時間目

1年生は、視力検査と聴力検査でした。
2年生は、輪郭がある絵に描きこんで、新たな絵に仕上げていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が降り始めて

4年生は知能検査の前の準備。
6年生は「お絵かきリレー」?。ドラえもんのお題を出されてグループで完成させる?ようなゲームをしていました。
一斉下校は、雨がポツポツ降り始めました。案外降らなかったので無事に帰れたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失敗は成功の元

2年生が保健室の前で、聴力検査の順番待ちをしています。
3年生と5年生は、いただいた教科書などの教材を整理しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053