最新更新日:2024/10/31
本日:count up18
昨日:129
総数:299164
いつもにっこり大野小!

3月19日(火) 卒業式8

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に門を出てから、もう一度戻ってきて、クラスで写真を撮りました。みんなの笑顔が最高でした。「みんなにっこり大野小」でした。
 校訓の「和して進む」をきちんと受け継いでいきます。卒業生の方達をいつでも待っていますので、時間があれば顔を出してください。今日は「素敵な卒業式」をありがとうございました。

3月19日(火) 卒業式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラストの花道の様子です。みんなが笑顔で、胸を張って門を出て行きました。お疲れ様でした。いつでも遊びに来てくださいね。

3月19日(火) 卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で先生の話を聞いている様子と、最後の花道での様子です。2年間担任の先生が同じだったので、2年分の感謝の気持ちを込めて、お花を渡していました。袴に合わせた色合いのお花でした。先生もとても喜んでいました。

3月19日(火) 卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退場と教室での様子です。

3月19日(火) 卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業の言葉・別れの言葉です。5年生の「明日へつなぐもの」、6年生の「旅立ちの日に」など言葉プラス歌も心に響くものでした。練習の成果が出ていました。

3月19日(火) 卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での証書授与の様子です。卒業証書をもらった後、保護者に「将来なりたいもの」や「がんばりたいこと」をメッセージとして伝えていました。胸にじーんとくるものでした。

3月19日(火) 卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の入場の場面です。胸を張って入ってきています。

3月19日(火) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式でした。6年生にとって大野小学校で過ごす最後の日です。みんなの6年分の思いを込めて、卒業式に参加してほしいと思います。
 ここは、6年生の受付の場面です。

3月18日(月) 卒業式に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トイレ掃除も、便器の中、手洗い場、床掃除など丁寧に行っています。トイレも心もきれいでありたいですね。

3月18日(月) 卒業式に向けて5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の下駄箱や、出入り口の掃除をしているところです。きれいになるように、がんばって取り組んでいます。また、体育館のパンジーもきれいに整えてくれています。
 4年生・5年生のがんばりで、明日の卒業式がきちんとした形で行えそうで、とても嬉しいです。1年生〜4年生は、明日お休みですが、よい卒業式になるように祈っていてください。
 5年生のみなさん、明日はいい式を作り上げるために、しっかり在校生代表として6年生を送り出しましょう。よろしくお願いしますね。

3月18日(月) 卒業式に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式を行う体育館を整えています。保護者に渡すものも、丁寧に座席に置いています。

3月18日(月) 卒業式に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ途中ですが、教室もできあがっていくと、こんな風景になります。みんな心を込めて飾り付けをしています。

3月18日(月) 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の卒業式に向けて、4年生と5年生が体育館や教室、トイレや廊下などの掃除を一生懸命行ってくれました。ここは教室掃除の様子です。

3月18日(月) 5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の2は、災害時にどうやって逃げたら良いかを考える「にげ地図」を作っていました。危険なところをチェックし、「命を守る」方法を考えていました。能登半島地震もあったので、自分の命はもちろん、地域の人の命も守っていきたいですね。

3月18日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、学級お別れ会の「景品」の準備を行っていました。自分達で何がよいかを考え、一生懸命作成していました。楽しいお別れ会になるといいですね。

3月18日(月) 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の1は、ロッカーの片付けと道具箱の整理を行っていました。先生の指示に従いながら、学校に残していくもの、家に持ち帰るものなどを分類しました。きれいな状態をこれからも続けていきたいですね。

3月18日(月) 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3の1は、自分の机の中をきれいにしていました。自分の身の回りと同様に、心もきれいにして、残りの日数を過ごしていきたいですね。早く終わった人は、タブレットに取り組んでいました。

3月18日(月) 6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、最後、クラスでのお別れ会を行っていました。借り物競走など、いろいろなゲームを自分達で考えて行っていました。みんなの一生懸命な顔は素敵ですね。

3月18日(月) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、最後、自分の身の回りのものを片付けていました。ロッカーや自分の机の中、きれいにして卒業式や修了式を迎えたいですね。荷物が多いけれど、上手に持ち帰ってくださいね。

3月18日(月) 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、プリント学習に励んでいました。教科に関わるものや、6年生のお兄さん達に渡すものをがんばって作っていました。また、1つのペットボトルにストローを1本入れ、キャップをはめる作業ができた児童もいました。今までのがんばりが報われましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/21 1〜5年給食最終
3/22 修了式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp