最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:124
総数:460561
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

訪問給食

今日は、今年度最後の「訪問給食」でした!

☆今日の献立☆
・麦ごはん
・チャプチェ
・キムチ鍋
・りんご
・牛乳

いつもと違う先生と食べる給食、楽しめたかな・・・?
ニコニコで食べる給食は、より美味しいですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO174

1月20日(火)マラソン大会路上練習

 今日は、24日(土)のマラソン大会に向けて、路上練習です。本番同様のコースを試走です。5・6年生、1・2年生、3・4年生の順番でスタートしました。昨年、スタート直後に転んでしまった子もいたので、スタートの練習も何度も行いました。

 試走ですが、手を抜かずに走っていました。顔が真剣です。走り終わった後は、友達の応援をします。大きな声で声援を受けた子供たちは、そのお返しを友達にします。5・6年生は、最後の子が学校に戻ってくるのが待ちきれずに、坂の上まで迎えに行きます。「ファイト!」「がんばれ!」「もう少し」「ナイスラン」と声をかけます。

 とても良い光景です。24日(土)のマラソン大会では、子供たちが真剣に走る様子と、この友達を応援する様子を見ていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 今日のインフルエンザでの欠席は、昨日より一人減って5名。熱等での欠席は4名のままです。お大事になさってください。

校長室だよりNO173

1月19日(月)土曜日はマラソン大会!

 昨日は、中高合同マラソン大会でした。インフルエンザで欠席の子もいましたが、参加者全員、よくがんばっていました。女子では新記録も出たようです。すごい!

 さて、24日(土)は、本校のマラソン大会です。今週は、体調を整えながら、事前の準備をしてほしいと思います。今朝の全校朝会の話は「ライオンと馬」。ライオンは肉食で、馬は草食。その食の違いが、持久力の違いに結び付いている話です。

 ライオンは瞬発力には優れているものの、持久力では馬にはかないません。あるマラソンランナーは、野菜しか食べないということを聞いたこともあります。もちろん子供たちにはそれは勧めませんが、肉、野菜、魚等、バランスよく食べることが大切なことを話しました。野菜もしっかり食べて、マラソン大会がんばってほしいと思います。

 しかし、今日のインフルエンザの欠席は6名。熱等で休んでいる子が4名と欠席が増えているのが心配です。休養と栄養をしっかりとらせてほしいと思います。今日の中休みのマラソン練習は中止とします。
 

校長室だよりNO172

1月16日(金)予告なし避難訓練

 昨日はご多用の中、小中合同臨時保護者会に多くの保護者の皆様にご参会いただき、ありがとうございました。皆様からいただいたご意見を真摯に受け止め、今後に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

 さて、今日は火災の避難訓練をしました。予告なしです。普段は、行う時間を予め知らせてありますが、予告なしの訓練です。急にサイレンと放送が入るので子供たちはびっくりしますが、指示をしっかり聞き、素早く避難ができていました。

 火災ですから、一酸化炭素中毒に気を付けなければいけないので、ハンカチで口、鼻を押さえて避難します。避難訓練ではできていても、本当に火災にあった時は、動転し何をしてよいのかわからなくなることもあるでしょう。でも、冷静に「そうだ、避難訓練の時、ハンカチで口と鼻を押さえたな」と思い出し、自分の命を守る術を身に付けさせていきたいと思います。

 今日はインフルエンザでの欠席が4名に増えました。心配です。ゆっくり休ませてほしいと思います。

校長室だよりNO171

1月15日(木)学校歯科保健優良校受賞!

 東京都学校歯科医会の「学校歯科保健優良校」を三宅小学校が受賞しました。昨年度も受賞したので、2年連続の受賞です。やった!板橋主任養護教諭を中心とした学校の取組、そして家庭・地域のご協力のおかげで、子供たちのむし歯が激減しているからです。嬉しいことです。これからも継続した歯科指導を行っていきます。ご協力よろしくお願いいたします。

 さて、今日は久しぶりの雨です。乾燥した日が続いていましたので、時々は良いですね。インフルエンザのお休みは1名。熱、咳によるお休みは4名です。早く治ることを願っています。今日は雨なので、マラソンは体育館で10分間走です。今日も来客があり私は走れませんでしたが…トホホ。強い体を作りましょう!

 本日午後7時より、三宅中学校体育館にて、小中合同臨時保護者会を行います。生憎の雨ですが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

 

校長室だよりNO170

1月14日(水)マラソン週間

 今週は、マラソン週間です。24日(土)のマラソン大会に向けて中休みに、10分間走をしています。今日は、来客があり子供たちと一緒に走ることはできませんでしたが、走ることができるときは一緒に走っています。

 私のすぐ後ろを毎回走る6年生がいます。今までは、後半にぶっちぎりましたが、今ではもう逆に後半ぶっちぎりられます。悔しいですが子供の成長を感じ嬉しいです。明日も後をついてくるかな?負けるもんか!

 明日の1月15日(木)午後7時より、三宅中学校体育館にて、小中合同臨時保護者会を行います。ご多用とは思いますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。

校長室だよりNO169

1月13日(火)トイレの話

 昨日は、三宅島柔道連盟、剣道連盟の鏡開きに参加させていただきました。多くの子供たちが、元気に精一杯自分の力を出し切っていました。また、神着老人クラブの皆様と百人一首で交流を深めました。15人の子供たちが参加し、熱戦を繰り広げたようです。ありがとうございました。

 さて、今朝の全校朝会の話はトイレの話です。前任校で、トイレをボランティアで掃除してくださっていた方の話を子供たちにしました。自分の家では、きれいに使えても、学校や公共の施設では、きれいに使えない子もいます。大人もいます。一人一人が、きれいに使えば、使おうと意識すれば、きれいなはずです。掃除をする人も嫌な思いをしないですみます。

 誰かが掃除をしてくれるんだから汚くしてもいいや、ではなく、誰かが掃除をしてくれるんだからきれいに使おうという思いをもてる子に育てたいと思います。

 1月15日(木)午後7時より、三宅中学校体育館にて、三宅小学校・三宅中学校臨時合同保護者会を行います。本日、そのプリントを配布いたしました。ご多用とは思いますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。
 

校長室だよりNO168

1月10日(土)第2回三宅村学力調査

 今日は、2回目の三宅村学力調査です。登校してきた1年生の子が、「私、頭の回転がよくなるために朝、チョコレート食べてきました。」と話してくれました。嬉しい話です。気合が入ります。

 第1回は、1年生を除き5月10日(土)に実施しました。今年度、一人一人の子供が、どれだけ学習をがんばったかを見取ることができます。それとともに、私たち教師もしっかり子供たちに指導できたかを見取ることもできます。

 1・2年生は、国語と算数と意識調査。3年生以上は、国語、算数、理科、社会と意識調査です。全ての時間を全学年まわって見ましたが、一人一人しっかり取り組んで、自分の力を発揮しようとしていました。誰一人問題が分からずに諦めて寝ている子はいませんでした。(問題が早く終わって寝ている子はいましたが…)

 結果が分かり次第、報告させていただきます。昨日、今日とユニセフ募金活動を代表委員会が行いました。ご協力ありがとうございました。今日のインフルエンザの欠席は昨日同様2名でした。来週には元気な顔が見られたら嬉しいです。

第2回 三宅村学力調査

10(土)は平成26年度 第2回 三宅村学力調査です。

1・2年生は、国語と算数と意識調査を行います。1年生は、このようなテストは初めて受けます。ドキドキしながら受けていました。
3〜6年生は、4科目と意識調査です。中休みには、「はぁ〜〜〜〜」と大きなため息をしつつも息抜きに校庭で体を動かしてリフレッシュ!
さぁ、後半戦もがんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO167

1月9日(金)給食食べ残し調査12月結果

 今日もインフルエンザの欠席が2名です。熱も高いと聞いています。早く治ることを願っています。

 さて、12月の給食食べ残し調査の結果がでました。昨日の始業式の中で、全日完食した学年の表彰と一品リクエストカードを渡しました。12月は、17回給食がありましたが、1年生が14回完食、2年生から6年生までは17回全て完食という凄い結果となりました。1年生もよく食べるようになりました。

 今日から3学期の給食が始まります。自分の健康、作ってくださる方への感謝、食べ物への感謝のことを考えて、しっかり食べてほしいと思います。

 明日は、土曜日ですが、第2回三宅村学力調査があります。1年生と2年生は、国語、算数、意識調査。3年生から6年生までは、国語、算数、理科、社会、意識調査があります。自分の力を全て発揮してほしいと思います。また、明日までユニセフ募金活動を行います。

校長室だよりNO166

1月8日(木)3学期がスタートしました!

 3学期がスタートし、子供たちが学校に戻ってきました。嬉しいです。今日は、インフルエンザでの欠席が2名でした。早く治ることを願っています。

 さて、始業式では、子供たちの今年の目標を聞きました。「今年は、6年生になるので、下級生の手本となるようにがんばる。」「今年は、中学生になるので、今まで以上にみんなと仲良くなる。」「自分の嫌いなこともがんばる。」「2年生のまとめをしっかりして、3年生になる。」「中学の数学をがんばる。」…等、次々に自分の目標を発表することができました。どの目標も素晴らしいです。

 さて、今年の私の目標を話しました。昨年度は、「日本一の学校にする」と「いじめをノックアウトする」でした。今年は、「勉強も日本一」としました。子供たちの心の力、体力は日本一に近付いています。学力(勉強の力)は、一生懸命取り組むようになってはきましたが、まだまだです。そこで、今年は勉強に焦点をあてます。

 子供たちには、「先生たちも君たちに真剣に教えます。君たちも、学校の一時間、一時間の授業をがんばる。家と学童で宿題を必ずする。その後に家庭学習(自学)をする。これを続ければ必ず勉強も日本一になれる。」と話しました。子供たちの今まで以上のがんばりを期待しています。ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

 明日9日(金)と10日(土)は、ユニセフ募金を代表委員会が行います。現金を封筒に入れ、もって来るようになっています。多額の募金は必要ありません。子供たちのお小遣いの一部から募金してほしいと思います。よろしくお願いいたします。

H26年度 3学期 始業式

平成27年1月8日始業式

 3学期のスタートです。インフルエンザでの欠席の児童もいましたが、2015年引き締まる思いで、みな始業式に臨みました。

 今年の目標を校長先生に聞かれ、何人もの児童が手を上げ発表しました。
目標を決めて、54日しかない3学期を一日一日大事に過ごして欲しいと思います。


明日は、“マラソン前検診”があります。本日配布する手紙に『マラソン大会実施について』があります。承諾書の記入と事前調査を記入のうえ、明日必ず持ってくるようよろしくお願いいたします。

☆写真☆
始業式の様子・児童代表のことば(6年生)・12月給食完食賞の表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO165

1月7日(水)明日から3学期!

 いよいよ明日8日(木)から3学期が始まります。明日子供たちと会えるのが楽しみです。また、10日(土)には、第二回三宅村学力調査もあります。今年度の子供たちのがんばりを見取ることができます。がんばってほしいと思います。今日も朝から職員は会議を進め、やる気満々。様々な準備を進めています。

 さて、三宅島でもインフルエンザが流行ってきたようです。子供たちの中にもインフルエンザにかかっているとの連絡が入っているので心配しています。かかってしまった子は、ゆっくり休んで早く治してほしいと思います。そして、予防のために、うがい・手洗いはもちろんのこと、栄養と睡眠を十分に取らせてほしいと思います。

いよいよ、明日から3学期がスタート!

画像1 画像1
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休みゆっくりできたでしょうか。3学期もいよいよ明日からです。

3学期は54日間と短く、あっという間に過ぎてしまいます。
一日、一日を有意義に過ごせますように。

明日は、2015年初登校!忘れ物のないよう、持ち物をおたよりで確認して準備してくださいね。
それでは、明日元気に登校することを待っています〜

校長室だよりNO164

1月6日(火)帰島10周年記念綱引き大会への参加

 2月1日は「村民の日」です。平成17年2月1日の避難指示解除から10年が経ちます。帰島10周年を記念して、今年度は小学生、中学生が綱引き大会に参加させていただき、大会を盛り上げていきたいと思います。

 すでにお知らせさせていただいていますが、2月1日(日)当日は、普段通りに登校した後、授業を行い、早めの給食を食べ、12時25分頃バスで綱引き大会会場の三宅高校に移動します。午後1時からの競技に参加し、午後3時30分頃のバスで下校いたします。2月2日(月)は振替休業日となります。どうぞよろしくお願いいたします。

 天気が急に荒れてきました。風雨が強くなっています。お気を付けください。

校長室だよりNO163

1月5日(月)今年もよろしくお願いいたします。

 明けましておめでとうございます。
 平成27年がスタートしました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。子供たちは、今年の目標をどのように立てたでしょうか。8日(木)の始業式で聞きたいと思います。

 さて、三宅村では毎年、1月3日に成人式を行っています。私も成人式に出席させていただくのは3回目ですが、いつも嬉しくなる式です。今回は26名でしたが、保育園の時に2000年の噴火にあい、四年半もの間三宅島を離れ、ようやく帰島できたのは5年生の時ということでした。

 式では、今後の自分の抱負を全員が話し、とても雰囲気のよい、気持ちのよい式でした。成人された皆さん、そしてご家族の皆様、おめでとうございます。今後の新成人の皆さんのご活躍を祈っています。

 

平成26年度 2学期 終業式

12月25日2学期の終業式を行いました。

2学期は合同運動会や作品展、合同音楽会などたくさんの行事がありました。2学期はじめにはまだプールに入っていたかと思うと、季節もうつりかわり変化の大きい2学期でした。

はじめに、各学年の代表児童が校長先生からあゆみの授与が行われました。大きな声で返事をして堂々と舞台にあがりました。

次に、校長先生からのお話です。2学期の『学習』『行事』『友達との生活』でできたこと、できなかったことをふり返りました。
できなかったことはおうちに帰ってしっかりとふり返り、なぜできなかったのか、どうしたらできるようになるのか、できないままではいけない、あきらめないでやることが大事。3学期の始業式では、2015年の目標を聞きますよ〜。とのことでした。

代表児童は、2年生と3年生です。2学期をふり返りがんばったこと、これからがんばる目標を立派に発表しました。

あゆみをおうちにもってかえります。ご家庭でゆっくりと2学期のことふり返っていただければと思います。

寒い冬休み、体調に気をつけ、安全に気をつけ元気に過ごしてほしいです。

では、今年も三宅小学校のHPをごらん頂きましてありがとうございました。

2015年も良い年になりますように〜♪よいお年を☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO162

12月25日(木)今年もお世話になりました。

 2学期の終業式も終わり、子供たちが元気に帰っていきました。本日発行の1年生の学級通信の内容が素晴らしいので、紹介させていただきます。

 2学期が終了しました。
たくさんのことが一人でできるようになりました。
たくさんのことが一人ではできないことも知りました。
みんなで力を合わせることのすばらしさを知りました。
中学生と合同でやる運動会の大きさも緊張感も楽しさも知りました。
三宅島の子供たちの歌声の美しさを知りました。
三宅島のしぜんはかせにいっぽ近づきました。
わすれものをしてしまうと悲しいことを知りました。
給食を1学期よりも早く食べられるようになりました。
ボールを力強く投げられるようになりました。
気合を入れることの大事さを知りました。
なんでも「無理だ」ってあきらめないことの大切さも感じました。
 まだまだできることが増やせます。3学期も全力で応援していきます。保護者の方々の温かい応援やまなざしのおかげで子供たちは成長できています。ありがとうございます。2014年は大変お世話になりました。2015年もどうぞよろしくお願いいたします。よい年にしましょう。

 こんな素敵な内容です。1年生から6年生まで子供たち一人一人、しっかり成長しています。保護者の皆様、地域の皆様には今年も大変お世話になりました。どうぞよい年をお迎えください。今年の校長室だよりは本日でおしまいです。ありがとうございました。

 

サンタ、再び・・・♪

給食のシューアイスは、なんと!
サンタさんが届けてくださいました〜


画像1 画像1
画像2 画像2

メリークリスマスイヴ☆彡

今日は2学期最後の給食です。
クリスマスイヴもかねて、とっても豪華な給食になっています。

《今日の献立》
・バターライス
・ローストチキン
・マッシュポテト
・卵スープ
・シューアイス
・お茶

子供たちは、シューアイスに大満足のようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300