最新更新日:2024/04/28
本日:count up48
昨日:42
総数:460665
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

なわとび大会にむけて

 17日の学校公開で行われる、なわとび大会に向けて練習を頑張っています!!
 子供たちはみるみる技を習得しています。教え合う姿も見られています。

 中休み・昼休みはリズムなわとびの曲に合わせて跳びます。みんなで曲に合わせて跳ぶのがとても楽しいです。いい運動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.233

 今日の中休みに体育館で縄跳びの練習を見ました。
 音楽に合わせたリズム縄跳びの練習の他、二重跳び、駆け足跳び、あや跳びなど、個人の練習に取り組む姿などが見られました。
 初めのうちは寒そうにしていた児童も、終わり頃にはほおをピンクに染めていました。上着を着ていた子も、薄着になって楽しく運動していました。
 来週水曜日には三宅ランド縄跳び大会を予定しています。学校公開ですので、上達した子供たちの姿を御覧に入れられると思います。

本日の給食

☆今日の献立☆
・エクレアパン
・ツナじゃが
・白菜とベーコンのスープ
・くだもの(りんご)
・牛乳

 今日は、日曜日のバレンタインデーを意識した献立です。
 エクレアパンは、ロールパンに湯煎したチョコをコーティングしてアーモンドをまぶして作りました。調理員さんが一つ一つ丁寧に作ってくれました。給食センターからのささやかなバレンタインプレゼントです。
画像1 画像1

校長室便りNo.232

 今日、2月11日「建国記念の日」で国民の祝日です。「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として、1966年にに定められました。起源は日本の神話に基づいているそうです。建国記念の日は特別な行事は特にありませんが、せっかくの休みですからのんびりと過ごしながら、日本という国について考え直す機会にしてみるのも良いかもしれません。

本日の給食

☆今日の献立☆
・ハヤシライス
・大根スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

 今日は今年度最後の「訪問給食」でした。
 いつも会えるけど、ゆっくり話はできない先生と楽しく給食タイム♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.231

 4年生が学習で三宅島の自治会長さんにインタビューをしています。
 事前に教室で質問内容や分担を整えているとはいえ、はっきりと、しっかりと質問することができています。
 また、自治会長さんもインタビューに備え、書類等を準備し、真剣に答えてくださいました。トップページからの4年生の情報を見ていただけると分かると思います。
 お忙しい中、御対応くださった自治会長の皆様、ありがとうございました。

校長室便りNo.230

 今日は訪問給食でした。いつもの担任の先生ではなく、違う先生が来てくれるので子供たちも大喜び。沢山話をしながらとても楽しく食べていました。しかも全員完食。ハヤシライスを食べやすいというのもありますが、しっかり残さず食べる姿勢も大切です。
 なにより、食事の時間を楽しく過ごすことが健康にはとても良いそうです。お行儀の問題等もありますが、子供たちが喜んでいただくことのできる給食に感謝です。

本日の給食

☆今日の献立☆
・麦御飯
・さばのカレー風味焼き
・マカロニサラダ
・みそ汁
・牛乳

 「今日のマカロニ、もちもちしてて美味しい〜」との声が・・・調理員さんがちょうど良い茹で加減で作ってくれたマカロニサラダが人気でした。
画像1 画像1

自治会長さん紹介集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の15日に全校児童へ『自治会と自治会長さんの紹介』を行います。聞いてきたことをまとめる作業を始めました。より分かりやすく、より簡単にまとめることが目標です。グループで相談しながら取り組んでいます。

阿古自治協議会長さんへインタビュー!

画像1 画像1
 阿古自治協議会の会長さんは、佐久間達巳さんです。わざわざ学校に来てくださり、質問に答えてくださいました。最後の質問の『今の子供たちに、どんな子供になってほしいのか。』には、素直でどんなことにもチャレンジする子供たちになってもらいたいとおっしゃっていました。全校児童へ伝えたいです。

伊豆自治会長さんへインタビュー!

画像1 画像1
 伊豆自治会の会長さんは、池田裕城さんです。夕景にてお仕事中でしたが、インタビューに答えてくださいました。少し小雨の中での活動でしたが、丁寧に質問に答えてくださいました。伊豆地区には一人暮らしの方が多いことも分かりました。

坪田自治会長さんへインタビュー!

画像1 画像1
 坪田自治会の会長さんでいらっしゃる奥山彦一さんへインタビューをしてきました。
 奥山会長は、私たちが質問した内容以外にも沢山の坪田地区の様子を教えてくださいました。
 一生懸命に三宅島ことを考えていることも分かり、お話していただいたことを早くみんなに発表したいと思いました。

伊ケ谷自治会長さんへインタビュー!

画像1 画像1
 伊ケ谷自治会の高松英夫会長さんにインタビューに行ってきました。
 伊ケ谷地区の様子や自治会長さんの小学校の頃の思い出などを沢山お話してくださいました。
 お聞きしたことを模造紙にまとめて、全校へ向けて発表します。

本日の給食

☆今日の献立☆
・中華丼
・わかめとコーンのサラダ
・みそ汁
・牛乳

 今日はとろとろあんかけが美味しい「中華丼」でした。
 うずらの卵に夢中な子供が沢山いました。
画像1 画像1

ローマ字入力練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の学習に、タブレットPCを使ってローマ字入力の練習をしています。
 4月の頃と比べるとどの子も入力スピードが速いです。
 頼もしいですね。様々な場面で活用がされるICT。
 子供たちの情報活用能力を育成することが求められます。
 三宅小学校では、4年生の段階で、10分間で100文字の入力を目標にしています。
 この目標はすでに全員クリアできています。
 5年生で150文字、6年生で200文字です。
 一つクリアできたら、次の目標に向かって取り組んでもらいたいです。

つくって、つかって、たのしんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間は、生活に役立つものを考えて、工作です。
 どの子も静かにもくもくと作業をしていました。
 できあがりが楽しみです。

校長室便りNo.229

画像1 画像1
 昨日の夕方、あまりにも校舎を赤く夕日が照らすので、伊豆岬まで日没を見に行ってきました。曇り空にもかかわらず、日没は水平線にしっかりと見ることができました。
 夕日の美しさもさることながら、夕日と三本だけの間の水平線に明かりが見えました。水平線にちょうど豪華客船でも並んでいるのでしょうか。画像から見ることはできますでしょうか。その方角にある陸地は三重県です。ひょっとすると三重県の町の明かりの蜃気楼でしょうか。ますます三宅島は魅力的なところです。

ICTを使った授業風景

画像1 画像1
 2月4日(木)にICTを使った授業を行いました。

 テーマは「社会を変える情報 〜電子化する医療〜 」です。

 iPadのアプリ「Face time」を通して、電子カルテを導入して間もない、千葉市にある医院の先生にインタビューしました。

 「電子カルテを入れてみて、情報は速く便利に伝えることができるようになりましたか?」

 教科書には「共有しやすくなった、速くなった。」と書かれていますが・・・・

 実際にインタビューすることで、電子化する苦労やデメリットも詳しく聞くことができました。

 インタビューに向けて2週間下調べしたことが、専門家により価値付けられた時間でした。子供たちも緊張していたようです。その分、価値ある時間になったのだと感じます。

校長室便りNo.228

 今朝は夜明け前の星空を見ようと早起きをしてみたものの、残念ながらどんより曇っていて星の一つも見ることができませんでした。

 さて、今日は三宅村の三宅村議会議員選挙の投票日です。私も出勤がてら投票を済ませてきました。投票がまだの方は、大切な一票ですので、無駄にしないよう、ぜひ投票にお出掛けください。

校長室便りNo.227

 明日2月7日(日)は、任期満了に伴う三宅村議会議員および三宅村長選挙の投票日です。今後の村政の行方を決める大切な選挙に有権者の皆さんの一票を反映させましょう。
 なお、三宅村長選挙は、2月2日に届出のあった候補者が一人であったため、無投票となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブ発表会
3/8 縦割り班遊び
3/10
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300