最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:124
総数:460510
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

1日の給食

1日の献立
ツナトースト
キャベツスープ
わかめサラダ

 ツナトーストは、初めて登場した献立です。特に1・2年生は初めての献立にどきどきの様子で、食べる前に半分にしている子もいました。しかし、食べてみて「おいしい!」と、お代わりしていました♪ 少しずつ、いろいろなものが食べられていくといいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.65

 赤い花の名前も教えていただきました。先ほどと同じ方です。
 ディエゴというのだそうです。またも調べてみました。アメリカディエゴ、デイゴ(梯沽)ともいうようです。熱帯のマメ科の落葉高木で、街路樹、庭園木として植えられていることが多く、沖縄県の県花です。
 校舎前の校庭の花壇に真っ赤な花を咲かせています。お越しの際にはぜひ御覧になってください。

校長室便りNo.64

 先日、校庭に咲く花を話題にしたところ、さっそく花の名前を教えていただきました。ありがとうございます。
 右のかわいらしいパステルカラーの花は「ランタナ」というのだそうです。さっそく調べてみました。
 同じ茎から微妙に違う色の花を咲かせたり、実の色も赤青黄黒等の様々な色があったりするので、和名では、「七変化(シチヘンゲ)」や「紅黄花(コウオウカ)」の別名があるんだそうです。

 また、スーパーマーズも話題にしましたが、私にランタナを教えてくださった方は昨晩見ることができたそうです。学校近くの伊豆岬から見られたとのことですが、私は島の南の方まで出掛けて行き、見ることができず帰宅してしまいました。まずは近所で見えるか探すべきでした。

校長室便りNo.63

画像1 画像1
 明日のプール清掃の準備のためにプールへ行くと西の空の雲から太陽の光が放射状に輝いていました。
 雲の切れ間から下向きに広がる光の筋はよく見るのですが、画像のように四方八方へと広がる光はとても美しく神々しく感じました。
 プールは、工事が終了し、プールサイドは滑り止めの効いた明るい色で、プール本体の内面も一度張り替え、塗装してくれているのでとても奇麗です。
 今年度も教員研修を行い、事故のないように努め、子供たちに泳ぐ力を育てていきます。よろしくお願いします。

校長室便りNo.62

 三宅小学校の体育館にクライミングウォール(ボルダリング壁)を設置しました。
 坪田の体育館の立派な施設と比べたら小さな物ですが、大切な村の予算で設置した施設ですから有効に活用していけるよう考えています。
 体(筋力、バランス、瞬発力等)だけでなく、心(自己肯定感、克己心等)を育てるといわれています。
 壁を登るスポーツのため危険も伴います。ルールを決め、正しく使う約束の上で子供たちに安全に使わせていく予定です。
 ボルダリングが東京オリンピックの正式種目に決定した暁には、三宅島からも選手が出せることを夢見てしまいます。
画像1 画像1

校長室便りNo.61

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭の隅に奇麗な花を見付けました。
 勉強不足で名前が分からないのですが、どちらも特徴的で目を引きます。

 赤い花は校庭に向かって咲いています。つぼみは赤い爪のようです。

 パステルカラーの花はとても小さく、プールへ向かう坂道の脇に咲いていました。

 お名前など分かる方は教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

校長室便りNo.60

 昨晩はスーパーマーズでした。火星が地球に2年ぶりに大接近しました。
 南の空低くさそり座と天秤座の間に赤く強く輝く火星が見られたはずでしたが、雲に隠れてしまい見ることができませんでした。
 今夜は晴れの予報が出ています。今夜は見られるでしょうか。さそり座の左(東)には土星も見えるはずです。

ひと針に心をこめて

 裁縫セットが届き、子供たちは大喜び!今日は針と糸を使って、玉結びと玉止めを習いました。針に糸を通すのにも一苦労した様子。最後は、黒い糸で玉止めをして、オタマジャクシを泳がせました。大きいのやら、小さいのやら、長いのやら様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
5/31 今日の献立

麦御飯
みそ汁
炒り豆腐
グレープフルーツ
牛乳

 今日の果物はグレープフルーツです。ほろ苦さと酸味が特徴です。なぜ「グレープ」という名前なのかというと、ぶどうの房のように1本の枝に沢山の実を付けるからだそうです。
 

今日の給食

今日の献立
菜飯
ししゃもの磯部揚げ
わかめとコーンのサラダ
みそ汁

 今日は、今年度2度目のししゃもの登場でした☆各クラスをまわっていると・・・ししゃもが苦手な子が多いようです。そんな中でも、1匹は頑張って食べる!と、目標をもって食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 ランチタイム表 5月30日〜

画像1 画像1
今週のランチタイム表です☆
6月に突入です!

校長室便りNo.59

 全校朝会では移動教室の報告と、その間の5年生の活躍に感謝する話をしました。また、体力を高めるための外遊びについて話し、中休みや昼休みには天気が良い日には外で遊ぼう、投げる力を高めようと伝えました。

 その後、音楽集会で「誰にだってお誕生日」の歌を歌いました。○月生まれーの歌に続けて「はーい!」と手を挙げてジャンプします。なんと、全校に9月生まれは一人!!
 でも元気良く「はーいっ!」できました。

2年生PTA学年レク その2

 自分で作った枠で、楽しくシャボン玉を飛ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生PTA学年レク その1

 大きなシャボン玉の中に入って、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に終えることができました☆彡 “レ”

 4泊5日の日光移動教室も無事終えることができました。沢山の方々に支えられて、おかげで内地の学校では考えられない、三宅小だからこそできる移動教室になったと感じております。本当にありがとうごさいました。

 また、今回はHP上で在校生と絡むことができるという新たなことも起きました♪ 御覧いただきましてありがとうございました☆彡

 途中からの思いつきで、HPのタイトル名をイロハ坂になぞらえてみましたが、最後までたどりつきませんでした(๑≧౪≦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰ってきました〜 “タ”

 錆ヶ浜に到着〜! 島に帰ってきました〜
 到着式。最後までしっかりできました。

 沢山の方々がお迎えに来てくだいました。朝早くからありがとうございます。
 お迎えに来てくれたおうちの方を見て安心したでしょう。お疲れさまでした。

 ゆっくり休んで疲れを癒してくださいね。
 内容の濃い濃いこ〜い移動教室となりました。沢山自分の見てきたこと、してきたこと、感じたことを話してくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に乗船 “ヨ”

 時間まで待合所で検温や日記書き。乗船に間に合った〜
 と思ったら、まさかの宮澤先生の登場!! 見送りに来てくれました♪
 ほんの一瞬でしたが、ここでも支えてくれる方がいました。うれしいですね〜
 わざわざありがとうございました☆

 日光移動教室で心に残ったこと、感謝することを一人一人振り返りました。
 消灯とともに眠りについたみんなでした。おやすみさない☆彡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ旅のおわりが見えてきた “カ”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった、バスガイドさん、ドライバーさん、添乗員さんとのお別れの時。ドライバーさんは昨年の日光移動教室でもお世話になった方です。
 
 いろんな体験・経験させたい!と盛り沢山な要望を計画してくれたり、時間通りに予定が進むように様々なところに連絡ととってくれたり、渋滞を回避するために的確な判断をしてくれたりと、私たちのために尽くしてくださいました。

 本当にありがとうございました。名残り惜しい別れですが、大変お世話になりました。

夕飯&温泉へ “ワ”

 「働いたらお腹がすいたー!」頑張ってきたんだね〜、お疲れ様でした。

では、食事と入浴をしに大江戸温泉物語へ♪

浴衣を着て、食事をしました。なかなか大人っぽい雰囲気☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッザニア2 “ヲ”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お仕事やビラ配りなどのバイトを経験♪
働いて稼いだキッゾを銀行へ預けました。

 体験へ散らばる子供たちを追って写真を撮る教員も職業体験したくなるほどのキッザニア。「また来たい!」「時間足りなーい」との声が。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 マラソンデイ プール清掃
6/3 学年発表集会(6年生) クラブ活動
6/7 短縮 訪問給食 歯科指導
6/8 歯科指導予備日
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300