最新更新日:2024/04/28
本日:count up34
昨日:42
総数:460651
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.177

 本日、保小中高合同音楽会を中学校体育館で開催いたします。
 開会は午前9時30分を予定しております。ぜひ御覧にいらしてください。

 穏やかな天候に恵まれ、子供たちはこれまでの練習の成果をお見せします。合唱と合奏。気持ちをそろえて演じます。

校長室便りNo.176

 東京オリンピック・パラリンピック2020 フラッグツアーがリスタホールで行われ、本校からも代表児童(6年生女児)一名が登壇し小池都知事から旗を受け取り、「旗には選手の沢山の思いが詰まっていた」と感想を述べました。櫻田村長はアンバサダーの安藤美姫オリンピアンから旗を受け取りました。他の児童も多数、参加し、ミニフラッグを振りました。
 フラッグは、これから1週間ほど三宅島の各地に展示して回していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4日間のキャンペーン終了〜

 歯っぴーはみがきキャンペーンは、今日で終了です。
 昼休みに楽しんで参加してくれている姿が見られました。3つのシールを集められたでしょうか♪
 「この歯ブラシどうですか?」「この歯ブラシもう少しで交換したほうがいいと思う!」と歯ぶらしを見せてくれます。自分で交換時期が分かるようになってうれしいと思いました。

 健康環境委員は、冊子を配ったり、フッ素を配ったり、シールを貼ったりと頑張った一週間でした〜 沢山参加してくれてどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯っぴーはみがきキャンペーンで、

 委員の被る歯が人気♪ ぞくぞくと増えてゆく歯の妖精たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.175

 朝は大荒れの天候だったので、中学校の往復の安全を考慮し、1・2校時に予定していたリハーサルを中学校と替えてもらい、3・4校時に実施しました。
 衣装の準備を整え、本番さながらにリハーサルに臨みました。合唱も合奏も真剣に一所懸命に頑張っている様子がうかがえました。

 さて、明後日、日曜日が本番です。体調を崩さぬよう、うがい・手洗い、しっかり体を休めるよう子供たちには話しました。
 おうちでも、早寝、早起き、栄養バランスのとれた食事等、健康管理をお願いいたします。

 保小中高合同音楽会は、中学校体育館で午前9時30分開会です。ぜひ御覧にいらしてください。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
鶏肉のレモンソースがけ
マカロニサラダ
ポテトスープ
牛乳

 今日は、赤ピーマン、黄ピーマン、きゅうりと、沢山の野菜が三宅島産でした☆
 マカロニサラダに入った三宅島産の野菜は、色とりどりでとてもきれいでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.174

 今朝は大荒れの天気です。強い風が吹き、大粒の雨が降っています。

 学校では保小中高合同音楽会に向けて全校リハーサルを予定しています。

 気を付けて登校させてください。

今日の給食

今日の献立

こぎつね御飯
里芋のそぼろ煮
すまし汁
牛乳

 今日は、三宅島産の里芋をたっぷりと使った、里芋のそぼろ煮でした!
 給食センターには、とても立派なさといもが届きました。
 ヌルヌルする里芋は、皮をむくのが大変です。調理員さんたちは時間と戦いながら、一生懸命に皮をむき、給食を作ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.173

 三宅村保小中高合同音楽会がいよいよ近付いてきました。
 休み時間にも笛や楽器の練習に取り組む児童が見られます。中学校の体育館へ楽器等も運び終え、中学校へ移動しての練習もしています。歌や楽器だけでなく、ステージへ上がったり、降りたりする練習や、並び方、姿勢などの練習も行っています。
 子供たちは真剣な表情で頑張っています。
 今日、明日の練習が終わるといよいよ12日の本番です。
 ぜひ御覧にいらしてください。

今日の給食

今日の献立

ロールパン
キャベツのケチャップ炒め
クリームシチュー
くだもの
牛乳

 今日三宅島産食材は、青ピーマンでした! ソーセージとキャベツをケチャップで炒めたところに、青ピーマンを入れました。青ピーマンは、子供が嫌いな食べ物としてよく挙げられますが、ほとんど残さずに食べていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.172

 昨日、一昨日と都内での出張があり、今朝の船で三宅島に戻ってきました。

 7日(月)は「立冬」でした。立冬とは冬の始まりのことを表します。「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。これらを四立(しりゅう)といいます。
 朝夕は冷えこみ、日中の陽射しも弱まってきて、冬が近いことを感じさせます。木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。今日は都内では木枯らし一号が吹くとの予報も出されました。
 立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。
 この日から立春の前日までが冬となります。

 風邪など引かぬよう頑張りましょう。

音楽会へ向けて パート2

 今週末の13日が音楽会となりました。
 低学年・高学年練習で、中学校体育館へ行きました。特に並び方を確認しましたが、会場の大きさや雰囲気がわかったようでした。

 午後は、小中高の合同の練習をしました。高校生の伴奏・指揮の下「海の声」の練習をしました。舞台に小中高生がそろうと迫力がありました。本番が楽しみです〜


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯っぴーはみがきキャンペーン♪ 健康環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日は、“いい歯の日”です。
 健康環境委員会では、今日から金曜日まで歯っぴーはみがきキャンペーンを実施!
 イベントとして
1)クイズ(歯のふしぎBook)
2)フッ素ブクブク(毎週木曜日に実施しているフッ化物洗口)
3)歯ぶらしチェック
の三つを考えました。1つのイベントを達成するとシールを渡します。

 月曜日の朝会で告知をし、各教室に冊子を配り、委員会の児童は、歯の被り物を目印に本日の昼休みからキャンペーンを始めました♪
 自分の歯へ興味をもつきっかけになりますように〜☆

今日の給食

今日の献立

麦御飯
さばときのこのみそ焼き
五目きんぴら
すまし汁
牛乳

 今日の三宅島産食材は、しょうがと赤ピーマンでした。地域のものが給食に使えて、美味しく食べられるというのは幸せですね!赤ピーマンのおかげで、さばときのこのみそ焼きが、見た目も華やかになりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

麦御飯
ムロアジのハンバーグ
ごぼうサラダ
みそ汁
牛乳

 今日は、豚肉とアジのすり身を合わせて作った、お魚のハンバーグでした!
 ハンバーグの中に使用したしょうがが、三宅島産でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

麦御飯
おでん
きのこのピリ辛和え
牛乳

 今日は、寒い日にぴったりのあったかおでんでした♪
 調理員さんたちが、大根やうずらの卵などの具にしっかりと味が染み込むように、朝早くからじっくりと煮込んでくださいました。そんなわけで、今日のおでんは出汁(だし)と愛情のたっぷり詰まった、とっても美味しいおでんでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.171

 この数日、急に寒くなり、体調を崩している子が増えてきました。調整のできる服装、手洗い・うがい、しっかり睡眠、栄養バランスのとれた食事等により風邪を予防しましょう。

 昨晩は久し振りに夜空に星が沢山見えました。夕方には月の南に金星、南西に土星が輝いていました。明後日の六日には月の南に火星が見えるはずです。月の見える位置が日々変わるため、太陽系の惑星と近付いたり離れたりしています。これから星空の奇麗な季節になります。星空を見上げて時を忘れるのもいいものです。

今日の給食

今日の献立

さつまいもカレー
白菜とかにかまのサラダ
りんご入り牛乳寒天
牛乳


 今日は、三宅島産のさつまいもが入った、さつまいもカレーです。
 甘くて黄色い色が美しい、とっても美味しいさつまいもでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

麦御飯
イカのオーロラ揚げ
おかか和え
切り干し大根のみそ汁
牛乳

 今日は、とっても大きなイカを使った、イカのオーロラ揚げでした!
 どのくらい大きいかというと、長さが給食の大皿いっぱいの大きさでした。
 それでも柔らかいイカだったので、食べやすく、美味しく食べられました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.170

 計算チャレンジコンテストの表彰を行いました。
 各学年の上位の児童、成績伸び率の高かった児童等を表彰しました。

 練習も含めて児童はとても真剣に取り組んでいる学力向上策です。2分間で基礎計算を何問解けるかを競います。競ってはいますが、個人での伸びを重視しています。

 表彰に名前を呼ばれた児童は照れ臭そうでもあり、誇らしげでもありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ほけんしつだより

年間行事予定表

学校案内

平成28年度 学校だより

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300